池田長紀

岡山藩家老。片桐池田家8代

池田 長紀(いけだ ながのり)は、岡山藩家老片桐池田家第7代当主。

 
池田長紀
時代 江戸時代
生誕 宝暦6年(1756年
死没 文政6年11月17日1823年12月18日[1]
別名 競、主殿、伊賀(通称
幕府 江戸幕府
備前岡山藩
氏族 伊木家片桐池田家
父母 伊木忠知、養父:池田長玄
兄弟 忠亮忠識長紀、菅実寧、娘(池田博道正室)、娘(池田長旧正室)
養子:長貞
テンプレートを表示

生涯

編集

宝暦6年(1756年) 、岡山藩筆頭家老・伊木家7代当主伊木忠知の子として生まれる。父忠知が片桐池田家4代長喬の子であったことから、7代長玄の養子として迎えられた。

文化2年(1805年)9月、長玄の隠居により家督相続し、周匝2万2000石の領主となる。同年、藩主池田斉政に仕置家老に任じられて藩政を担う。

文政4年(1821年)、隠居して家督を養子の長貞に譲る。文政6年(1823年)死去。享年68。

人物

編集

和歌に巧みな教養人であった。

脚注

編集
  1. ^ 『岡山県通史 下編』(岡山県通史刊行会、1962年)p.311

参考文献

編集
  • 『美術人名辞典』(思文閣)