標茶町立磯分内小学校
北海道標茶町にある小学校
標茶町立磯分内小学校(しべちゃちょうりつ いそぶんないしょうがっこう)は、北海道川上郡標茶町にある公立小学校。
標茶町立磯分内小学校 | |
---|---|
北緯43度22分30.32秒 東経144度33分13.31秒 / 北緯43.3750889度 東経144.5536972度座標: 北緯43度22分30.32秒 東経144度33分13.31秒 / 北緯43.3750889度 東経144.5536972度 | |
過去の名称 |
標茶小学校附属特別分教場 公立熊牛尋常小学校 公立磯分内尋常高等小学校 公立磯分内国民学校 標茶村立磯分内小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 標茶町 |
併合学校 |
上磯分内小学校 開盛小学校 |
設立年月日 | 1919年(大正8年)6月10日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B101266400025 |
所在地 | 〒088-3145 |
北海道川上郡標茶町字熊牛原野15線西3番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 1919年(大正8年)6月10日 - 川上郡熊牛村大字熊牛原野14線東1番地に標茶小学校附属特別分教場として開校(1学級編制)。
- 1920年(大正9年)3月21日 - 第1回卒業証書授与式挙行。第1回卒業生は、尋常科1名。
- 1924年(大正13年)6月5日 - 公立熊牛尋常小学校と改称。
- 1927年(昭和2年)12月3日 - 校舎落成式並びに開部落10周年祝賀会挙行。
- 1929年(昭和4年)4月1日 - 熊牛小学校児童保護者会創立。
- 1933年(昭和8年)9月 - 児童給食開始。
- 1934年(昭和9年)3月24日 - 第15回卒業証書授与式挙行。この年より商品賞状授与典廃止。
- 1936年(昭和11年)12月15日- 熊牛原野15線西1番地に校舎新築移転(4教室・162坪5合)。
- 1937年(昭和12年)4月14日 - 高等科を併置し、公立磯分内尋常高等小学校と改称。
- 1938年(昭和13年)
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、公立磯分内国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)
- 4月1日 - 新学制(6・3制)により、小学校義務教育6ヶ年となり、標茶村立磯分内小学校と改称(6学級編成)。小中学校連合大運動会を実施。
- 6月29日 - 磯分内小学校父母と先生の会(PTA)発足。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 磯分内小学校上磯分内分校が開校。
- 1950年(昭和25年)
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 開校40周年記念及び屋内体育館落成祝賀会挙行。校歌制定。
- 1958年(昭和33年)12月6日 - 開盛小学校開校。
- 1959年(昭和34年)1月24日 - 開校50周年記念式典挙行。
- 1969年(昭和44年)10月5日 - 上磯分内小学校廃校。
- 1972年(昭和47年)
- 3月31日 - 上磯分内小学校を本校に統合。
- 4月1日 - 熊牛原野20番地に鉄筋コンクリート2階建の統合新校舎完成。
- 1973年(昭和48年)
- 1979年(昭和54年)
- 3月21日 - 開盛小学校閉校。
- 4月1日 - 開盛小学校を本校に統合。
- 1980年(昭和55年)4月1日 - 学校教育目標改訂。
- 1982年(昭和57年)10月25日 - 学びの池造成(前庭)。
- 1989年(平成元年)
- 1996年(平成8年)
- 1998年(平成10年)1月13日 - チャイム交換。
- 2004年(平成16年)6月6日 - 第1回小中合同大運動会。
- 2009年(平成21年)5月19日 - 開校90周年記念植樹。
- 2010年(平成22年)3月10日 - タイムカプセル埋設(開封予定2019年)。
- 2012年(平成24年)3月16日 - 磯分内中学校閉校を惜しむ会開催。
- 2015年(平成27年)8月24日 - 2学期から現新校舎において学習活動開始。
- 2018年(平成30年)9月6日 - 3時08分頃に発生した北海道胆振東部地震による全道一円停電のため、2日間臨時休校の措置を採る。
- 2019年(平成31年・令和元年)
この節の出典
編集アクセス
編集周辺
編集- 磯分内酪農センター
- 国道391号
- 磯分内郵便局
関連項目
編集脚注
編集- ^ タイムカプセル開封式おわる - 磯分内小学校