松田 国英(まつだ くにひで、1950年9月28日 - )は日本中央競馬会(JRA)栗東トレーニングセンターに所属していた元調教師である。

松田国英
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道様似郡様似町
生年月日 (1950-09-28) 1950年9月28日(74歳)
所属団体 JRA
初免許年 1995年(1996年開業)
引退日 2021年2月28日
通算勝利 中央5308戦638勝
地方47戦10勝
海外3戦0勝
重賞勝利 中央59勝
地方9勝
G1級勝利 中央14勝
地方1勝
経歴
所属 日迫良一/調教助手(1979.11 - 1982.4)
伊藤修司/調教助手(1982.5 - 1993.7)
山内研二/調教助手(1993.7 - 1995.2)
栗東T.C.
テンプレートを表示

来歴

編集

様似町で競走馬の生産牧場の息子として生まれる。

高校卒業後、地元の大手牧場の口利きで競馬専門紙競馬ニホン」に就職しトラックマンとなる。元々牧場育ちで競走馬の騎乗経験も豊富だったことに加え、当時は今ほど競走馬の管理がうるさくなかったことから、トラックマンとしての勤務の傍らトレーニングセンターで競走馬に騎乗することも少なくなかったという[1]

1979年に競馬ニホンを退職。その後日迫良一・伊藤修司山内研二厩舎での調教助手を経て、1995年に調教師免許を取得。調教師試験においては「11年連続で1次試験を突破」という珍記録を持っており(逆に言えば2次試験に10年連続落ち続けたということでもある)、当時は「1次試験の鬼」と揶揄されていた[2]

初出走は1996年11月30日中京競馬第4競走でのタニノポリシー(10着)。初勝利は1997年2月8日小倉競馬第2競走でのタニノマウナケア(延べ28頭目)であった。

2021年2月28日をもって、定年のため調教師を引退。

基本方針

編集

繁殖という第二の馬生を強く意識しており、牡馬には種牡馬入り出来るよう厳しい調教を(これが後述の批判にも繋がっている)、牝馬には無事に牧場に帰せるよう余裕残しの調教を徹底している。

こだわりと批判

編集

1600mと2400mという異なる距離のGIで好走すれば、引退後に種牡馬としての価値が高まると考えており、3歳時にはNHKマイルカップから東京優駿というローテーションを採用することが多い。(このローテーションは松国ローテと呼ばれた)2001年クロフネで初めて挑み、NHKマイルカップで優勝するが東京優駿では5着。翌2002年タニノギムレットの場合は、皐月賞3着の後NHKマイルカップで3着に入り、東京優駿で優勝した。そして2004年キングカメハメハでついに両GIを制覇した。2010年ダノンシャンティがNHKマイルカップを勝利しダービーへ出走予定であったが骨折により取り消しとなった。また、2006年にもフサイチリシャールが同様のローテーションを取った(皐月賞5着、NHKマイルカップ6着、東京優駿8着)。3歳の秋のローテーションではクラシック路線の菊花賞には拘らず、クロフネやキングカメハメハなどは天皇賞(秋)を目指していた。

山内研二らと同様に「馬の調子がいいときにはどんどん使う」という考えの持ち主でもあり、短期間で数多の重賞優勝馬を輩出した。ただそれは一方で、競走馬に対するハードなローテーションの採用となって表れている。

過去にクロフネ、タニノギムレット、キングカメハメハは古馬になる前に故障で引退してしまったほか、ダイワスカーレット、ダノンシャンティも屈腱炎で長期休養・引退などを余儀なくされたため、競馬ファンの一部からは「クラッシャー」調教師の一人として名指しで批判されている[3]。ただ一方で「身を削ってでも結果を残し後世に種を残す方がサラブレッドのためではないか」などとしてその姿勢を擁護する者も少なくない[4]

本人も管理馬の故障については意識しているようだが、2006年のインタビューでは「もっと馬を強くしようと思ったら、調教で壊れるか壊れないかのギリギリのところまで負荷をかけなければなりません」「自分たちは馬が壊れたときの損失がどれだけ大きいかを知っています。だから、どうしても安全なほうに行きたがる。しかし、それでは強い馬をつくれません」とも語っており、馬の故障は本意ではないものの避けては通れないものとの認識を示している[5]。ただ2011年のインタビューでは「だんだん馬が壊れることの怖さが大きくなってきた」とも語っており、以前と比べ調教をセーブしていることを覗わせている[1]

クロフネ、タニノギムレット、キングカメハメハの3頭は種牡馬としても好成績を収めているため、清水成駿は「若くして競走馬として壊れ短命に終わったことが逆に種牡馬としての成功につながっている」として、茶道でいう「破調の美」[6]になぞらえて松田を「競馬界の古田織部」と称した[7]

調教師成績

編集
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1996年11月30日 3回中京3日4R 3歳新馬 タニノポリシー 13頭 7 10着
初勝利 1997年2月8日 1回小倉5日2R 4歳未勝利 タニノマウナケア 14頭 1 1着
重賞初出走 1997年3月1日 1回阪神3日11R チューリップ賞 タニノマウナケア 10頭 5 9着
重賞初勝利 1999年1月17日 1回京都6日11R シンザン記念 フサイチエアデール 12頭 2 1着
GI初出走 1997年4月6日 2回阪神6日10R 桜花賞 タニノマウナケア 18頭 7 14着
GI初勝利 2001年5月6日 2回東京6日11R NHKマイルC クロフネ 18頭 1 1着

通算成績

編集
1着 2着 3着 4着以下 出走回数 勝率 連対率 3着内率
中央 平地 619 530 468 3542 5159 .120 .223 .313
障害 19 14 25 91 149 .128 .221 .389
地方 10 13 8 16 47 .213 .489 .660
海外 0 0 0 3 3 .000 .000 .000
648 557 501 3652 5358 .121 .225 .318
  • 2021年2月28日引退時点

代表管理馬

編集

GI級競走優勝馬

編集

太字はGI競走を示す。

主な厩舎所属者

編集

※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。

脚注

編集
  1. ^ a b 競馬最強の法則』(KKベストセラーズ)2011年6月号・pp.63 - 68
  2. ^ 別冊宝島1005『競馬裏事件史 これが真相だ!!』(宝島社2004年)p.168
  3. ^ クラッシャー - 競馬板用語辞典(仮)
  4. ^ 中日スポーツ・2008年4月29日付 15面「ターフビジョン」
  5. ^ 【有馬記念特集】インタビュー・松田国英調教師 - UMAJIN・2006年12月17日
  6. ^ 茶器を意図的に壊した上で再び継ぎ合わせることで、元の茶器以上の美を引き出すという手法。
  7. ^ 東京スポーツ・2011年4月24日付 1面「清水成駿の馬単三国志」
  8. ^ 【JRA】西園さん、平成生まれの初のJRA調教師に/令和4年度新規調教師合格発表記者会見 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年12月9日閲覧。

関連項目

編集