星間飛行
「星間飛行」(せいかんひこう)は、ランカ・リー=中島愛の1作目のシングル。2008年6月25日にFlyingDogから発売された。
「星間飛行」 | ||||
---|---|---|---|---|
ランカ・リー=中島愛 の シングル | ||||
初出アルバム『マクロスF(フロンティア)O.S.T.2 娘トラ☆』 | ||||
B面 |
| |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル |
J-POP (アニメソング) (キャラクターソング) | |||
時間 | ||||
レーベル | FlyingDog | |||
作詞 | 松本隆 | |||
作曲 | 菅野よう子 | |||
プロデュース | 菅野よう子 | |||
チャート最高順位 | ||||
ランカ・リー=中島愛 シングル 年表 | ||||
| ||||
解説
編集MBS・TBS系テレビアニメ『マクロスF』の挿入歌。作中ではヒロインのひとりであるアイドル歌手、ランカ・リーの曲として使用されている。ランカ役の声優である中島愛にとっては、これがデビューシングルとなる。ランカのテレビアニメでのデビュー曲は第9話でティッシュ配りのキャンペーンを行う際に用いられる「ねこ日記」であるが、小説版では本曲がデビュー作となっている。
『劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜』ではライブバージョンの「星間飛行(LIVE in アルカトラズ)」が使用されている。また、劇中はシェリル・ノーム starring May'nが使用されている。こちらはアルバム『劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of "triangle"』に収録されている。
制作
編集作曲の菅野よう子はランカの歌手デビューについて、普通の女の子がプロの作家たちの手によって変身する「作られた感じ」を出したいと考え、松田聖子らアイドル歌手の作詞を多数手がけた松本隆に依頼した[7]。そして、「星間飛行」の歌詞を観た瞬間、良い意味で「これぞ、プロの歌詞だ!」と思ったという[7]。松本自身はリン・ミンメイ役の飯島真理が歌手デビューした当時に歌詞を提供したこともあり[注 1]、「初代の頃からマクロスはやりたいと思っていた」と語っている[7]。
松本は「銀河一のアイドルのデビュー曲」という依頼に対し、1対1の男女だけではなく、異星人(ゼントラーディ)や宇宙生命体(バジュラ)にも愛されるような普遍的な愛を歌う歌詞にしようと判断した[9]。「水面(『マクロス ゼロ』)」「風(『マクロスプラス』)」といった歴代「マクロスシリーズ」作品へのオマージュを織り込みながら、身近なイメージから徐々に宇宙的な広がりを見せるようなラブソングを作詞した[10]。菅野は「この曲のおかげで、初めて本気で音楽の力で戦争って止められるかもしれないと思ったんです」と述べている[11]。
なお、「星間飛行」というタイトルはサン=テグジュペリの小説『夜間飛行』をもじったものである[9]。
振り付け
編集振り付けはPaniCrewのYOHEY(佐々木洋平)が担当した。この振り付けをもとに、本放送当時の『マクロスF』公式サイトではデフォルメされたキャラクターが踊るFlashアニメの振り付けムービーが公開されていた。
CD発売週の週末に放送されたテレビアニメ第12話「ファステスト・デリバリー」では、ランカが早乙女アルトらの窮地を救うため惑星ガリア4に駆けつけ、ゼントラーディ駐留部隊の暴動を歌で鎮めるシーンで「星間飛行」を歌う。その際に披露された振り付け[注 2]はインターネットを中心に話題となった。とくにサビ直前のフレーズとアイドル的な決めポーズ[13]が反響を呼び、他のキャラクターに置き換えた動画投稿も盛んに行われた[14]。
当初、このフレーズはメロディに組み込まれており、音程が低く目立たなかったが、菅野の判断によってレコーディング現場で台詞っぽく高く発声するかたちにアレンジされた[9][15]。菅野は「曲とはまったく違うところから、ぽたって落ちてきたようなものが欲しい」「コンビニとかで流れていて、耳に残るような存在感にしたい」という理由からこのフレーズだけを別録りし[16]、あえて不自然に耳を惹くよう、数テイク録った中から「一番ひどいもの」を選んだという[16]。また、菅野はフレーズに星印を足すアイデアも出した。
松本はかつて自身が作詞した「赤道小町ドキッ」(山下久美子)、「誘惑光線・クラッ!」(早見優)と同じ語感で、タイトルを「星間飛行、キラッ!」にしようか迷ったという[17]。
右手の親指・人差し指・小指を立てる決めポーズは国際手話の「愛している」のサイン(小指が"I"、親指と人差し指が"L"、人差し指と小指が"Y"で「I Love You」)と同じである[18]。
アニメ本編への影響
編集『マクロスF』の制作スタッフは菅野の提出したデモ音源に衝撃を受け、「星間飛行」が引き立つようシナリオや演出を変更した。振り付けや画面上に星が飛ぶエフェクトのタイミングまで試行錯誤を重ねており、総監督の河森正治は「これを聴かせるためだけに第12話が作られていると言ってもウソじゃありません(笑)」とコメントしている[19]。また、反響には「主題歌じゃないんですか」という声もあったため、第17話のみ特別に「星間飛行」バージョンのオープニング映像を制作した。河森の思いつきで放送2週間前に決まったため、歌手の中島自身が放送を見て驚いたという[20]。
松本隆とのつながり
編集1980年代アイドルのレコード収集を趣味としていた中島にとって、作詞家松本隆は雲の上の存在であった。ある日、レコーディングスタジオで菅野からふいに「来年、あなたのシングルが出るんだけど、デビュー曲は松本先生に詞をおねがいしたのよ。1時間後ここにいらしゃるから」と言われ、状況が理解できなかったという[21]。初対面の松本からは「長く歌い続けられる曲を作りますからね」という言葉をもらった[21]。また、仮歌を入れるときには「赤って書いてあったら、赤って歌うんだ。青って書いてあったら、青って歌うんだ。聖子さんはそれが凄く上手かった[22]」とアドバイスされ、「歌詞に書いてある文字を寸分違わず声で表現する」という教えが一生のテーマになったという[21]。
数多くの流行歌を世に出してきた松本隆の50年におよぶ作詞活動の中で、「星間飛行」は2000年代のトピックのひとつに挙げられている[23]。松本のヒット曲を集めた企画アルバム『新・風街図鑑』や『風街であひませう[24]』に「星間飛行」が収録され、松本の47周年記念コンサート「風街ガーデンであひませう2017」[25][26]や50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」の出演メンバーに中島が選ばれ、松本ファンの前で「星間飛行」を披露した。また、松本関連のテレビ番組に中島がゲストやナレーションとして参加するなど[27][28]、リリースから時を経ても作詞家と歌い手の絆が続いている。 松本にとって節目となる『松本隆 作詞活動50周年記念オフィシャル・プロジェクト 風街オデッセイ2021』が、2021年11月5日・6日、日本武道館にて開催された。中島は6日・《第二夜》に出演し、音楽監督の井上鑑が編成したバックバンドの演奏で『星間飛行』を披露した[29][30]。
評価・反響
編集2019年5月にNHK BSプレミアムで放送された『発表!全マクロス大投票』では、視聴者投票の結果、歌部門5位に選ばれた[31]。『マクロスF』関連の曲では「ライオン」(2位)に次ぐ順位であった。
2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」においてキャラクターソング賞(2000年 - 2009年)に選出された[32]。
2021年2月28日放送の『関ジャム 完全燃SHOW ゴールデンSP直前!プロ各自のベスト30曲を先行公開』において[33]、作曲家の岩崎太整は2000年から2020年までに発表されたJ-POPベスト30の第23位としてこの曲を挙げた[34][35]。岩崎はこの曲について「曲にまつわる全ての文脈を理解した超一流の楽曲」などと評しており、またこの曲はディープ・パープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」をサンプリングしたものだと分析した[34][35]。
「星間飛行」は、のちにNHK総合で2010年3月29日から放送された『あさイチ』のタイトルジングルとして開始当初、一時的に採用された[要出典]。
芥見下々作の漫画『呪術廻戦』に登場する星綺羅羅(ほし きらら)が使う術式名は「星間飛行(ラヴランデヴー)」という。この話数が『週刊少年ジャンプ』に掲載された際、「星間飛行」「マクロスF」がTwitterトレンド入りした[36][37]。
収録曲
編集演奏
編集収録アルバム
編集- 『マクロスF(フロンティア)O.S.T.2 娘トラ☆』(#8)
- 『マクロスF(フロンティア)VOCAL COLLECTION 娘たま♀』(#10)
- 『新・風街図鑑』(DISC1 #12)
- 『8pieces of love』(#1)
- 『FULL OF LOVE!!』(#2)
カバー
編集アーティスト | 編曲者 | リリース日 | 収録CD |
---|---|---|---|
MAKI | 2008年 | 8月20日アルバム『EXIT TRANCE PRESENTS ウマウマできるトランスを作ってみた2 〜作者は病気シリーズ〜』 | |
MAKI | 2008年10月15日 | アルバム『EXIT TRANCE PRESENTS パギャル!トランス produced by 浜田ブリトニー』 | |
(インスト) | 2008年10月29日 | アルバム『オルゴールRecollectセレクション J-POP SUPER BEST 6』 | |
MAKI | 2008年12月17日 | アルバム『EXIT TRANCE×痛G PRESENTS 痛車トランス』 | |
MAKI | 2009年 | 7月15日アルバム『EXIT TRANCE PRESENTS ウマウマできるトランスを作ってみた COMPLETE BEST』 | |
ラスマス・フェイバー | 2009年11月25日 | アルバム『プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol.1〜』 | |
Hina Miyake / 三宅妃那 | 2010年 | 1月27日アルバム『DENPA!!!-電刃見本市-』 | |
B.U.S feat.MAKI | 2010年 | 3月 3日アルバム『あにめはうす☆ひっとぱれーど!』 | |
中川翔子 | 平田祥一郎 | 2010年 | 3月10日アルバム『しょこたん☆かばー3 〜アニソンは人類をつなぐ〜』 |
菊地真(CV:平田宏美) | 2010年12月 | 1日アルバム『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 04 菊地真』 | |
marble | 菊地達也 | 2011年 | 7月27日アルバム『うた種』 |
岩男潤子 | 2013年 | 1月23日アルバム『Anison A to Z』 | |
i☆Ris | 永井ルイ | 2013年 | 4月 3日アルバム『カバ☆リス』 |
かせきさいだぁ | かせきさいだぁ | 2013年 | 8月 7日アルバム『かせきさいだぁのアニソング!!バケイション!』 |
Trefle | 2013年10月23日 | アルバム『アニソン神曲+チェンクロ』 | |
クラムボン | 2015年 | 6月24日アルバム『風街であひませう』[38] ※アニメソング関連としてではなく、作詞した松本隆関連の企画盤に収録。 | |
フレイアΔ鈴木みのり | 2017年 | 1月25日アルバム『ワルキューレがとまらない』 | |
堀江美都子 | 武部聡志 | 2020年 | 2月12日アルバム『One voice』[39] |
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “星間飛行”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年5月19日閲覧。
- ^ 『オトナアニメ Vol.9』洋泉社、2008年、35頁。
- ^ “年間 シングルランキング 2008年度”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年5月19日閲覧。
- ^ “2008年8月16日放送分 第306回 こむチャート”. A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン. 文化放送. 2019年5月19日閲覧。
- ^ “2008年8月23日放送分 第307回 こむチャート”. A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン. 文化放送. 2019年5月19日閲覧。
- ^ “2008年8月30日放送分 第308回 こむチャート”. A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン. 文化放送. 2019年5月19日閲覧。
- ^ a b c 「対談 松本隆 菅野よう子」『CONTINUE Vol.46』 太田出版、2009年、107頁。
- ^ 『風街茶房 2005-2015』、325頁。
- ^ a b c 「対談 松本隆 菅野よう子」『CONTINUE Vol.46』 太田出版、2009年、110頁。
- ^ 松本隆 『松本隆対談集 風街茶房 2005-2015』、立東舎、2017年、ISBN 9784845629008、331頁。
- ^ 「対談 松本隆 菅野よう子」『CONTINUE Vol.46』 太田出版、2009年、111頁。
- ^ 高橋裕一 [@gazo10speed] (2013年3月7日). "マクロスF12話の振り付けがちょっと違うのは踊り変更前のバージョンで描いたからです。". X(旧Twitter)より2021年9月6日閲覧。
- ^ ランカ・リー=中島愛 星間飛行 FlyingDog
- ^ 今熱い深夜アニメ「マクロスF」 - kizasiジャーナル(2008年8月11日、2012年7月17日キャッシュ)
- ^ 松本隆Twitter、2011年5月9日ツイート
- ^ a b 「河森正治×菅野よう子スペシャル対談 完全版」『マクロス ALL SONG BOOK』 学習研究社、2009年、15頁。
- ^ 松本隆 『松本隆対談集 風街茶房 2005-2015』、立東舎、2017年、ISBN 9784845629008、333頁。
- ^ 『マクロスF』 DVD / BD第5巻音声特典 第12話オーディオコメンタリー。
- ^ 『週刊ファミ通』2008年10月17日号[要ページ番号]。
- ^ プレセペ・ニュース 「中島愛さん、河森総監督登場! 『マクロスF』Blu-ray Disc&DVD発売記念イベントレポート!」
- ^ a b c 『マクロス音楽の全軌跡 1982-2018 歴代アーチスト/クリエイター証言集』、2018年、一迅社、190頁。
- ^ 甲斐みのり・中島愛共著『音楽が教えてくれたこと』、mile books、2017年、116-117頁。
- ^ 『作詞活動50周年記念、松本 隆トリビュートアルバム発売決定!特設サイトでアンケート企画スタート!』(プレスリリース)日本コロンビア、2020年12月10日 。2021年9月6日閲覧。
- ^ 松本隆作詞活動45周年トリビュート 風街であひませう JVCケンウッド・ビクター・エンタテインメント(2015年)
- ^ “松本 隆スペシャル・プロジェクト「風街ガーデンであひませう2017」DAY1 ライブレポート”. ディスクガレージ (2017年10月8日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “風街ガーデンであひませう 2017”. 中島愛 Official Website (2017年10月12日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “夢が叶うとき”. 中島愛 Official Website (2019年1月27日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “NHK MUSIC SPECIAL 松本 隆 50年 〜時代と人をつないだ作詞家〜”. NHK MUSIC (2021年7月5日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催”. 音楽ナタリー (2021年9月2日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ 中島愛Official Twitter 2021年11月6日付
- ^ “投票結果”. 全マクロス大投票 (2019年5月5日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “平成アニソン大賞”. アニソン大賞. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019年5月15日閲覧。
- ^ 「マクロス」公式アカウント [@macrossD] (2021年3月1日). "昨日、テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」にて". X(旧Twitter)より2021年6月6日閲覧。
- ^ a b “関ジャム 完全燃SHOW 2021/02/28(日)23:00 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2023年3月21日閲覧。
- ^ a b “「関ジャム 完全燃SHOW 〜ゴールデンSP直前!プロ各自のベスト30曲を先行公開〜」2021年2月28日(日)放送内容”. 価格.com. カカクコム (2021年2月28日). 2021年6月6日閲覧。
- ^ “『呪術廻戦』156話で“マクロスF”が話題! 呪術高専3年・星綺羅羅はランカ・リーなのか”. まいじつエンタ (2021年9月1日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ 宇多田イタチ (2021年9月12日). “『呪術廻戦』で描かれた術式の名前は……とあるアニメ作品のファンも反応した“星間飛行”【トレンドワード解説】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2023年3月21日閲覧。
- ^ “松本隆トリビュートに細野晴臣、YUKI、マサムネ、小山田壮平ら参加”. 音楽ナタリー (2015年5月4日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ デビュー50周年記念カバーアルバム「One Voice」 | ディスコグラフィ | 堀江美都子、日本コロムビアオフィシャルサイト - 2023年9月21日閲覧。