復員庁
陸海軍の復員及びこれに関連する事務を司った内閣総理大臣の管理に属する日本の行政組織
復員庁(ふくいんちょう)は、陸海軍の復員及びこれに関連する事務を司った内閣総理大臣の管理に属する組織である。その長は総裁といい、国務大臣をもって充てられた。
概要
編集1946年(昭和21年)6月15日に第一復員省と第二復員省を統合して復員庁を設置した。2つの局を置き第一復員局が旧陸軍関係を、第二復員局は旧海軍関係を担当した。
1947年(昭和22年)10月15日に復員庁は廃止となり第一復員局は厚生省に移管の後1948年(昭和23年)5月31日に引揚援護院と統合して引揚援護庁となり[1]、第二復員局は内閣総理大臣直属となった後、1948年(昭和23年)1月1日に廃止されその業務は厚生省引揚援護院に引き継がれた。これにより、復員業務は全て厚生省引揚援護庁に引き継がれた。このような経緯から、現在でも「引揚援護、戦傷病者、戦没者遺族、未帰還者留守家族等の援護及び旧陸海軍の残務の整理を行うこと」は防衛省ではなく厚生労働省(具体的には同省社会・援護局が担当)の任務とされている(厚生労働省設置法第3条第2項)。また同日、旧海軍から引き継いだ日本近海の掃海業務は運輸省海運総局に移管され[2]、後に海上保安庁、海上自衛隊へと継承された。
組織
編集国務大臣復員庁総裁
編集代 | 氏名 | 内閣 | 在任期間 | 兼務等 |
---|---|---|---|---|
1 | 幣原喜重郎 | 第1次吉田内閣 | 1946年6月15日 - 1947年5月24日 | 副総理 |
2 | 笹森順造 | 片山内閣 | 1947年6月1日 - 1947年10月15日 | 賠償庁長官 |
官房長
編集- 森田俊介:1946年(昭和21年)7月3日 - 1947年(昭和22年)10月15日
第一復員局
編集- 第一復員局長
- 上月良夫:1946年(昭和21年)6月15日 - 1947年(昭和22年)10月15日
- 総務部長
- 荒尾興功:1946年(昭和21年)6月15日 - 1948年(昭和23年)5月31日
- 業務部長
- 倉本敬次郎:1946年(昭和21年)6月15日 -
- 岡林諄吉:1947年(昭和22年)4月30日 - 1948年(昭和23年)5月31日
- 経理部長
- 遠藤武勝:1946年(昭和21年)6月15日 - 1948年(昭和23年)5月29日
- 史実調査部長
- 法務調査部長
- 大山文雄:1946年(昭和21年)6月15日 - 1948年(昭和23年)5月31日
- 連絡部長
- 鎌田銓一:1946年(昭和21年)6月15日 - 12月31日
第二復員局
編集- 第二復員局長
- 前田稔:1946年(昭和21年)6月15日 - 1947年(昭和22年)12月31日
- 総務部長
- 山本善雄:1946年(昭和21年)6月15日 - 1947年(昭和22年)12月31日
- 補給部長
- 秋重実恵:1946年(昭和21年)6月15日 - 1947年(昭和22年)4月30日
- 原道男:1947年(昭和22年)8月15日 - 1948年(昭和23年)1月1日
- 調査部長
- 連絡部長
- 横山一郎:1946年(昭和21年)6月15日 - 1948年(昭和23年)1月1日
- 資料整理部長
- 上原義雄:1946年(昭和21年)6月15日 -
- (兼)山本善雄:1946年(昭和21年)12月16日 -
- 吉田英三:1947年(昭和22年)5月27日 - 1948年(昭和23年)1月1日
- 人事部長
- 川井巌:1946年(昭和21年)6月15日 - 1948年(昭和23年)1月1日
- 経理部長
地方復員局
編集第二復員省地方復員局を引き継いだもので、引き続き掃海作業や復員作業の実務を担当させた。
横須賀地方復員局
編集- 横須賀地方復員局長
呉地方復員局
編集- 管轄区域:愛知県、岐阜県、三重県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県
- 呉地方復員局所管の艦船 (1946年6月15日現在)
- 掃海艦船
- 第48、76、77、102、104、154、156、217号海防艦
黒神、片島
第135、136、152、153、175、179号哨戒特務艇
第79、86、164、174、175、179、186、187、198、214、215、217、222、227、232、239、245、246号駆潜特務艇 - 第5徳豊丸、美代丸、第5桐丸、朝日丸、眉山丸
- 第48、76、77、102、104、154、156、217号海防艦
- 特別輸送艦船
- 掃海艦船
- 呉地方復員局長
佐世保地方復員局
編集- 佐世保地方復員局長
舞鶴地方復員局
編集- 舞鶴地方復員局長
大阪地方復員局
編集- 管轄区域:大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県
- 大阪地方復員局所管の艦船 (1946年6月15日現在)
- 掃海艦船
- 第31、134号哨戒特務艇
第4、27、183、185、221、241号駆潜特務艇
第21、22号掃海特務艇 - 第2鮮友丸、第3鮮友丸、榊丸、安津丸、第3高島丸、太東丸、親和丸
- 第31、134号哨戒特務艇
- 行動不能艦船 (1947年2月1日現在)
- 大津、友知、第4号海防艦
- 掃海艦船
- 大阪地方復員局長
大湊地方復員局
編集1947年3月31日に廃止され、その業務は横須賀地方復員部に引き継がれた。
- 大湊地方復員局長