広島県道31号呉平谷線
広島県の道路
広島県道31号呉平谷線(ひろしまけんどう31ごうくれひらだにせん)は、広島県呉市と安芸郡熊野町を結ぶ県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
広島県道31号 呉平谷線 主要地方道 呉平谷線 | |
路線延長 | 11.3 km |
起点 | 呉市西中央1丁目【北緯34度14分51.1秒 東経132度33分22.2秒 / 北緯34.247528度 東経132.556167度】 |
終点 | 安芸郡熊野町平谷【北緯34度19分49.9秒 東経132度33分43.4秒 / 北緯34.330528度 東経132.562056度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道31号 広島県道278号焼山吉浦線 広島県道66号呉環状線 広島県道34号矢野安浦線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集広島県呉市西中央1丁目と安芸郡熊野町平谷を結ぶ。
呉市中心部と呉市北部の大規模団地を結んでいるが、地形の険しさから上下2車線区間が長く、朝夕は渋滞する。現在上下4車線化が推進されており、一部は完成している(上二河トンネルなど)。
元々は広島県道276号平谷呉線だったが、1976年(昭和51年)に全線が主要地方道に指定され、起終点と路線名称、路線番号が変更された。
路線データ
編集- 本線:Google マップ
- 起点:呉市西中央1丁目(国道31号交点・二河大橋東詰交差点[注釈 1])
- 終点:安芸郡熊野町平谷(広島県道34号矢野安浦線・広島熊野道路交点・平谷交差点)
- 総延長:約11.3 km
歴史
編集路線状況
編集二河峡付近は、異常気象時通行規制区間になっている。現に1999年(平成11年)6月末の集中豪雨で、本路線は被害を受けている。
東明ハイツ入口~押込大橋西詰の間は道幅が狭く大型車の離合がギリギリである。
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道31号 | 呉市 | 西中央1丁目 | 二河(にこう)大橋東詰交差点 / 起点 | |
広島県道278号焼山吉浦線 | 焼山此原町(やけやまこのはらちょう) | |||
広島県道66号呉環状線 | 焼山西(やけやまにし)3丁目 | 焼山西3丁目交差点 | ||
広島県道34号矢野安浦線 広島県道34号矢野安浦線 / 広島熊野道路 |
安芸郡 | 熊野町 | 平谷3丁目 | 平谷交差点 / 終点 |
沿線にある施設など
編集主要施設
編集- 二河橋
- 広島県警察 呉警察署
- 呉共済病院
- 広島県立呉三津田高等学校
- 二河(にこう)公園(呉市二河野球場・呉市営陸上競技場)
- 広島県立呉昭和高等学校(なおこの高校は、県道31号線の信号「此原団地口」を左に曲がって約2キロのところにあり、もうすぐ廃校になる)
- 呉市役所昭和支所
名所・旧跡
編集- 二河峡
- 本庄水源地
脚注
編集- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
注釈
編集- ^ 西中央1丁目交差点ではなく二河大橋東詰交差点。どちらも西中央1丁目