常万全
常万全(じょう ばんぜん、簡体字:常万全、繁体字:常萬全、英語:Chang Wanquan、チャン・ワンチュエン、1949年1月 - )は、中華人民共和国の政治家、軍人。第11代国防部長、国務委員(副首相級)、党中央委員会委員、党中央軍事委員会委員、国家中央軍事委員会委員を務める。階級は上将。党第16[1]・17[2]・18期[3]中央委員であった。
常万全 常万全 常萬全 Chang Wanquan | |
---|---|
2013年8月19日 | |
生年月日 | 1949年1月(75歳) |
出生地 | 中華民国 河南省南陽市 |
出身校 |
陝西渭南師範専科学校 国防大学基本系 |
所属政党 | 中国共産党 |
在任期間 | 2013年3月16日 - 2018年3月19日 |
最高指導者 | 習近平 |
生誕 | 1949年1月(75歳) |
---|---|
所属組織 | 中国人民解放軍陸軍 |
軍歴 | 1968年3月 - 2018年3月 |
最終階級 | 上将 |
常万全 | |
---|---|
プロフィール | |
出生: | 1949年1月 |
職業: | 軍人 |
各種表記 | |
繁体字: | 常萬全 |
簡体字: | 常万全 |
拼音: | Cháng Wànquán |
和名表記: | じょう ばんぜん |
経歴
編集1949年1月に河南省南陽市に誕生する。1968年3月、中国人民解放軍に入隊、同年11月、中国共産党に入党。1968年2月から陸軍戦士、班長。翌年11月から小隊長。1970年7月から第47軍師団司令部作訓科参謀。1974年3月から第47軍司令部作訓処参謀。1978年2月から蘭州軍区司令部作戦部二科参謀を務め、同年9月から蘭州軍区司令部弁公室秘書科秘書。1980年2月から第47軍司令部作訓処副処長。1981年3月から第47軍司令部作訓処処長。1983年5月から第47軍第140師団参謀長。1985年9月から第140師団副師団長。1985年9月から1987年7月まで陝西渭南師範専科学校で学ぶ。1990年9月から蘭州軍区司令部作戦部部長。1992年2月から第21軍第61師団長。1994年11月から第47集団軍参謀長。
1994年3月から1995年1月まで国防大学基本系で学ぶ。1997年、少将。1998年6月から国防大学戦役教研室主任。2000年10月から第47集団軍軍長。2002年1月から蘭州軍区参謀長。2003年、中将。2003年12月、北京軍区参謀長に任命。2004年12月、瀋陽軍区司令員に任命。
2007年9月、総装備部長に任命。2007年10月22日、第17期1中全会において党中央軍事委員会委員に選出される[4]。同年10月31日に上将に昇進し[5]、11月2日に上将階級昇格式が開催された[6]。2008年3月16日、第11期全国人民代表大会第1回会議において国家中央軍事委員会委員に選出された[7]。
2012年10月に総装備部長を退任するが[8]、同年11月15日の第18期1中全会において党中央軍事委員会委員に再任される[9]。
2013年3月15日、第12期全国人民代表大会第1回会議において国家中央軍事委員会委員に再任され[10]、翌16日には国務委員及び国防部部長に任命された[11]。
脚注
編集- ^ 十六大選出198名中央委員
- ^ 中国共产党第十七届中央委員会委員名単
- ^ 中国共産党第十八届中央委員会委員名単
- ^ 中国共産党第十七届中央委員会第一次全体会議公報
- ^ 「中央军委晋升总装备部部长常万全为上将」『网易新闻』2007年11月2日付
- ^ 「重要日誌 中国 2007」 『アジア動向年報2008』 アジア経済研究所、2008年、150ページ。
- ^ 中華人民共和国全国人民代表大会公告(第四号)
- ^ 「中国国防省:総参謀長に61歳・房氏…軍の世代交代進む」『毎日新聞』2012年10月25日付
- ^ 中国共産党第十八届中央委員会第一次全体会議公報
- ^ 中華人民共和国全国人民代表大会公告(第四号)
- ^ 中華人民共和国主席令(第二号)
- ^ 「「習氏派」スピード出世 中央委員会6割入れ替わり」『毎日新聞』2017年10月24日付
外部リンク
編集 中国人民解放軍
|
---|
中華人民共和国
|
---|