国分寺町 (香川県)

日本の香川県綾歌郡にあった町
山内 (高松市)から転送)

国分寺町(こくぶんじちょう)は、香川県のほぼ中央に位置していたである。2006年1月10日高松市に編入合併した。

こくぶんじちょう
国分寺町
讃岐国分寺
国分寺町旗
国分寺町旗
国分寺町章
国分寺町章
国分寺町旗 国分寺町章
1955年4月1日制定
廃止日 2006年1月10日
廃止理由 編入合併
木田郡牟礼町庵治町香川郡香川町香南町綾歌郡国分寺町→高松市
現在の自治体 高松市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 香川県
綾歌郡
市町村コード 37383-4
面積 26.25 km2.
総人口 24,250
(2006年1月1日)
隣接自治体 高松市、坂出市、綾歌郡綾南町
町の木 マツ
町の花 サツキ
国分寺町役場
所在地 769-0192
香川県綾歌郡国分寺町大字新居1298番地
外部リンク 国分寺町Internet Archive
座標 北緯34度17分50秒 東経133度57分37秒 / 北緯34.2972度 東経133.9602度 / 34.2972; 133.9602 (国分寺町)座標: 北緯34度17分50秒 東経133度57分37秒 / 北緯34.2972度 東経133.9602度 / 34.2972; 133.9602 (国分寺町)
地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
高松市国分寺総合センター

地理

編集

人口

編集
1955年(昭和30年) 10,810人
1960年(昭和35年) 10,194人
1965年(昭和40年) 9,722人
1970年(昭和45年) 11,419人
1975年(昭和50年) 13,483人
1980年(昭和55年) 15,617人
1985年(昭和60年) 16,736人
1990年(平成2年) 18,330人
1995年(平成7年) 21,520人
2000年(平成12年) 23,158人
2005年(平成17年) 24,028人
総務省統計局 / 国勢調査2005年

歴史

編集

行政

編集
  • 最後の町長:福井則史(2023年9月23日没)

消防業務は合併前の1982年から高松市消防局に委託しており、町内には西消防署国分寺出張所がある。

経済

編集

産業

編集
  • 主な産業
  • 産業人口

特産品

編集

地域

編集

教育

編集

学校教育

編集
  • 国分寺町立国分寺北部小学校
  • 国分寺町立国分寺南部小学校
  • 国分寺町立国分寺中学校

公立高等学校の学区は第2学区に属していたが、第1学区の高校への通学も可能であった。合併後は第1学区となったが、旧国分寺町内に限り第2学区の高校への通学も可能という扱いとなった。

交通

編集

鉄道路線

編集

高松琴平電気鉄道琴平線岡本駅 - 挿頭丘駅間で町内を通っていたが、駅はない。地域によってはこの両駅が利用可能。

道路

編集

名所・旧跡・観光スポット

編集

四国八十八箇所

編集

出身有名人

編集

脚注

編集

外部リンク

編集