小林市立小林中学校

宮崎県小林市にある中学校

小林市立小林中学校(こばやししりつ こばやしちゅうがっこう)は、宮崎県小林市細野にある公立中学校

小林市立小林中学校
地図北緯32度0分8.5秒 東経130度57分54.3秒 / 北緯32.002361度 東経130.965083度 / 32.002361; 130.965083座標: 北緯32度0分8.5秒 東経130度57分54.3秒 / 北緯32.002361度 東経130.965083度 / 32.002361; 130.965083
過去の名称 小林町立小林中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 小林市
設立年月日 1947年4月30日
学期 2学期制
学校コード C145220544016 ウィキデータを編集
所在地 886-0004
宮崎県小林市細野565番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集
歴史
1947年昭和22年)の学制改革で、小林小学校に併設する形で開校。2017年平成29年)に創立70周年を迎えた。
教育目標
「真剣な学習」「思いやりのある心」「ねばり強い心と体」
校歌
作詞は外山定男、作曲は吉本正義による。歌詞は3番まであり、歌詞中に校名は登場しない。
校区
小学校区は小林市立小林小学校小林市立南小学校

沿革

編集
  • 1947年昭和22年)
  • 1948年(昭和23年)
    • 4月 - 20学級となり、元小林青年学校教室(現・宮崎県総合庁舎の位置)を一部借用
    • 8月 - 現在の敷地内に新校舎が完成し、8学級が移転。
    • 10月 - 元・小林高等女学校校舎(現・小林市立南小学校の位置)に移転。
  • 1949年(昭和24年)
    • 4月 - 元小林高等女学校の校舎が第二小林小学校に、中学校校舎が第三小林小学校として使用されることから、再び小林小学校内に移転。
    • 4月14日 - 東方中学校から65名(7月7日まで)、長久津中学校から63名(9月19日まで)、細野中学校から84名(9月17日まで)、教室完成までの一時的な措置として転学[1]してくる。
  • 1950年(昭和25年)4月1日 - 小林市の発足(小林町の市制施行)により、「小林市立小林中学校」(現校名)に改称。
  • 1952年(昭和27年)
    • この年 - 校歌を制定。緑ヶ丘の第三小学校の閉校に伴い、中学1年生と中学3年生が移転。
    • 8月 - 本館、教室、理科室等が完成し、全校の緑ヶ丘校地(現在地)への移転が完了。
  • 1955年(昭和30年)- 3教室が増築。
  • 1959年(昭和34年)- 体育館(旧館)竣工。
  • 1960年(昭和35年)- 特殊教育学級の設置。
  • 1961年(昭和36年)までに校舎西側(鉄筋2階建、12教室)が完成。
  • 1965年(昭和40年)- プールが完成。
  • 1973年(昭和48年)- 校舎北側(鉄筋2階建、12教室)が完成。
  • 1982年(昭和57年)- 体育館(現体育館)が完成。
  • 1992年平成4年)- コンピューター教室完成。
  • 1997年(平成9年) - 創立50周年行事で宇宙飛行士秋山豊寛氏が講演。

部活動など

編集

陸上部(駅伝部)

・ハンドボール部

著名な関係者

編集

交通

編集
最寄りのバス停
最寄りの幹線道路
  • 国道268号「売子木」交差点、「清涼台」交差点

周辺

編集

出典

編集
  • 「小林市史 第三巻」 (小林市史編さん委員会)

脚注

編集
  1. ^ 各校教室不足のため、宮崎軍政部教育課長エリオット・アール・ケーズが指示したもの。西小林中学校にも218名の転学指示があったが、教室完工を条件に転学を回避している。

関連項目

編集

外部リンク

編集