宮澤紗希

日本将棋連盟所属の女流棋士

宮澤 紗希(みやざわ さき、2002年1月26日[1] - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士[1]女流棋士番号は84[1]神奈川県横浜市出身[2]戸辺誠七段門下[2]。2023年7月現在、中央大学法学部在学[1][2]

 宮澤紗希 女流1級
名前 宮澤紗希
生年月日 (2002-01-26) 2002年1月26日(22歳)
プロ入り年月日 2023年7月1日(21歳)
女流棋士番号 84
出身地 日本の旗 日本神奈川県横浜市
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 戸辺誠七段
段位 女流1級
女流棋士DB 宮澤紗希
2024年1月26日現在
テンプレートを表示


棋歴

編集

女流棋士になるまで

編集

2020年3月末の時点で研修会(B1クラス在籍)を退会するも、2022年11月に同じ研修会に再入会(C1クラス)[3]。翌2023年3月にB2クラスへ昇級、同年6月に規定対局数に到達して女流2級の資格を得た[3]。本人から女流棋士資格申請書が提出され、2023年7月1日付で女流棋士(女流2級)となった。

女流棋士になってから

編集

2024年1月25日、第46期女流王将戦で本戦入りを果たし、女流1級に昇級した[4]

棋風

編集

人物

編集

昇段・昇級履歴

編集
研修会員
  • 2011年12月00日 - 関東研修会 入会(F2クラス)[6][7]
  • 2018年05月27日 - B2クラス昇級(女流2級の資格)[8]
  • 2018年08月12日 - B1クラス昇級[9]
  • 2020年03月31日 - 関東研修会 退会(B1クラス、女流2級の資格不行使)[6]

(再入会以降)

  • 2022年11月00日 - 関東研修会 再入会(C1クラス)[3]
  • 2023年03月12日 - B2クラス昇級[3]
  • 2023年05月14日 - B1クラス昇級[3]
  • 2023年06月25日 - 再入会時からの通算対局数が50局に到達(女流2級の資格)[3][10]
女流棋士

主な成績

編集

女流棋士成績

編集
女流タイトル戦
- 0第4期 D級33位(5勝3敗)/ 最高成績:D級(5勝、第4期、#在籍クラス参照)
- 0第6期 予選敗退 / 最高成績:予選1勝(第6期)
- 第18期 本戦進出 / 最高成績:本戦(第18期)
- 第14期 本戦進出 / 最高成績:本戦(0勝、第14期)
- 第51期 予選敗退 / 最高成績:予選(2勝、第51期)
- 第35期 予選敗退 / 最高成績:予選(1勝、第35期)
- 第46期 本戦進出 / 最高成績:本戦(1勝、第46期)
- 第32期 敗退 / 最高成績:1回戦(0勝、第32期)
女流一般棋戦
- (第9回から女流棋士として参加予定)

在籍クラス

編集
女流順位戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)女流順位戦
白玲 A級 B級 C級 D級 0


2024 4 D33 5-3


2025 5 D11


女流順位戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )

年度別成績

編集
公式棋戦成績
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2023 16 9 7 0.5625 [12]
2023
(小計)
16 9 7
通算 16 9 7 0.5625 [13]
2023年度まで

アマチュア時代の戦績

編集
女流公式棋戦
アマとしての公式戦成績(プロアマ戦 11勝12敗)
アマチュア棋戦
アマチュア棋戦成績
  • 第5回小学生駒姫名人戦(2012年) 3位[14]
  • 第37回全国中学生選抜将棋選手権大会(2016年度) 女子の部優勝[15]
  • 第48期女流アマ名人戦(2016年度) 名人戦クラス3位[16]
  • 第13回YAMADAこども将棋大会(2017年冬) 中学生の部準優勝[17]
  • 第53回全国高等学校将棋選手権大会(2017年度) 女子個人準優勝[18]
  • 第22回全国高等学校将棋女子選抜大会(2018年3月) 準優勝[19]
  • 第54回全国高等学校将棋選手権大会(2018年度) 女子個人優勝[20]
  • 第55回全国高等学校将棋選手権大会(2019年度) 女子個人優勝[21]
  • 第12回女子アマ王位戦・東京大会(2019年度) 優勝[22]
  • 第12回女子アマ王位戦・全国大会(2019年度) 3位[23]
  • 第41回学生女流名人戦(2020年度) 3位[24]
  • 第42回学生女流名人戦(2021年度) 準優勝[25]
  • 第53期女流アマ名人戦(2021年度) 名人戦クラス3位[26]
  • 第43回学生女流名人戦(2022年度) 優勝[25]
  • 第37回全国オール学生将棋選手権戦(2023年1月) 個人戦ベスト8[27]

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e 宮澤紗希さんが7月から女流棋士2級に|将棋ニュース|日本将棋連盟” (2023年7月3日). 2023年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月3日閲覧。
  2. ^ a b c
  3. ^ a b c d e f 関東研修会成績一覧(B・Cクラス)” (2023年6月25日). 2023年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月27日閲覧。
  4. ^ a b 宮澤紗希女流2級が女流1級に昇級”. 日本将棋連盟 (2024年1月26日). 2024年1月26日閲覧。
  5. ^ 棋道会将棋部の歴史上で初の女流棋士 2人が在籍「女流タイトルを取りたい」 宮澤紗希さん(法4) 「一つひとつ前へ進みたい」 内山あやさん(理工1) |”. HAKUMON Chuo | 中央大学. 2024年8月24日閲覧。
  6. ^ a b 研修会退会: ちゃきの週刊将棋” (2020年4月1日). 2023年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月1日閲覧。
  7. ^ 関東研修会Fクラス”. 2012年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月29日閲覧。
  8. ^ 関東研修会成績一覧(B・Cクラス)” (2018年5月27日). 2018年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月28日閲覧。
  9. ^ 研修会 B1昇級: ちゃきの週刊将棋” (2018年8月12日). 2023年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月1日閲覧。
  10. ^ 女流棋士を目指す研修生が女流2級の資格を得るには、入会時からの通算対局数が48局以上であることを条件とされる。研修会|将棋教室|日本将棋連盟
  11. ^ 女流棋士通算成績(2024年1月25日対局分まで)』日本将棋連盟。オリジナルの2024年1月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240126021342/https://www.shogi.or.jp/game/record/all_lady.html 
  12. ^ [1][名無しリンク]
  13. ^ [2][名無しリンク]
  14. ^ 小学生駒姫名人戦|将棋大会|日本将棋連盟
  15. ^ 第37回全国中学生選抜将棋選手権大会【女子決勝トーナメント】
  16. ^
  17. ^ YAMADAこどもチャレンジ杯|将棋大会|日本将棋連盟
  18. ^ 第53回全国高等学校将棋選手権大会・女子個人
  19. ^ 第22回全国高等学校将棋女子選抜大会
  20. ^
  21. ^ 第55回全国高等学校将棋選手権大会・女子個人
  22. ^ 第12回女子アマ王位戦・東京大会(LPSA 日本女子プロ将棋協会)
  23. ^ 第12回女子アマ王位戦・全国大会(LPSA 日本女子プロ将棋協会)
  24. ^ 2020年 第41回女流名人戦結果(全日本学生将棋連盟)
  25. ^ a b 大学将棋|将棋大会|日本将棋連盟
  26. ^
  27. ^ 第37回全国オール学生将棋選手権戦【個人戦】

関連項目

編集

外部リンク

編集


  1. ^ ご愛読ありがとうございました。: ちゃきの週刊将棋” (2023年6月30日). 2023年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月1日閲覧。