大館市立南小学校
秋田県大館市にある小学校
大館市立南小学校(おおだてしりつ みなみしょうがっこう)は、秋田県大館市下川原にある公立小学校。略称は南小(みなみしょう)。
大館市立南小学校 | |
---|---|
校庭側からみた校舎(2020年6月) | |
北緯40度14分42.64秒 東経140度31分32.37秒 / 北緯40.2451778度 東経140.5256583度座標: 北緯40度14分42.64秒 東経140度31分32.37秒 / 北緯40.2451778度 東経140.5256583度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大館市 |
併合学校 |
大館市立二井田小学校 大館市立真中小学校 大館市立杉沢小学校 |
設立年月日 | 1976年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B105220402703 |
校地面積 | 22,574.63 m2 |
校舎面積 | 4,923.44 m2 |
所在地 | 〒018-5756 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集大館市中心部から南西に進んだ農村地帯にある小学校で、進学先のひとつである南中学校が隣接している。
沿革
編集- 1976年(昭和51年)
- 1978年(昭和53年)8月27日 - 土俵を設置[1]。
- 1980年(昭和55年)11月15日 - PTAの協力により、健康広場が完成[1]。
- 1991年(平成3年)9月29日 - 台風19号により、屋根のトタンが剥がれる被害が生じた。また、台風の影響で学習発表会を延期[1]。
- 1992年(平成4年)8月30日 - 前年の台風19号によって被災した天井を張り替え[1]。
- 1995年(平成7年)7月31日 - 創立20周年を記念し、「ひょうたん池」を設置[1]。
- 2000年(平成12年)6月5日 - 創立25周年を記念し、航空写真撮影を実施[1]。
- 2001年(平成13年)
- 2004年(平成16年)4月5日 - この年度から2学期制を実施[1]。
- 2005年(平成17年)7月22日 - 創立30周年を記念し、航空写真撮影を実施[1]。
- 2009年(平成21年)9月3日 - 校門から児童昇降口までの舗装工事が完了[1]。
- 2012年(平成24年)4月5日 - この年度から3学期制に復す[1]。
- 2015年(平成27年)
- 2020年(令和2年)
- 2023年(令和5年)
施設概要
編集主な施設。校地面積は22,574.63平方メートルである[4]。
児童数
編集学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
児童 | 13 | 10 | 14 | 10 | 11 | 15 | 74 |
通学区域と進学先中学校
編集出典:[6]
通学区域
編集- 櫃崎
- 高戸谷
- 赤石
- 板沢
- 小袴
- 大披
- 出川
- 下川原(真中・二井田)
- 下村
- 町
- 館
- 小坪川原
- 高村
- 四羽出
- 本宮
- 比内前田
- 杉沢
- 大子内
- 中台
進学先中学校
編集アクセス
編集バス
編集- 秋北バス真中線・二井田線で、「南小学校前」停留所下車。
自動車
編集周辺
編集脚注
編集出典
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u “沿革”. 大館市立南小学校. 大館市. 2024年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月10日閲覧。
- ^ a b “広報おおだて No.228”. 大館市. p. 1 (1976年7月1日). 2024年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月10日閲覧。
- ^ “広報おおだて No.229”. 大館市. p. 3 (1976年8月1日). 2024年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月10日閲覧。
- ^ a b “教育要覧2023 大館市の教育”. 大館市. p. 19 (2023年8月). 2024年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月10日閲覧。
- ^ a b “大館市学校施設長寿命化計画”. 大館市. p. 11 (2019年3月). 2022年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月10日閲覧。
- ^ “大館市立小・中学校通学区域に関する規則”. 大館市例規集. 大館市. 2024年7月10日閲覧。