大野万紀
日本のSF評論家、書評家、翻訳家
概要
編集神戸大学理学部卒業[1]。在学中の1972年に米村秀雄、水鏡子らと神戸大学SF研究会を設立。また安田均らと関西海外SF研究会(KSFA)に参加しSFファン活動を行う[2]。 SFファンダムでは神大四天王(岡本俊弥・水鏡子・米村秀雄)の一人として知られた[3]。 1973年8月には、筒井康隆が主宰するSFファングループ「ネオ・ヌル」に、山本義弘、小笠原成彦、岡本俊弥、水鏡子らと参加。
1979年から『SF宝石』に書評掲載。同誌休刊後、『SFアドベンチャー』(徳間書店)に1981年から1992年3月号(月刊としての休刊号)まで書評を連載。『S-Fマガジン』(早川書房)にもSF論、SF作家論、書評を数多く掲載している。 1998年よりWebマガジン「THATTA ONLINE」を始める[2]。ハードSF研究所客員研究員。
ペンネームはヴォンダ・マッキンタイアのアナグラムで、タイヤ・マンキ=大野万紀からきている[4]。
訳書
編集- 『残像』(ジョン・ヴァーリイ、冬川亘と共訳、早川書房、ハヤカワ文庫SF) 1980年
- 『ディオ』(デーモン・ナイト、編・共訳)、青心社、Seishinsha SF series) 1982年
- 『くたばれスネイクス!』(ポール・アンダースン&ゴードン・R・ディクスン、稲葉明雄他と共訳、ハヤカワ文庫) 1987年
- 『時空と大河のほとり』(グレゴリー・ベンフォード、山高昭他と共訳、ハヤカワ文庫) 1990年
- 『SF大百科事典』(ジョン・クルート、編著、共訳、グラフィック社) 1998年
- 『逆行の夏 ジョン・ヴァーリイ傑作選』(ジョン・ヴァーリイ、浅倉久志他と共訳、早川書房、ハヤカワ文庫SF) 2015年
- 『汝、コンピューターの夢』(ジョン・ヴァーリイ、東京創元社、創元SF文庫、<八世界>全短編1) 2015年
- 『さようなら、ロビンソン・クルーソー』(ジョン・ヴァーリイ、浅倉久志と共訳、東京創元社、創元SF文庫、<八世界>全短編2) 2016年
共著
編集- 『ハヤカワ文庫SF総解説2000』(早川書房) 2015年 ISBN 978-4152095787
脚注
編集外部リンク
編集- 大野万紀 (@makioono) - X(旧Twitter)
- THATTA ONLINE
- 大野万紀文書館