大沼村 (福島県)
日本の福島県西白河郡にあった村
大沼村(おおぬまむら)は福島県西白河郡にかつて存在した村である。
おおぬまむら 大沼村 | |
---|---|
廃止日 | 1949年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 大沼村、白河町 → 白河市 |
現在の自治体 | 白河市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 福島県 |
郡 | 西白河郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 白河町、小田川村、川崎村、関平村、五箇村 |
大沼村役場 | |
所在地 | 福島県西白河郡大沼村大字久田野 |
座標 | 北緯37度08分02秒 東経140度15分31秒 / 北緯37.13375度 東経140.25858度座標: 北緯37度08分02秒 東経140度15分31秒 / 北緯37.13375度 東経140.25858度 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集現在の白河市、旧白河市の北部に位置する。
村域は山がちな地形である。
村は阿武隈川の北岸に位置する。
歴史
編集村域の変遷
編集- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、大村・久田野村・大和田村・(旧)本沼村が合併し西白河郡大沼村が発足。
- 1949年(昭和24年)4月1日 - 白河町と合併し白河市が発足。同日大沼村廃止。
変遷表
1868年 以前 |
明治9年 | 明治15年 | 明治22年 4月1日 |
昭和24年 10月1日 |
現在 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大村 | 白河町の一部 | 大村 | 大沼村 | 白河市 | 白河市 | |
久田野村 | ||||||
大和田村 | ||||||
本沼村 |
人口・世帯
編集人口
編集総数 [単位: 人]
1891年(明治24年) | 2,760 |
1920年(大正 9年) | 2,248 |
1947年(昭和22年) | 3,480 |
世帯
編集総数 [単位: 世帯]
1920年(大正 9年) | 423 |
1947年(昭和22年) | 538 |
交通
編集鉄道
編集道路
編集参考文献
編集- 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 7 福島県』、角川書店、1981年 ISBN 4040010701、189、200、326、451、491、492、797、968頁
- 日本加除出版株式会社編集部『全国市町村名変遷総覧』、日本加除出版、2006年、ISBN 4817813180、165頁