大平町真弓
日本の栃木県栃木市の地名
大平町真弓(おおひらまちまゆみ)は、栃木県栃木市の大字。郵便番号は329-4415。
大平町真弓 | |
---|---|
北緯36度20分16.6秒 東経139度42分52.92秒 / 北緯36.337944度 東経139.7147000度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 栃木県 |
市町村 | 栃木市 |
地域 | 大平地域 |
地区 | 瑞穂地区 |
人口 | |
• 合計 | 1,647人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
329-4415 |
市外局番 | 0282[2] |
ナンバープレート | とちぎ |
地理
編集栃木市の中部、大平地域瑞穂地区の南部に位置している。東は大平町上高島・大平町下高島・小山市大字南小林、南は大平町榎本、西は大平町西野田・大平町新・大平町富田、北は大平町蔵井とそれぞれ接している。南北に永野川が流れている。
この節の加筆が望まれています。 |
歴史
編集- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、上高島村、下高島村、北武井村、横堀村、牛久村、土与村、川連村、蔵井村、真弓村が合併し瑞穂村が成立、瑞穂村大字真弓となる。
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 瑞穂村が富山村、水代村と合併し大平村が成立、大平村大字真弓となる。
- 1961年(昭和36年)11月3日 - 大平村が町制施行し大平町が成立、大平町大字真弓となる。
- 2010年(平成22年)3月29日 - 大平町が栃木市(旧)、藤岡町、都賀町と合併し栃木市(新)が成立。同時に地域自治区「大平町」が設置され、栃木市大平町真弓となる。
この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口
編集2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
大平町真弓 | 616世帯 | 1,647人 |
施設
編集- 栃木市大平地域福祉センター
- 栃木市大平地域活動支援センター
- 栃木市大平高齢者デイサービスセンターまゆみ
- 大平運動公園
- 日立アプライアンス栃木事業所(一部)
道路
編集小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[3]。
学区 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 栃木市立大平東小学校 | 栃木市立大平中学校 |
脚注
編集- ^ a b “人口状況 - 平成29年8月末日現在町内別世帯数及び人口一覧表”. 栃木市 (2017年9月1日). 2017年9月4日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “栃木市立小中学校通学区域一覧表”. 栃木市. 2020年9月25日閲覧。