外林 大作(そとばやし だいさく、1916年10月11日 - 2012年4月2日)は、日本の臨床心理学者横浜市立大学名誉教授。

略歴

編集

広島県福山市生まれ。旧制広島県立福山誠之館中学校、旧制水戸高等学校を経て、1941年東京帝国大学文学部心理学科を卒業。1949年東京学芸大学助教授、1950年横浜市立大学助教授、1951年ロール・プレイング療法を日本に導入。1956年教授。1982年定年退官、名誉教授。1989年勲三等旭日中綬章受勲。

著書

編集
  • 『行動の科学 トポロヂー心理学入門』学生書房 1948
  • 『児童心理学 児童画と智能』銀杏書房 1948 
  • 『性格の診断 プロジェクティブ・メソッド』牧書店 1950 教育科学新書
  • 『知能の診断 知能の正しい理解のために』牧書店 1952 教育科学新書
  • 『心理劇』光風出版 1954
  • 『異常心理学 異常行動の基礎理論 パースナリティ 異常心理学講座』みすず書房 1958
  • 『心理学入門』誠信書房 1963 
  • 『夢判断 あなたの知らないあなたの欲望』光文社カッパブックス、1968
  • フロイトの読み方』誠信書房 1983  
  • 『賞罰をこえて ロール・プレイングのテクニック』ブレーン出版 1984
  • 『ナルシズムの喪失』誠信書房 1988 フロイトの読み方

共編著

編集
  • 『異常心理学講座 第1部 B 第5 児童のパースナリティ・テスト』玉井牧介共著 みすず書房 1954
  • 『社会心理学』遠藤辰雄,村田宏雄共著 誠信書房 1955
  • 『教育心理学』安倍北夫共編 誠信書房 1956 心理学叢書
  • 『ロールシャッハ・テスト』第1-2 本明寛共編 中山書店 1958 心理診断法双書
  • 『TAT』本明寛共編 中山書店 1959 心理診断法双書

翻訳

編集
  • ケーレル『心理学の力学観』生活社 1941 
  • レヴィン『トポロギー心理学の原理』松村康平共訳 生活社 1942 
  • エリス・H.マーテンス『できない子供のカリキュラム』三木安正共訳 牧書店 1952
  • ヱーリッヒ・フロム『夢の精神分析 忘れられた言語』創元社 1952 現代社会科学叢書
  • アンナ・フロイド『自我と防衛』誠信書房 1958
  • マアレー編『パーソナリティ』全2巻 共訳編 誠信書房 1961-62
  • M.R.ホワース編『児童の心理療法 実践と理論的基礎』第1-2 誠信書房 1968-69 
  • リフトン『誰が生き残るか プロテウス的人間』誠信書房 1971
  • C.S.ホール, R.E.リンド『カフカの夢』誠信書房 1976
  • S.A.メドニックほか『心理学概論 行動と経験の探究』島津一夫共編訳 誠信書房 1979

論文

編集
  • 「思考心理学の根本問題」 『哲学雑誌』 第56巻 655号 1941
  • 「思考の研究 I・II 」 『心理学研究』 第16巻 3輯 - 4輯 1941
  • 「適応の心理」 『児童心理』 第4巻 1号 1950
  • 「性格研究法-プロジェクティブ・テクニックの課題」 『千輪浩先生還暦記念論文集 最近心理学の諸問題』 東京大学・同記念事業委員会発行 1952
  • 「レヴィン派とその力学理論」 『理想』 1952年7月号
  • 「パースナリティ」 『異常心理学講座 第1部 A. 異常行動の基礎理論 (第三分冊』 みすず書房 1954
  • 「人間関係とロールプレイング」 『心理劇研究』 第2号 1958
  • 「心理劇・学校劇-ロールプレイングを中心として」 『性格心理学講座 5. 性格の教育』 金子書房 1960

参考文献

編集
  • 『賞罰をこえて』著者紹介
  • 『邦文心理学文献目録稿』 国立国会図書館支部上野図書館 1953
  • 外林大作 - 著名人の訃報検索(葬儀ベストネット)
  • 『人事興信録』1995年
  • 大泉溥 編 編『日本心理学者事典』クレス出版、2003年、610頁。ISBN 4-87733-171-9