夏井駅
福島県田村郡小野町にある東日本旅客鉄道の駅
夏井駅(なついえき)は、福島県田村郡小野町大字夏井字町屋[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越東線の駅である[2]。
夏井駅 | |
---|---|
駅出入口(2021年10月) | |
なつい Natsui | |
◄川前 (10.4 km) (3.4 km) 小野新町► | |
福島県田村郡小野町大字夏井字町屋[1][2] | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■磐越東線 |
キロ程 | 36.7 km(いわき起点) |
電報略号 | ツイ←ツヰ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線[2] |
乗車人員 -統計年度- |
33人/日(降車客含まず) -2004年- |
開業年月日 | 1917年(大正6年)10月10日[2][3] |
備考 | 無人駅[1][2] |
歴史
編集駅構造
編集単式ホーム1面1線をもつ地上駅である[2]。かつては、島式ホーム1面2線を有していた[2]が、無人化された際に駅舎側の1線が撤去された。
郡山駅管理の無人駅。かつては簡易委託駅で、駅舎内で近距離乗車券を発売していた。しかし、委託廃止後駅舎は取り壊され、今は広い駅前広場を残すのみとなっている。
-
待合室外観(2021年10月)
-
待合室(2021年10月)
-
ホーム(2021年10月)
利用状況
編集「福島県統計年鑑」によると、2000年度(平成12年度)- 2004年度(平成16年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
2000年(平成12年) | 27 | [7] |
2001年(平成13年) | 36 | [8] |
2002年(平成14年) | 33 | [9] |
2003年(平成15年) | 30 | [10] |
2004年(平成16年) | 33 | [11] |
駅周辺
編集駅前広場はやや広く、商店が数軒ある。
- 夏井郵便局
- 夏井の千本桜
- 夏井川
- 諏訪神社
- 諏訪神社の翁スギ媼スギ(国の天然記念物)
バス路線
編集隣の駅
編集脚注
編集- ^ a b c d “駅の情報(夏井駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 『週刊 JR全駅・全車両基地』 50号 郡山駅・会津若松駅・三春駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年8月4日、27頁。
- ^ a b c 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「磐越西線・只見線・磐越東線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第6号、朝日新聞出版、2009年8月16日、25頁。
- ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、512頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「「通報」●芸備線甲立駅ほか18駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1986年3月29日、4面。
- ^ 『Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブ 。2024年7月31日閲覧。
- ^ “97 鉄道輸送状況” (xls). 第116回 福島県統計年鑑. 福島県 (2002年11月). 2024年10月28日閲覧。
- ^ “97 鉄道輸送状況” (xls). 第117回 福島県統計年鑑. 福島県 (2003年3月). 2024年10月28日閲覧。
- ^ “97 鉄道輸送状況” (xls). 第118回 福島県統計年鑑. 福島県 (2004年3月). 2024年10月28日閲覧。
- ^ “95 鉄道輸送状況” (xls). 第119回 福島県統計年鑑. 福島県 (2005年3月). 2024年10月28日閲覧。
- ^ “95 鉄道輸送状況” (xls). 第120回 福島県統計年鑑. 福島県 (2006年3月). 2024年10月28日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 駅の情報(夏井駅):JR東日本