土曜ロータリー』(どようロータリー)とは、1972年4月から2021年3月27日まで日本テレビで毎週土曜日に放送された単発特別番組枠[1]

土曜ロータリー
ジャンル 単発特別番組枠
出演者 櫻井翔
植木等
進藤英太郎
五代目三遊亭圓楽
関口宏
指原莉乃
ほか多数
声の出演 大泉滉
肝付兼太
大山のぶ代
山田康雄
雨森雅司
丸山裕子
富山敬
木下秀雄
里見京子
森繁久彌
宮城まり子
坂本九
太田淑子ほか多数
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
制作 日本テレビほか
放送
放送チャンネル日本テレビ
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1972年4月1日 - 2021年3月27日
放送時間別項
放送分55分
日本テレビ
テンプレートを表示

概要

編集
  • バラエティ番組情報番組報道番組スポーツ番組を中心に、週替わりの企画が放送される。
  • 基本的には撮り下ろしの番組が放送されるが、バラエティ番組やドラマの再放送や事前番組が放送される場合もあり、特に1980年代後半から1990年代前半にかけては、『笑点』と『知ってるつもり?!』の再放送が多く行われていた。2014年1月に平日夕方の『ドラばらっ!』が廃枠になり、平日ノンプライム帯にドラマ再放送枠が無くなったため、以降は当番組枠で不定期にドラマ再放送が行われることになった。
  • また土曜9:00に編成された時期では、不定期に『私の音楽会』という番組が編成されていた。
  • 更に1976年から1983年までは、夏休みに『夏休みまんが劇場』(→『夏休み! まんが宝箱』)と銘打って、アニメの再放送が行われていた。そのアニメは、初期はテレビアニメだったが、1980年からは枠を拡大して、東映劇場用アニメ映画をはじめ、毎年8月に放送される『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』内で放送される手塚治虫アニメの宣伝を兼ねた、同アニメ作品が放送されていた。
  • 原則として関東ローカル放送だが、時折日本テレビ系列局が制作する番組を全国放送する場合がある[1]。それらもあって、この時間帯の放送枠名を日本テレビと同一にしている局もある。
  • ただし箱根駅伝予選会等のスポーツ中継[2]や『ぶらり途中下車の旅』のスペシャル、報道特別番組等が放送される週は休止になる。
  • 2021年春の改編で大型情報番組『ゼロイチ』を設置するため、放送半世紀を目前とした49年間の幕を下ろした。なお最終回は『ゼロイチ』予告番組『ゼロイチ 初回直前!生放送SP』だった。

放送時間

編集
放送期間 放送時間(JST
1972.4 1973.3 土曜 9:30 - 10:25(55分)
1973.4 1984.3.31 土曜 9:00 - 9:55(55分)
1984.4.7 1990.3.31 土曜 8:30 - 9:25(55分)
1990.4.7 2021.3.27 土曜 10:30 - 11:25(55分)

放送されていた企画

編集

ドラマ再放送

編集

バラエティ再放送

編集

テレビアニメ

編集

海外アニメ

編集

東映系劇場用アニメ映画

編集

『24時間テレビ』アニメ

編集

スポーツ

編集

その他

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b “フォーカスオン おつかいママチャリーズ”. 朝日新聞: pp. 21. (2018年7月16日) 
  2. ^ 2021年の後述の枠移動に伴う『LPGAツアーチャンピオンシップ』、『ゴルフ日本シリーズ』、『FUJIFILMスーパーカップ』も含む
  3. ^ 2016年は別枠で放送。

外部リンク

編集
日本テレビ 土曜9:30 - 10:25枠
前番組 番組名 次番組
9:30-だんいくまポップスコンサート
【30分繰上げ】
10:00-おきあがりこぼし(再)
【当番組内で継続】
土曜ロータリー
(1972年4月 - 1973年3月)
日本テレビ 土曜9時枠
9:00-おしゃべりオーケストラ
9:30-土曜ロータリー
土曜ロータリー
(1973年4月 - 1984年3月)
8:30-土曜ロータリー
【30分繰上げ】
9:25-住宅スタジオ
日本テレビ 土曜8:30 - 9:25枠
8:00-心のともしび
8:55-さわやか
9:00-土曜ロータリー
土曜ロータリー
(1984年4月 - 1990年3月)
日本テレビ 土曜10:30 - 11:25枠
おとこの台所
※10:30 - 10:45
神奈川ウイークリー
※10:45 - 11:00
不明
※11:00 - 11:15
健康増進時代
※11:15 - 11:30
【金曜11:00 - 11:15へ移動】
土曜ロータリー
(1990年4月 - 2021年3月)
ゼロイチ
(第1部)
※10:30 - 11:45