(とう)は、中国の先秦時代の諸侯国祁姓の唐国と、姫姓の唐国があった。

不詳 - 前505年
国姓 1.祁姓
2.姫姓
爵位 侯爵
国都 1.唐山西省翼城県
2.唐河南省唐河県湖北省棗陽市一帯)
滅亡原因 の連合軍により滅亡
史書の記載春秋左氏伝(初見は宣公12年)
周朝諸侯国一覧
テンプレートを表示

唐(現在の山西省翼城県付近にあった)にはもともと帝(陶唐氏)の封地があったと伝えられており、祁姓の唐国は堯の子である丹朱の時に唐侯に封じられたことに始まる(古唐国)。古唐国は成王の時に反乱を起こして、王族の周公旦が率いる討伐軍によって滅んだ(唐 (三代))。祁姓の一族は現在の陝西省に遷り、を建国した。文公に仕えた士会は、その子孫と称している。

姫姓の唐国は、成王の弟の叔虞が古唐国の故地旧領に封じられたことに始まり(封地から叔虞を唐叔虞という)、君主は侯爵を世襲した。叔虞の子のは、即位後に国名をと改名した。

また、現在の河南省唐河県から湖北省棗陽市にかけての一帯にも唐国があった。これは祁姓とも姫姓ともいう。この唐国の君主は、恵侯中国語版成公の2人がいたと考えられている。紀元前506年とともに柏挙の戦いを撃破したが、翌紀元前505年の援軍を得た楚から報復を受けて滅亡した。

参考文献

編集