和歌山カントリー倶楽部

和歌山カントリー倶楽部(わかやまカントリーくらぶ)は、 和歌山県和歌山市にあるゴルフ場である。

和歌山カントリー倶楽部
Wakayama Country Club
和歌山カントリー倶楽部
和歌山カントリー倶楽部の空中写真。
2008年5月3日撮影の6枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。 地図
所在地 日本の旗 日本
和歌山県和歌山市梅原585番地
座標: 北緯34度16分12.61秒 東経135度8分10.77秒 / 北緯34.2701694度 東経135.1363250度 / 34.2701694; 135.1363250
概要
開業 1964年昭和39年)11月29日
運営 メンバーシップコース
設計 佐藤 儀一
運営者 和歌山ゴルフ場
コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 5 570 1 5 485
2 3 178 2 4 380
3 5 570 3 3 178
4 4 370 4 4 350
5 4 330 5 3 160
6 3 126 6 5 480
7 4 300 7 3 163
8 3 176 8 4 350
9 5 610 9 4 363
36 3230 35 2909

その他
公式サイト 和歌山カントリー倶楽部
テンプレートを表示

概要

編集

1955年昭和30年)代初、日本中がゴルフ場新設ブームだったが、和歌山県内のゴルフ場は1956年(昭和31年)開場の「白浜ゴルフ倶楽部」(1956年(昭和31年)開場、設計・佐藤儀一、松山桂司)の一カ所だけだった[1]。そうした状況下で、株式会社毎日新聞社和歌山支局長の原田仁は、1960年(昭和35年)11月11日、会社を退職し、紀ノ川河川敷に9ホール、2,025ヤード、パー31規模のゴルフクラブを開場させた[1]

原田が和歌山県庁のプレスクラブに出入りしていた時、北村弥三郎(後・和歌山カントリー倶楽部創業者)と知り合った[1]。北村は、1926年大正15年)、和歌山県有田に生まれ、野球で有名な箕島高等学校に進み相撲部に入った[1]関西学院大学で相撲部に入り学生相撲で活躍し卒業、株式会社電通大阪支社に就職した[1]。そこで北村は、和歌山県知事小野真次の目にとまり、電通を辞め知事室で働くことになった[1]

スポーツ好きの北村は、原田が開場した紀ノ川の河川敷のゴルフクラブの会員となり、また、原田の事業成功に刺激された[1]。その後、原田から「孝子峠近くに、ゴルフ場向きの山があるが」という話が持ち込まれた[1]。北村は「よし、和歌山カントリー倶楽部を造ろう」と、新たなゴルフ場の建設に向けて経営母体「和歌山ゴルフ場株式会社」を設立した[1]

ゴルフ場の建設用地は、和歌山大阪との県境、孝子峠に近い梅原地区の30万坪の山を買収した[1]。コース設計は、日本アマチュアゴルフ選手権競技4回優勝、「廣野ゴルフ倶楽部」(1932年(昭和7年)開場、設計・C・H・アリソン)クラブ選手権12回優勝の佐藤儀一に依頼した[1]1964年(昭和39年)11月29日、アウトコース9ホールが完成し、開場された[1]1965年(昭和40年)始、増設のインコース9ホールが完成し、18ホール規模のゴルフ場が完成した[1]

佐藤が設計したコースは、打上のコースが多く、砲台型の小さな1グリーンで、廣野ゴルフ倶楽部を超える深さのガードバンカー、グリーンに近づくほど戦略的に緊張させられる18ホールが出来上がった[1]

所在地

編集

〒640-8452 和歌山県和歌山市梅原585番地

コース情報

編集
  • 開場日 - 1964年11月29日
  • 設計者 - 佐藤 儀一
  • 面積 - 990,000m2(約29.9万坪)
  • コースタイプ - 丘陵コース
  • コース - 18ホールズ、パー71、6,139ヤード、コースレート69.2
  • フェアウェー - コウライ
  • ラフ - ノシバ
  • グリーン - 1グリーン、コウライ
  • ラウンドスタイル - 全組セルフプレー、乗用カート使用、希望すればツーサム可
  • 練習場 - 16打席250ヤード
  • 休場日 - 1月1日[2][3]

クラブ情報

編集

ギャラリー

編集

交通アクセス

編集

鉄道

道路

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 美しい日本のゴルフコース BEAUTIFUL GOLF CULTURE IN JAPAN 日本のゴルフ110年記念 ゴルフは日本の新しい伝統文化である』、ゴルフダイジェスト社「美しい日本のゴルフコース」編纂委員会編、「和歌山と大阪の県境孝子峠に隣接して昭和39年和歌山2番目の18ホールが誕生」、東京 ゴルフダイジェスト社、2013年12月、2021年5月3日閲覧
  2. ^ a b 「和歌山カントリー倶楽部」、ゴルフダイジェスト、2021年5月3日閲覧
  3. ^ a b 「和歌山カントリー倶楽部」、ゴルフホットライン、2021年5月3日閲覧
  4. ^ a b 「和歌山カントリー倶楽部」、アクセス、2021年5月3日閲覧

関連文献

編集
  • 『ゴルフ場ガイド 西版』、2006-2007、「和歌山カントリー倶楽部」、東京 ゴルフダイジェスト社、2006年5月、2021年5月3日閲覧
  • 『美しい日本のゴルフコース BEAUTIFUL GOLF CULTURE IN JAPAN 日本のゴルフ110年記念 ゴルフは日本の新しい伝統文化である』、ゴルフダイジェスト社「美しい日本のゴルフコース」編纂委員会編、「和歌山と大阪の県境孝子峠に隣接して昭和39年和歌山2番目の18ホールが誕生」、東京 ゴルフダイジェスト社、2013年12月、2021年5月3日閲覧

関連項目

編集

外部リンク

編集