加藤泰理

日本の江戸時代後期~末期(幕末)の大名。伊予新谷藩7代藩主加藤泰儔長男で、新谷藩8代藩主。従五位下大蔵少輔

加藤 泰理(かとう やすただ)は、伊予新谷藩の第8代藩主。

 
加藤 泰理
時代 江戸時代後期 - 末期(幕末
生誕 文化12年11月21日1815年12月21日
死没 慶応3年3月20日1867年4月24日
改名 彦之進(幼名)、泰理
戒名 華岳院
墓所 東京都松が谷の海禅寺
官位 従五位下、大蔵少輔
幕府 江戸幕府
伊予国新谷藩
氏族 加藤氏
父母 父:加藤泰儔
正室:奥平昌高の娘
継室:楓原氏(側室とも)
泰令済重(次男)、娘(唐橋在綱室)、娘(大橋某室)、娘(室賀某室)、娘(浅井某室)、娘(稲月某室)、娘(小西某室)、娘(矢部興功室)
テンプレートを表示

略伝

編集

文化12年(1815年)11月21日、第7代藩主・加藤泰儔の長男として生まれる。

天保2年(1831年)3月15日、父の隠居家督を継いだ。藩政においては児玉清徳を登用して文教政策、軍備増強に尽くした。文久2年(1862年)12月20日、家督を長男の泰令に譲って隠居する。

慶応3年(1867年)3月20日、江戸で死去した。享年53。