内川 藍維(うちかわ あい、1972年2月27日[1] - )は、日本女性声優埼玉県出身[2]シグマ・セブン所属[2]。一時期は内川 藍という名義で活動していた時期もある[1]

うちかわ あい
内川 藍維
プロフィール
本名 内川 優香
(うちかわ ゆうか)[1]
愛称 うっちー[1]
性別 女性
出身地 日本の旗 日本埼玉県[2]
生年月日 (1972-02-27) 1972年2月27日(52歳)
血液型 O型[1]
職業 声優
事務所 シグマ・セブン[2]
公式サイト 内川 藍維|株式会社シグマ・セブン
公称サイズ(時期不明)[5]
身長 / 体重 160[3] cm / 46 kg
靴のサイズ 23.5[4] cm
活動
活動期間 1993年 -
デビュー作ジェルミナル[1]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

略歴

岩居由希子とは勝田声優学院9期の同期生である[6][7]

映画ジェルミナル』で声優デビュー[1]

オフィス薫を経て[4]1999年からシグマ・セブンに所属[8]

劇団「感魂創祭」のメンバーとしても活動していた[9]

人物

特技は水泳[2]。趣味は音楽鑑賞[2]、歌唱、ドライブ[4]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
  • 火の鳥〜太陽編〜(マリモ)
  • MADLAXエリノア・ベイカー
2006年
2007年
2008年
2010年

劇場アニメ

OVA

アダルトアニメ

ゲーム

CD

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

舞台

  • 劇団プレイヤーズ・ステーション 野生の女(テレーズ)
  • オルフェとユリディス(ユリディス)
  • TAC三原塾 三人姉妹(イリーナ)
  • 奇跡の人(ケート・ケラー)
  • 劇団感魂創祭 ころさ(若林玲香)
  • 劇団感魂創祭 コツゼンと横山さん(横山まりこ)

その他コンテンツ

  • AM神戸(ラジオ関西) 「四ツ谷式Cyber Project」(内川藍維のやさしくしてね)
  • おうた+メッセージコレクション(かぶるくん)
  • すごメロ取り放題 CM(ナレーター)
  • 原子力(ナレーション)
  • カネボウ店頭用ビデオ
  • 永井真理子ライブビデオ
  • GF95Advanced Ver2.0(アプリケーション)
  • 第一生命VP
  • 魔法店舗カナルナ(セリ)
  • THE SONG SHOW!!(ライブ)
  • まんがビデオ 宇宙海賊キャプテンハーロック(有紀螢)

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 『マジンカイザー』(2001年 - 2002年)、『死闘!暗黒大将軍』(2003年)

出典

  1. ^ a b c d e f g 内川藍維”. エキサイトニュース. エキサイト. 2025年1月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 内川 藍維|株式会社シグマ・セブン”. 2020年10月22日閲覧。
  3. ^ 内川 藍維”. シグマ・セブン. 2019年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月29日閲覧。
  4. ^ a b c プロフィール”. 内川藍維 HOME PAGE. ウラン. 1999年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月8日閲覧。
  5. ^ 内川 藍維”. シグマ・セブン. 2004年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月29日閲覧。
  6. ^ ★出演情報★9期 内川 藍維”. 勝田声優学院. 2008年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月8日閲覧。
  7. ^ ★出演情報★ 9期 岩居 由希子”. 勝田声優学院. 2008年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月8日閲覧。
  8. ^ 内川 藍維”. シグマ・セブン. 2003年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月8日閲覧。
  9. ^ メンバー紹介”. 感魂創祭. 2002年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月8日閲覧。
  10. ^ 超者ライディーン”. サンライズワールド. サンライズ. 2022年12月31日閲覧。
  11. ^ ニャニがニャンだー ニャンダーかめん”. サンライズワールド. サンライズ. 2023年1月8日閲覧。
  12. ^ まめうしくん”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2024年6月13日閲覧。
  13. ^ 機動戦隊アイアンサーガ公式の2020年6月28日のツイート2020年6月28日閲覧。

外部リンク