伊東雋祐

日本のろう教育者

伊東 雋祐(いとう しゅんすけ、1927年7月18日[1] - 2006年6月9日)は、日本のろう教育者ろう者の権利獲得、手話通訳の普及に尽力した。京都府福知山市出身。息子は合唱指揮者作詩家伊東恵司

人物

編集

京都師範学校立命館大学文学部日本文学科卒業[1]。大学卒業後の1949年京都府立聾学校に勤務(1988年まで)。ろう教育の現場でろう者と関わる中で、手話通訳運動の普及、指導に尽力した。

1968年6月、福島県で行われた第一回全国手話通訳者会議において、ろうあ者の権利を守ることを立脚点とした「手話通訳論」を提唱した[2][3]1974年6月、全国手話通訳問題研究会の結成にあわせ、同研究会の初代運営委員長に就任[4]。2004年に同研究会の名誉運営委員長に就任(2005年まで)[4]

アララギ」「」に参加する歌人でもあった[5]

2006年6月9日、逝去。

著作集

編集
  • 手話と人生(1)ろう教育 君ら音をうばわれて(1997年)ISBN 978-4-89259-286-7
  • 手話と人生(2)歌集 声なき対話(1997年)ISBN 978-4-89259-287-4
  • 手話と人生(3)ろう学校の窓から 美しく生きた人たち(1998年)ISBN 978-4-89259-310-9
  • 手話と人生(4)手話の見かた考えかた(1999年)ISBN 978-4-89259-335-2
  • 手話と人生(5)私の手話行脚 手話に夢・未来にロマン(2000年)ISBN 978-4-89259-367-3
  • 手話と人生(6)手話通訳への道(2001年)ISBN 978-4-89259-386-4
  • 手話と人生(7)手話この魅力あることば(2002年)ISBN 978-4-89259-414-4
  • 手話と人生(8)手話ありて(2003年)ISBN 978-4-89259-412-0

参考文献

編集
  • 小野昌繁 編『系譜別現代歌壇総覧 昭和41年版』短歌研究社、1966年、284-285頁。 NCID BN0178474X 

脚注

編集