プラッツ大泉

東京都練馬区の商業施設
リヴィンオズ大泉店から転送)
西友 > リヴィン > プラッツ大泉

プラッツ大泉(プラッツおおいずみ)は、東京都練馬区東大泉東映東京撮影所敷地内にあるショッピングセンターである。1983年(昭和58年)4月23日開業。

プラッツ大泉
PLATZ OIZUMI
プラッツ大泉
地図
地図
店舗概要
所在地 178-0063
東京都練馬区東大泉2-10-11
座標 北緯35度45分8.2秒 東経139度35分43.5秒 / 北緯35.752278度 東経139.595417度 / 35.752278; 139.595417 (プラッツ大泉)座標: 北緯35度45分8.2秒 東経139度35分43.5秒 / 北緯35.752278度 東経139.595417度 / 35.752278; 139.595417 (プラッツ大泉)
開業日 1983年4月23日
施設所有者 東映株式会社
施設管理者 株式会社西友
設計者 坂倉建築研究所
施工者 竹中工務店
敷地面積 18,868 m²
延床面積 43,263 m² 
商業施設面積 8,108 m²
中核店舗 リヴィン OZ大泉店
駐車台数 784台
前身 東映東京撮影所(一部)[1]
最寄駅 西武池袋線 大泉学園駅
最寄IC 関越道練馬I.C.
東京外環大泉I.C.
外部リンク リヴィン オズ大泉店
LIVIN
テンプレートを表示

最寄り駅は西武池袋線大泉学園駅石神井公園駅だが、いずれの駅からも約1km程度離れている。なお石神井公園駅前より出ている石神井循環もしくは成増駅行きバスを利用すると東映撮影所前停留所まで数分である。店舗前の道路「東映通り」を挟んで向かいにあるシネマコンプレックス飲食店などからなる複合施設OZ STUDIO CITY」と対をなしている。なお、この施設はティ・ジョイ西武リアルティソリューションズが共同運営している。

概要

編集

1983年(昭和58年)4月23日、東映東京撮影所のオープンセット跡地に開業した。オープンセレモニーには東映側から岡田茂西友側から堤清二が出席した。東映の社史によれば、開店後の同年4月29日には11万人の来客を記録した[2]と記述されている。

1980年代セゾングループによる特徴的な建築デザインは当時から高く評価され、開業翌年の1984年昭和59年)に商業空間デザイン賞、照明学会賞を受賞した[3]。前面のシースルーエスカレーターが目立つ店舗は地域のランドマークともなっており、テレビドラマの撮影などにも使用されている。

核店舗であるリヴィンオズ大泉店は、ショッピングセンター開業と同時に西友オズ大泉店として開業。その後オズ大泉西武店西武百貨店の意匠を利用した西友百貨店型大型店舗)の名称を経て、現在のリヴィンオズ大泉店となっている。

西武百貨店池袋店などで開講していたカルチャーセンター「西武コミュニティカレッジ」[4]を、オズ大泉店でも開業以来「西友コミュニティ・カレッジ大泉」として開講してきた。コミュニティカレッジの受講者向けに、大泉学園駅北口から無料シャトルバスが運行されていた。シャトルバスは西武総合企画大泉営業所が運行受託しており、ライオンズカラー日産・シビリアンが使用されていた。2009年平成21年)12月31日をもってコミュニティカレッジは終了となり、無料シャトルバスも同日廃止された。

歴史

編集

テナント

編集

売場フロアは地下1階から地上5階までで、リヴィンオズ大泉店核店舗として、そのほか専門店が出店する。5階はレストラン街である[6]。過去にセゾングループに属していた、または西友が資本参加していた企業もテナント出店している。

周辺

編集

交通アクセス

編集

脚注

編集
  1. ^ 東京撮影所地区 | 東映株式会社
  2. ^ a b 東映株式会社 編『クロニクル東映 1947-1991』東映株式会社、1992年10月発行。[要ページ番号]
  3. ^ 坂倉建築研究所
  4. ^ 池袋コミュニティカレッジ”. セブンカルチャーネットワーク. セブン&アイホールディングス. 2020年8月2日閲覧。
  5. ^ “ウォルマートがついに日本上陸 住友商事が仲介、将来は西友を傘下に”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2002年3月18日)
  6. ^ a b c d e f g h i j リヴィン オズ大泉店 株式会社西友

関連項目

編集

外部リンク

編集