ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ

アメリカのレースサーキット
ラグナ・セカから転送)

ラグナ・セカWeatherTech Raceway Laguna Seca, ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ)はアメリカ合衆国カリフォルニア州モントレーにあるサーキット

ラグナ・セカ
地図
所在地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 モントレー
標準時UTC-8 (UTC-7 DST)
所有者モントレー郡
運営者A&D Narigi Consulting, LLC
オープン1957年11月9日 (67年前) (1957-11-09)[1]
建設費$150万USD
主なイベントインディカー・シリーズ

IMSA スポーツカー選手権

Monterey Festival of Speed
グランプリサーキット (1996-)
路面舗装
コース長3.602 km (2.238 mi)
コーナー数11
レコードタイム1:05.880 (フランスの旗 セバスチャン・ボーデ, ニューマン・ハース・ラニガン・レーシング, 2007年, チャンプカー)

ラグナ・セカとはスペイン語で「乾いた湖」(英語でdry lake)の意[2]。この場所にはかつて湖があり、干上がった湖の周りにコースが造られた[2]

概要

編集
 
1987年までの旧レイアウト

1957年に造られ、1987年に現在のコースレイアウトに改修された。高低差が300フィート(91メートル)と大きく、テクニカルコーナーの多い低速サーキットである。以前開催された、MotoGP開催サーキットにおいては最高峰クラスで平均速度が160km/hほどであり、ドイツのザクセンリンクと並ぶ低速サーキットである。またA1グランプリアメリカン・ル・マン・シリーズなどの開催地にもなっていた。

マツダ2001年から2018年3月まで命名権を保持し、「マツダ・レースウェイ・ラグナ・セカ」としても知られていた。2018年4月からは自動車用品メーカーでユナイテッド・スポーツカー選手権(USCC)のタイトルスポンサーも務めるウェザーテック英語版が命名権を得ている[3]。また同年レクサスとパートナーシップを結び、オフィシャルカーにGS Fが指定された[4]

コークスクリュー

編集
 
サーキット名物の"コークスクリュー"

コース中間部のターン5から丘陵を上っていき、ターン7辺りで最高地点を通過した後一気に下りながら左(ターン8)・右(ターン8a)・左(ターン9)と切り返す。このジェットコースターのようなダウンヒル区間(公式にはターン8とターン8a)をコークスクリューと呼び、当サーキットの名物コーナーとして知られている。下り勾配はターン8のエイペックスで12%、ターン8aのエイペックスで18%。ターン8入口からターン8a出口までの450フィート(137メートル)の距離で59フィート(18メートル)降下する[5]

ターン7手前の登り坂でブレーキングを開始する時点では空しか見えず、ターン8への侵入も曲がりながら下っていくので先が見通せない[6]。オートバイのライダーは前方荷重が懸かりながら加速しつつ、左右に素早く体重移動を繰り返す。フレディ・スペンサーなどトップライダーはウィリーしながら切り返すというテクニックを駆使していた。

コークスクリューでの追い抜きは著名な成功例がある。

コークスクリュー・ヒルクライム

編集

2022年より、コークスクリュー・ヒルクライムが開催されている[9]モントレー・モータースポーツ・リユニオン英語版の催し物の一環で、スタートラインからコースを逆走する形で、コークスクリューを経て最高地点まで駆け上がる、タイムトライアル方式。参加者は純粋に速さを競う者からデモンストレーションとしてネタを披露する者まで、幅広い。

その他

編集

ロードレース世界選手権1988年から1994年までアメリカGPが開催されていたが、ランオフエリアの狭さなど安全面の懸念があった。1989年の500クラスにおいて、フィニッシュ後のクールダウンラップ中にコース上でバーンアウトを披露していたケビン・マギーババ・ショバートが追突し、ショバートは重傷を負い引退を余儀なくされた。翌年の500ccクラスでは、今度はマギーがレース中に同じ場所で転倒し、生死の境をさまよう重傷を負った2005年のレースカレンダーに復帰するにあたり、ヤマハ発動機がサーキット改修費用を提供して支援した。

1999年のCARTでは、ゴンサロ・ロドリゲスがコークスクリューを走行中にマシントラブルに見舞われウォールに突っ込み、死亡している。

公式のコースレコードは、2000年のCARTシリーズ第16戦の予選でエリオ・カストロネベスが記録した1分7秒722である。2006年8月20日F1マシン・トヨタ・TF106の走行が行われ、リカルド・ゾンタのドライブによって当時の非公式コースレコードである1分6秒309のラップタイムが記録された。翌年の2007年3月10日、チャンプカーのテストにおいてセバスチャン・ボーデが1分5秒880のタイムを記録し、これも非公式ながら上記のコースレコードを塗り替えた。また、2012年5月20日、フェラーリ・レーシング・デイズのイベント中、フェラーリ・F2003-GAとスリックタイヤを用い、マルク・ジェネのドライブにより1分5秒786が記録され、非公式レコードが再び塗り替えられた。[10][1]

レースゲームに収録されることが多いコースである。ドリームキャストF355 Challengeや、プレイステーショングランツーリスモシリーズXboxXbox 360Xbox OneForza Motorsportシリーズ、スマートフォンゲームのReal Racing 3にコースが収録されている。

1987年9月17日、当時のローマ教皇であるヨハネ・パウロ2世が、当地にてミサを行なった。この時の聴衆の規模は、約7万2000人であった[11]

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集

座標: 北緯36度35分05秒 西経121度45分10秒 / 北緯36.58472度 西経121.75278度 / 36.58472; -121.75278