ムロタニツネ象

日本の漫画家
ムロタニ・ツネ象から転送)

ムロタニ ツネ象(むろたに つねぞう、本名:室谷 常蔵1934年9月9日 - 2021年11月22日)は、日本漫画家。ギャグ漫画を主として発表してきたが、歴史漫画学習漫画SF漫画、恐怖漫画も執筆している。特に子供向け学習漫画制作の草分け的存在ともいわれた[1]

ムロタニ ツネ象
本名 室谷 常蔵
生誕 (1934-09-09) 1934年9月9日
日本の旗 日本大阪府
死没 (2021-11-22) 2021年11月22日(87歳没)
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1953年 - 2021年
ジャンル 歴史漫画
学習漫画
SF漫画
ギャグ漫画
代表作 『漫画日本史』
かみなり坊やピッカリ・ビー』(原作)
ファイトだ!!ピュー太』(原案)
他多数
テンプレートを表示

来歴

編集

1934年9月9日大阪府に生まれる。中学生の頃から、毎日新聞系列の夕刊紙新九州新聞社発行の『まんが新九州』(1948年創刊)の常連投稿者だった[2]佐賀県立唐津高等学校卒業。在学中、『毎日中学生新聞』懸賞漫画で金賞を連続3年受賞[3]

1953年、『毎日中学生新聞』西部版に『日本歴史漫歩』を発表してデビュー[4]毎日新聞社西部本社に勤務し、その後上京して阿佐ヶ谷美術学園に学ぶ。

1950年代から1960年代にかけてギャグマンガ家として、『ピカドンくん』や『わんぱくター坊』などの作品で人気となった。『かみなり坊やピッカリ・ビー』(1967年、MBS制作・NET系)や『ファイトだ!!ピュー太』(1968年、同)などのアニメの原作者として知られる。

1960年代の怪奇ブームに際しては、1967年より『週刊少年サンデー』(小学館)に連載された『地獄くん』がヒット作となった。1966年よりNET系で放送された『悪魔くん』(水木しげる原作)の後番組としてドラマ化される企画もあったが、これは流れた(雪室俊一らが脚本を担当するというNETテレビの企画書が現存し、企画を立てた平山亨が所有していた。この企画書は、平山の死後はマニアの手に渡ったらしい[5])。

1970年以降は、学習歴史漫画を主に執筆した。特に学研から刊行された「日本の歴史」「世界の歴史」シリーズは学校の図書室や図書館に配備されるなどして多くの読者を獲得した。

2021年11月22日に87歳で死去。その死は2022年1月25日にマンガ図書館Zを運営する株式会社Jコミックテラスより公表された[6]

作品

編集

歴史漫画

編集

(出版社五十音順)

あかね書房
学研
くもん出版
  • 科学偉人伝 : まんが発明発見の科学史 1997年2月、ISBN 4-7743-0121-3[36]
  • 日本の歴史人物伝:まんが時代を動かした人びと 1999年7月、ISBN 4774303267[37]
  • 世界の歴史人物伝:まんが世界を動かした人びと 1997年7月、ISBN 9784774303253[38]
  • 歴史年表大事典:まんが歴史にきざまれたできごと 2005年7月、ISBN 4-7743-1038-7
さ・え・ら書房
集英社
  • 漫画日本史
    • 1 原始-奈良時代 1971年[46]
    • 2 平安-鎌倉時代 1971年[47]
    • 3 南北朝-戦国時代 1971年[48]
    • 4 安土桃山-江戸時代 1971年[49]
    • 5 江戸時代(中・後期) 1971年[50]
小学館
少年社
  • まんが東京の歴史
    • 第1巻「武蔵国の国府 : 原始時代〜平安時代」 1983年7月[53]
    • 第2巻「江戸築城 : 鎌倉時代〜戦国時代」 1984年6月[54]
    • 第3巻「江戸開府 -安土桃山時代」 1990年8月[55]
毎日新聞社

毎日中学生新聞に連載。

  • 日本歴史漫歩
  • 毎ちゃんの日本史
  • ぼくの日本史
  • 劇画世界史

他にも国土社などにも歴史漫画を出している[要出典]

歴史漫画以外の漫画

編集
  • 地獄くん(週刊少年サンデー、少年 1967年頃[92]中一時代 1969年2月号[93]) - 『VOW王国 ヘンな新聞』(2003年、宝島社)の巻頭において、「帰ってきた地獄くん~誰も死んではならぬの巻~」を掲載。
  • 海の子ター坊(発行年不明、漫画王9月号付録)[94]

挿絵

編集
  • なぜなに社会科の学校 2年生 小学館、1969年[95]
  • なぜなに算数の学校 1年生 小学館、1971年[96]
  • なぜなに算数の学校 5年生 小学館、1971年4月[97]
  • なぜなに科学の学校 2年生 小学館、1975年[98]

アシスタント

編集

出典

編集
  1. ^ 漫画家のムロタニ・ツネ象氏死去 子供向け学習漫画の草分け”. 産経ニュース (2022年1月25日). 2022年1月26日閲覧。
  2. ^ (377)ムロタニ・ツネ象逝去 多彩な作風 幅広く活躍 | 北九州市漫画ミュージアム”. 北九州市漫画ミュージアム | 北九州市に漫画文化の拠点施設が誕生 (2022年2月24日). 2024年5月12日閲覧。
  3. ^ マンガ図書館 ムロタニ・ツネ象先生特集ページ
  4. ^ (377)ムロタニ・ツネ象逝去 多彩な作風 幅広く活躍 | 北九州市漫画ミュージアム”. 北九州市漫画ミュージアム | 北九州市に漫画文化の拠点施設が誕生 (2022年2月24日). 2024年5月12日閲覧。
  5. ^ [1]
  6. ^ 漫画家 ムロタニ・ツネ象先生のご逝去につきまして,マンガ図書館Z,2022年1月25日
  7. ^ 平野‖英雄; ムロタニ‖ツネ象 (1988). まんがで学習年表日本の歴史. 東京: あかね書房. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I011142734-00 
  8. ^ タイトル「 まんがで学習 年表日本の歴史」を含む:検索結果一覧 - あかね書房”. 子どもの本のあかね書房. 2022年11月25日閲覧。
  9. ^ ムロタニ‖ツネ象 (1989). まんがで学習年表世界の歴史. 東京: あかね書房. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I011325759-00 
  10. ^ 日本の歴史 : 学研まんが 8 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  11. ^ 日本の歴史 : 学研まんが 9 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  12. ^ 学研まんが世界の歴史 1 古代文明のおこりとピラミッドにねむる王たち |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2022年11月29日閲覧。
  13. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). 古代文明のおこりとピラミッドにねむる王たち. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010546006-00 
  14. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). ギリシア文明とペルシア帝国の興亡. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009443448-00 
  15. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). ヘレニズム文明とアレクサンドロス大王の遠征. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I005272799-00 
  16. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). 古代中国文明と秦の始皇帝. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I008902211-00 
  17. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). ローマの拡大と大将軍カエサル. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I005400050-00 
  18. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). 激動の東アジアと唐の皇帝玄宗. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010560257-00 
  19. ^ ツネ象, ムロタニ (1995). 西ヨーロッパの成立とカール大帝. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I004276668-00 
  20. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). アジアとヨーロッパの興亡と十字軍とモンゴル帝国. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009795854-00 
  21. ^ ツネ象, ムロタニ (1992). ルネサンス・新航路発見と大航海士コロンブス. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010546007-00 
  22. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). フランス革命・産業革命と軍事の天才ナポレオン. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I006193184-00 
  23. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). アメリカ独立・南北戦争とリンカーン大統領. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I001977896-00 
  24. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). アジアの植民地と無抵抗主義者ガンジー. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I007979332-00 
  25. ^ ツネ象, ムロタニ (1993). 第一次世界大戦・ロシア革命と国際連盟の誕生. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I003906817-00 
  26. ^ ツネ象, ムロタニ (1994). 第二次世界大戦と独裁者ヒトラー. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I003183887-00 
  27. ^ ツネ象, ムロタニ (1994). 国際連合・冷戦の雪どけとかがやく国際世界へ. 学習研究社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I007719592-00 
  28. ^ 卑弥呼 : まぼろしの女王 (学研まんが日本史) (原始時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  29. ^ ヤマトタケルノミコト : 神話の中の英雄 (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  30. ^ 聖徳太子 : 仏教伝来と法隆寺 (学研まんが人物日本史 大和時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  31. ^ 聖武天皇 : 大仏にこめたいのり : 奈良時代 (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  32. ^ 伊達政宗 : 東北の勇将 (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  33. ^ 平賀源内 : 江戸の天才発明家 (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  34. ^ 坂本竜馬 : 幕末の志士 : 江戸時代後期 (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  35. ^ 勝海舟 : 江戸城あけわたし (学研まんが人物日本史) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  36. ^ 科学偉人伝 : まんが発明発見の科学史 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月11日閲覧。
  37. ^ 日本の歴史人物伝 : まんが時代を動かした人びと | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月11日閲覧。
  38. ^ 世界の歴史人物伝 : まんが世界を動かした人びと | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月11日閲覧。
  39. ^ 『海賊の表と裏』さ・え・ら書房、1989年。ISBN 978-4-378-05002-7 
  40. ^ 足軽は戦のプロ”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  41. ^ 貴族になってみないか”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  42. ^ お金のねうちは何できまる”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  43. ^ 税金あの手この手”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  44. ^ 幕府ってどういうもの”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  45. ^ 神仏と日本人”. e-hon. トーハン. 2024年1月1日閲覧。
  46. ^ 漫画日本史 1 (原始-奈良時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  47. ^ 漫画日本史 2 (平安-鎌倉時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  48. ^ 漫画日本史 3 (南北朝-戦国時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  49. ^ 漫画日本史 4 (安土桃山-江戸時代) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  50. ^ 漫画日本史 5 (江戸時代(中・後期)) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  51. ^ ツネ象, 1934-, ムロタニ (1986). 日本の歴史まんが人物事典. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001857508-00 
  52. ^ 日本の歴史まんが人物事典 (ビッグ・コロタン)”. amazon. 2022年11月26日閲覧。
  53. ^ ムロタニツネ象; 高橋清輔; 古川清行 (1983). 武蔵国の国府 : 原始時代〜平安時代. 東京: 少年社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I077735722-00 
  54. ^ ムロタニツネ象; 高橋清輔; 古川清行 (1984). 江戸築城 : 鎌倉時代〜戦国時代. 東京: 少年社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I077510494-00 
  55. ^ 著, ムロタニ/ツネ象 (1990). まんが 東京の歴史 3 江戸開府 -安土桃山時代~. 少年社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I001021749-00 
  56. ^ 詳細検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  57. ^ 詳細検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  58. ^ 詳細検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  59. ^ 詳細検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月10日閲覧。
  60. ^ まんだらけ通信販売”. order.mandarake.co.jp. 2023年11月29日閲覧。
  61. ^ 小学館 (1966-09). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000012811-00 
  62. ^ 小学館 (1966-10). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000683002-00 
  63. ^ 小学館 (1966-11). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000323967-00 
  64. ^ 小学館 (1966-12). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000564661-00 
  65. ^ 小学館 (1967-01). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000175982-00 
  66. ^ 小学館 (1967-02). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000324368-00 
  67. ^ 小学館 (1967-03). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000271331-00 
  68. ^ 小学館 (1967-04). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000012803-00 
  69. ^ 小学館 (1967-05). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000323972-00 
  70. ^ 小学館 (1967-06). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000175969-00 
  71. ^ 小学館 (1967-07). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000271277-00 
  72. ^ 小学館 (1967-08). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000036760-00 
  73. ^ 小学館 (1967-09). 小学五年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000683005-00 
  74. ^ 検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月9日閲覧。
  75. ^ 講談社 (1968-09). ぼくら. 東京: 講談社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000394069-00 
  76. ^ ツネ象, 1934-, ムロタニ; 巌, 三石 (1970). ナゼナゼくん : 理科まんが. 東京: 朝日ソノラマ. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000800267-00 
  77. ^ 小学館 (1970-04). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000587653-00 
  78. ^ 小学館 (1970-05). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000622916-00 
  79. ^ 小学館 (1970-07). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000296285-00 
  80. ^ 小学館 (1970-08). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000587644-00 
  81. ^ 小学館 (1970-09). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000622990-00 
  82. ^ Aucfree. “JC/L/1970年9月号 小学三年生 夏休み特大号/小学館/雑誌/赤塚不二夫 藤子不二雄 荘司としお 川崎のぼる 水木しげる 谷ゆきこ他/傷みありの落札情報詳細 - ヤフオク落札価格検索 オークフリー”. aucfree.com. 2023年10月26日閲覧。
  83. ^ 最終値下げ 小学三年生 1970年10月号 スペル星人掲載 ドラえもん バレエ星”. junethensign.cfd. 2023年10月26日閲覧。
  84. ^ 小学館 (1970-11). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000634240-00 
  85. ^ 小学館 (1970-12). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000569585-00 
  86. ^ 小学館 (1971-01). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000224263-00 
  87. ^ 小学館 (1971-02). 小学三年生. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000085703-00 
  88. ^ aucfan. “JC/L/小学三年生 1971年3月号/小学館/付録なし/表紙:玉井力三/ドラえもん もーれつア太郎/北島洋子 谷ゆきこ/学年別 学習雑誌”. 買うときも売るときも オークファン -ヤフオク!などオークションの情報が満載 | 新品から中古まであらゆる商品の最安値を徹底比較!. aucfan Co.,Ltd.. 2023年10月26日閲覧。
  89. ^ 週刊ぼくらマガジン 2(28)(33);1970・7・21 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月9日閲覧。
  90. ^ 週刊ぼくらマガジン 2(30)(35);1970・8・4 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月9日閲覧。
  91. ^ 野田‖一郎; 佐伯‖誠一; ムロタニ‖ツネ象 (1980). 算数のふしぎ : 算数が3倍楽しくなる. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023133737-00 
  92. ^ メディア芸術データベース”. mediaarts-db.artmuseums.go.jp. 2024年4月11日閲覧。
  93. ^ 中一時代 13(12) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年4月11日閲覧。
  94. ^ 【雑誌付録】ムロタニツネ象 海の子ター坊 漫画王 昭和30年代ふろく/難あり | 絶版漫画専門 じゃんくまうす”. 絶版漫画専門 じゃんくまうす. 2024年7月31日閲覧。
  95. ^ 東京都古書籍商業協同組合『【小学館のなぜなに社会科の学校2年生】昭和44年/ムロタニ・ツネ象・梶田達二等・画 / 獅子王堂 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=618871 
  96. ^ aucfan. “小学館の なぜなに算数の学校 1年生 1971年再版 西村達馬 井上のぼる ムロタニツネ象”. 買うときも売るときも オークファン -Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)などオークションの情報が満載 | 新品から中古まであらゆる商品の最安値を徹底比較!. 2023年12月15日閲覧。
  97. ^ 小学館版 なぜなに算数の学校 5年生 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年5月1日閲覧。
  98. ^ なぜなに科学の学校 2年生』小学館、1975年https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=4069194 

外部リンク

編集