マック・セネット
マック・セネット(Mack Sennett, 1880年1月17日 - 1960年11月5日[1])は、アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督、脚本家、俳優である。生涯に700本以上をプロデュースし、350本以上に出演し、300本以上を監督し、100本近い脚本を書いた。チャールズ・チャップリンを初めて映画に出したプロデューサーであり、「喜劇王」や「コメディ映画の巨匠」として知られる。
Mack Sennett マック・セネット | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1916年(大正5年)、36歳。 | |||||||||||
本名 | Michael Sinnott | ||||||||||
生年月日 | 1880年1月17日 | ||||||||||
没年月日 | 1960年11月5日(80歳没) | ||||||||||
出生地 | カナダ、ケベック州リッチモンド | ||||||||||
死没地 | アメリカ合衆国、カリフォルニア州ロサンゼルス、ウッドランドヒルズ | ||||||||||
国籍 | アメリカ合衆国 | ||||||||||
職業 | 映画プロデューサー、映画監督、脚本家、俳優 | ||||||||||
ジャンル | サイレント映画、トーキー | ||||||||||
活動期間 | 1908年 - 1949年 | ||||||||||
活動内容 |
1908年 俳優として映画デビュー 1910年 監督デビュー 1911年 映画をプロデュースする 1912年 キーストン・ピクチャーズ・スタジオ設立 1917年 マック・セネット・コメディーズ設立 | ||||||||||
|
人物・来歴
編集1880年1月17日、カナダのケベック州リッチモンドにアイルランド移民の子として生まれる。
家族とともにアメリカに移住した17歳のころから、コネチカット州の製鉄所に勤めていたが、1902年、ニューヨークに出て、舞台に職を求めた。1908年にはアメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフのサイレントの短篇映画に初めて出演する。デビュー作では、当時俳優でのちの映画監督のD・W・グリフィスと共演している。グリフィスはやがて監督になり、セネットはメーベル・ノーマンドやメアリー・ピックフォードと共演することになる。同社は翌1909年からバイオグラフ・カンパニーと改称し、1910年には、セネットは監督としてデビューした。
1912年、映画会社キーストン・ピクチャーズ・スタジオを設立する。所属する俳優のハンク・マンが考案した警察ギャグ集団「キーストン・コップス」が人気を博す。翌年、チャップリンとロスコー・アーバックルが同社に入社する[2][3]。
1915年、グリフィス、トーマス・H・インスとともに、映画会社トライアングル・フィルム・コーポレーションを設立した。1917年、キーストンを去り、映画会社マック・セネット・コメディーズを設立する。「海水着美人」を売り出し、名を馳せる。そのころセネットはパラマウント映画にいたが、キーストンは1935年に倒産した。
1960年11月5日、カリフォルニア州ロサンゼルスのウッドランドヒルズで死去した。満80歳没。映画における功績により、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム(6712 Hollywood Blvd.)に名を残す。
エピソード
編集フランスの喜劇映画俳優・監督ジャック・タチが1958年、『ぼくの伯父さん』でアカデミー賞(外国語映画賞)を受賞して訪米する時、映画会社の人間が「ジェリー・ルイス(当時人気絶頂)とお会いになるおつもりがあるならば、セットしますよ。」と言った。彼は答えて、「ジェリー・ルイスと会う必要は感じません。もし会えるなら私はむしろ、マック・セネットと会いたいです。」 と答えた。当時、養老院で最晩年を送っていたセネットはこれを聞いて大いに喜び、ジャックが深く愛したサイレント喜劇映画時代の仲間を呼び集め、ジャックを迎えて親しく歓談したという。そのメンバーとは、無声喜劇映画の巨星たち、すなわちバスター・キートン、ハロルド・ロイド、そしてスタン・ローレル(オリヴァー・ハーディは前年に死去)であった。
おもなフィルモグラフィ
編集- Priscilla and the Umbrella : 1911年 - 監督
- The Country Lovers : 1911年 - 監督
- Why He Gave Up : 1911年 - 監督
- The Flirting Husband : 1912年 - 監督
- A Voice from the Deep : 1912年 - 監督
- The Water Nymph : 1912年 - 監督
- 『妻沢山』 : 1913年 - 監督[4]
- 『石油王』 : 1913年 - 監督[5]
- 『玉ころがし競争』 : 1913年 - 監督[6]
- 『ハネ子の気球乗り』 : 1913年 - 監督[7]
- 『ハネ子の計略』 : 1913年 - 監督[8]
- 『はね子とサーチライト』 : 1913年 - 監督[9]
- 『失敗した鶏』 : 1913年 - 監督[10]
- 『勝?負?』(別題『速力大王』) : 1913年 - 監督[11][12]
- 『居候とんだ赤恥かき候』(別題『木登り』) : 1913年 - 監督[13][14]
- 『楽長の威光』 : 1913年 - 監督[15]
- 『男爵閣下』 : 1913年 - 監督[16]
- 『細君のへそくり』 : 1913年 - 監督[17]
- A Bandit : 1913年 - 監督
- The Foreman of the Jury : 1913年 - 監督
- Murphy's I.O.U. : 1913年 - 監督
- A Quiet Little Wedding : 1913年 - 監督
- The Riot : 1913年 - 監督
- Some Nerve : 1913年 - 監督
- Peeping Pete : 1913年 - 監督
- When Dreams Come True : 1913年 - 監督
- Cruel, Cruel Love : 1914年 - 監督
- 『チャップリンの衝突』 The Fatal Mallet : 1914年 - 監督
- 『メーベルの身替り運転』 Mabel at the Wheel : 1914年 - 監督
- 『もつれタンゴ』 Tango Tangles : 1914年 - 監督
- A Rural Demon : 1914年 - 監督
- 『チャップリンの活動狂』 A Film Johnnie : 監督ジョージ・ニコルズ、1914年 - プロデューサー・出演
- 『髭のあと』 Those Love Pangs : 監督チャールズ・チャップリン、1914年 - プロデューサー
- 『醜女の深情け』 Tillie's Punctured Romance : 1914年 - 監督
- Love, Loot and Crash : 1915年 - 監督
- 『メーベルの先生』 The Little Teacher : 1916年 - 監督・出演
- 『結婚生活』 Married Life : 監督アール・C・ケントン、1920年 - プロデューサー
- 『グッドバイ・キッス』 The Good-Bye Kiss : 1927年 - 監督
- Girl Crazy : 1929年 - 監督
- The Fatal Glass of Beer : 1933年 - 監督
- 『恥ずかしがり屋の青年』The Timid Young Man : 1935年 - 監督[18]
- 『喜劇の黄金時代』 The Golden Age of Comedy : 監督ロバート・ヤングソン、1957年 - アーカイヴ・フッテージ
- 『シネ・ブラボー! 第1部 最初の最初の映画・第2部 スリルと笑いの日々』 : 監督、1972年 - アーカイヴ・フッテージ
マック・セネットを題材にした作品
編集- 『チャーリー』:1992年。リチャード・アッテンボロー監督。マック・セネットはダン・エイクロイドが演じた[19]。
- 『SLAPSTICKS』 - 1993年初演。ケラリーノ・サンドロヴィッチ作[20]。2022年版ではマック・セネットはマギーが演じた[21]。
脚注
編集- ^ “Mack Sennett - Hollywood Star Walk”. Los Angeles Times (1960年11月6日). 2014年8月26日閲覧。
- ^ “West Adams Heritage Association | in Historic West Adams, Los Angeles, California”. westadamsheritage.org. WEST ADAMS HERITAGE ASSOCIATION. 2024年8月12日閲覧。 “In 1913, after marrying and touring the Far East , Arbuckle joined Mack Sennett's Keystone film company.”
- ^ “Chaplin at Keystone” (英語). shop.bfi.org.uk. British Film Institute. 2024年8月12日閲覧。 “Charlie Chaplin joined Mack Sennett's Keystone Film Company in late 1913 after being seen in Fred Karno's touring vaudeville troupe.”
- ^ 株式会社つみき. “映画『妻沢山』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『石油王』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『玉ころがし競争』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『ハネ子の気球乗り』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『ハネ子の計略』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『はね子とサーチライト』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『失敗した鶏』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『勝?負?』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ allcinema『映画 勝?負? (1913) - allcinema』 。2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『居候とんだ赤恥かき候』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ allcinema『映画 居候とんだ赤恥かき候 (1913) - allcinema』 。2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『楽長の威光』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『男爵閣下』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき. “映画『細君のへそくり』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年6月7日閲覧。
- ^ 株式会社つみき (2022年1月1日). “映画『恥ずかしがり屋の青年』のネタバレレビュー・感想[5件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2024年8月12日閲覧。
- ^ Chaplin (1992) - IMDb 2024年8月12日閲覧。
- ^ “KERA CROSS ver.4『SLAPSTICKS』:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape”. 美術館・アート情報 artscape. 2024年8月11日閲覧。
- ^ “KERA CROSS 第四弾『SLAPSTICKS』”. www.tohostage.com. 2024年8月12日閲覧。