ボトムアップ手法
ボトムアップ手法(ボトムアップしゅほう)とは、木構造 (データ構造)の、最も下から積み上げていく解析、または指示すること。対義語はトップダウン手法。
情報処理
編集完全なボトムアップの場合、つまりシステム自体が複雑なツリー構造をした物の場合、莫大な下位レベルの物から積み上げるため、解析または指示に莫大な時間がかかる。よってトップダウンと併用して行われることが多い。
人間関係
編集組織の下位・下層が意見や案を出し、上位・上層が吸い上げて合意(コンセンサス)や決定に至る形式。下意上達(かいじょうたつ)ともいう[1]。
- 例
- 長所
-
- 下層が意思決定に参加できる。
- 多様な意見が容認され、意見が実行・反映される可能性も上がる。
- 短所
-
- 下からの意見が重要なので、決定や終了が遅くなりやすい。結果が出るまでに長時間を要しやすい。