株式会社ブイ・マートは、かつて愛知県岐阜県スーパーマーケットを展開した日本の企業[1]

歴史・概要

編集

1963年(昭和38年)4月20日株式会社綿久を設立し[2]1964年(昭和39年)5月に小牧店を開店したのが始まりである[3]

1975年(昭和50年)4月1日日本セルコアオキスーパーカネスエ・藤田屋・北勢スーパー・マツダ・八百久と当社が均等出資して株式会社東海セルコを設立し[4]、同年7月20日に新店舗の開発を担うため綿久産業を設立した[5]

1991年(平成3年)9月1日に長野西友と合併し[1]株式会社エス・エス・ブイとなった[6]。 この合併時には愛知県岐阜県で19店舗を展開し、1990年(平成2年)4月期に約142億円の売上高を上げていた[1]


かつて存在した店舗

編集

愛知県

編集

小牧市

編集
店舗面積330m2[7]
  • 藤島店(小牧市藤島町梵天36[8]1975年(昭和50年)10月開店[7]
店舗面積1,050m2[7]
店舗面積360m2[7]
  • 外山店(小牧市北外山1690-3[10]1977年(昭和52年)4月開店[7]
店舗面積950m2[7]
  • 元町店(小牧市弥生町140[11]1973年(昭和48年)12月開店[7]
店舗面積1,450m2[7]
東海セルコが当店内に事務所を置いていた[11]
  • 岩崎店(小牧市久保一色金六前3381-2[12]1979年(昭和54年)11月開店[3]
店舗面積489m2[3]
  • 田県店(小牧市久保一色佃1054[7]1979年(昭和54年)7月開店[7]
店舗面積264m2[7]
  • 上新町店(小牧市小牧原新田字鷹之橋591-1[13]1979年(昭和54年)7月開店[7]
店舗面積480m2[7]
  • 味岡駅前店(小牧市小松寺319[12]1976年(昭和51年)5月開店[3]
店舗面積1,485m2[3]
清水屋と共に「アザレ小牧」の核店舗として出店していた[14]

名古屋市

編集
店舗面積650m2[7]
店舗面積485m2[7]

その他の愛知県

編集
店舗面積890m2[7]
店舗面積891m2[7]
店舗面積405m2[18]

岐阜県

編集
店舗面積330m2[7]
店舗面積695m2[22]

脚注

編集
  1. ^ a b c “ストアニュース”. 総合食品 1991年5月号 (総合食品研究所) (1991年5月).pp74-75
  2. ^ 『食品工業総合名鑑 1978年版』 光琳書院、1978年8月10日。pp474
  3. ^ a b c d e 『小売業年鑑 百貨店・スーパー 1983年版』 商業界、1983年3月。pp1014
  4. ^ “中部財界レポート”. 中部財界 1975年4月号 (中部財界社) (1975年4月).pp84
  5. ^ 『食品小売業を巡る課題と戦略 食品流通年報 1976年版』 日本食糧新聞社、1976年2月25日。pp294
  6. ^ “西友系食品スーパー「エス・エス・ブイ」”. 中部財界 1997年9月号 (中部財界社) (1997年9月).pp52-53
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 『小売業年鑑 百貨店・スーパー 1983年版』 商業界、1983年3月。pp1015
  8. ^ 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp441
  9. ^ 『全国商業通覧 第3回 1985年版 西日本 1』 通商産業調査会、1985年3月。pp445
  10. ^ 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp440
  11. ^ a b 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp437
  12. ^ a b 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp442
  13. ^ 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp436
  14. ^ a b c “1991年開店SC一覧”. ショッピングセンター 1991年12月号 (日本ショッピングセンター協会) (1991年12月1日).pp88
  15. ^ a b 『全国食品スーパー名鑑 1973年版』 食品新聞社、1973年1月20日。pp86
  16. ^ 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp249
  17. ^ 『愛知県事業所名鑑』 総務庁統計局、1985年8月。pp345
  18. ^ a b 『日本セルフ・サービス年鑑 1968年版』 日本セルフ・サービス協会、1968年3月20日。pp293
  19. ^ 『全国商業通覧 1979年版 下巻』 通商産業調査会、1979年2月。pp2258
  20. ^ 『全国商業通覧 1979年版 下巻』 通商産業調査会、1979年2月。pp2257
  21. ^ 『全国商業通覧 1979年版 下巻』 通商産業調査会、1979年2月。pp2255
  22. ^ 岡田知弘 “地域経済の「構造論」と「発展論」 岐阜県経済分析のための方法論的反省”. 地域経済 第7集 (岐阜経済大学地域経済研究所) (1987年3月20日).pp50

関連項目

編集