フランシス・フォード・コッポラ
フランシス・フォード・コッポラ(Francis Ford Coppola、1939年4月7日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、映画プロデューサー、脚本家、実業家。
妹はロッキーシリーズでロッキーの妻エイドリアン役で有名な女優タリア・シャイア。娘は映画監督のソフィア・コッポラ、息子は映画監督のロマン・コッポラ。甥は俳優のニコラス・ケイジ(フランシスの兄オーガストの子)、ジェイソン・シュワルツマン(タリア・シャイアの子)。
来歴
編集祖父はイタリア人で、南イタリアの町ベルナルダ出身。1904年にアメリカに移住した。父は元NBC交響楽団のフルート奏者で作曲家のカーマイン・コッポラ、
コッポラはデトロイト出身、ニューヨーク郊外で育った。ホフストラ大学で演劇を学ぶ傍ら、セルゲイ・エイゼンシュテインの作品を研究する。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で学び、在学中からピンク映画や恐怖映画の演出を手がける。
ロジャー・コーマンのもとで低予算映画の監督としてキャリアをスタートし、『大人になれば…』ではジェラルディン・ペイジにアカデミー助演女優賞ノミネートをもたらす。また『雨のニューオリンズ』(1965年)、『パリは燃えているか』(1966年)、『禁じられた情事の森』(1967年、クレジットなし)[1]などの作品では脚本を執筆。『パットン大戦車軍団』(1970年)ではアカデミー脚本賞を受賞した。
1969年11月19日、映画制作会社アメリカン・ゾエトロープ社を設立[2]。ワーナー・ブラザースと7本の映画製作の契約を結ぶが、第1作目となるジョージ・ルーカス監督作の『THX 1138』の内容をワーナー幹部に酷評され、契約を破棄された上に勝手な編集を加えられ、公開された映画は興行的、批評的に失敗する。その結果、ゾエトロープ社とその社長のコッポラは危機に追い込まれる。
1972年に自身が監督した『ゴッドファーザー』が公開され、当時の歴代世界興行収入ランキングで1位を記録。更に第45回アカデミー賞では作品賞を受賞し、自身も脚色賞を受賞。本作により、落ち目とされていたマーロン・ブランドはアカデミー主演男優賞受賞によって復活を果たし、アル・パチーノやロバート・デュヴァル、ジェームズ・カーンやダイアン・キートンの出世作ともなると同時に、コッポラ自身も会社の立て直しに成功する。本作の成功により経済的余裕ができたコッポラは、ルーカスが監督した『アメリカン・グラフィティ』(1973年)で製作を担当。前作の『THX 1138』での失敗を見事に跳ね返す成功となるが、ルーカスは同時に次作として温めていた企画である『スター・ウォーズ』に対するコッポラの介入を恐れるようになり、それを避けるためにジョセフ・コンラッドの『闇の奥』をベトナム戦争に置き換えた映画化企画(後に『地獄の黙示録』として発表)を無償で譲ることにした。
1974年、『ゴッドファーザー』の続編である『ゴッドファーザー PART II』と、自身のオリジナル脚本によるサスペンス映画『カンバセーション…盗聴…』が公開される。前者では当初は監督就任に乗り気ではなく、監督はマーティン・スコセッシに任せ、自身は製作として携わろうとしていた。しかし、パラマウント映画から無条件予算とファイナルカットを含めた全権を渡されたことから監督就任も含めた契約書にサインした。後者に関しては『ゴッドファーザー PART II』と同時期に制作していたため、録音担当のウォルター・マーチが編集作業にも携わった。公開後、前者は続編物としては唯一のアカデミー作品賞を受賞し、コッポラの父であるカーマイン・コッポラはアカデミー作曲賞を受賞。興行的にも大成功を収める。後者は興行的には失敗したものの、スリリングな演出と主演のジーン・ハックマンの演技が批評家からは大絶賛され、カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞。また、『ゴッドファーザー PART II』と共にアカデミー作品賞にダブルノミネートされることとなった。
1975年12月[3]、コッポラは東映に「千葉真一とアル・パチーノの共演による映画を作りたい」と申し入れをしている[4]。しかし岡田茂 (東映) はこのオファーを断り[5]、コッポラが望む映画製作は実現しなかった。
1979年、ルーカスから渡された企画を『地獄の黙示録』として発表する。本作はフィリピンの奥地で撮影されたが、自然災害や監督とキャストとの衝突、スタッフ間でのドラッグの蔓延により大幅にスケジュールが遅れ、コッポラも相次ぐトラブルから来るストレスによって倒れてしまう。しかし、撮影終了後、未完成のまま作品はカンヌ国際映画祭に出品され、物議を醸しながらも再びパルム・ドールを受賞。本国でも興行的に成功を収め、巨額の制作費を無事に回収する。また、その翌年には黒澤明の『影武者』の外国版プロデューサーとして参加し、資金を援助した。
1982年の『ワン・フロム・ザ・ハート』が興行的、批評的に失敗、経済的に苦しい立場に追い込まれて、1980年代以降には3度の破産を経験している。
1990年、『ゴッドファーザー PART III』を発表。当時、すでに破産によってハリウッドで力を失っていたコッポラには製作現場における権力も殆ど無く、完成した作品も前2作に及ぶ興行成績を残せなかった。また、娘のソフィア・コッポラは役者として出演したものの、ゴールデンラズベリー賞受賞という不本意な結果になってしまい、アカデミー賞でも作品賞を含む6部門にノミネートされたものの、結果は無冠となった。
2000年以降は監督としての作品数は減ったものの、2003年には娘のソフィアが監督した『ロスト・イン・トランスレーション』で製作総指揮を務め、ソフィアがアカデミー脚本賞を受賞。親子3代でアカデミー賞受賞者となった。
作品
編集年 | 題名 | 役割 | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 脚本 | 製作 | 製作総指揮 | 音楽 | |||
1961 | グラマー 西部を荒らす Tonight for Sure |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
1962 | 燃える惑星 大宇宙基地 Battle Beyond the Sun |
Yes | No | Yes | No | No | |
1963 | ディメンシャ13 Dementia 13 |
Yes | Yes | No | No | No | |
1965 | 雨のニューオリンズ This Property Is Condemned |
No | Yes | No | No | No | |
1966 | パリは燃えているか Paris, brûle-t-il? |
No | Yes | No | No | No | |
1967 | 大人になれば… You're a Big Boy Now |
Yes | Yes | No | No | No | |
1968 | フィニアンの虹 Finian's Rainbow |
Yes | No | No | No | No | |
1969 | 雨のなかの女 The Rain People |
Yes | Yes | No | No | No | |
1970 | パットン大戦車軍団 Patton |
No | Yes | No | No | No | |
1971 | 不思議な村 The People |
No | No | No | Yes | No | テレビ映画 |
THX 1138 THX-1138 |
No | No | No | Yes | No | ||
1972 | ゴッドファーザー The Godfather |
Yes | Yes | No | No | No | |
1973 | カンバセーション…盗聴… The Conversation |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
アメリカン・グラフィティ American Graffiti |
No | No | Yes | No | No | ||
1974 | ゴッドファーザー PART Ⅱ The Godfather Part II |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
華麗なるギャッツビー The Great Gatsby |
No | Yes | No | No | No | ||
1977 | ゴッドファーザー テレビ完全版 The Godfather: The Complete Novel For Television |
Yes | Yes | Yes | No | No | テレビミニシリーズ |
1979 | 地獄の黙示録 Apocalypse Now |
Yes | Yes | Yes | No | Yes | |
ワイルド・ブラック/少年の黒い馬 The Black Stallion |
No | No | No | Yes | No | ||
1980 | 影武者 Kagemusha |
No | No | No | Yes | No | 外国版 |
1981 | ゴッドファーザー 1901-1959/特別完全版 The Godfather 1902–1959: The Complete Epic |
Yes | Yes | Yes | No | No | テレビミニシリーズ |
1982 | ワン・フロム・ザ・ハート One From The Heart |
Yes | Yes | No | No | No | |
マジック・ボーイ The Escape Artist |
No | No | No | Yes | No | ||
コヤニスカッツィ Koyaanisqatsi |
No | No | Yes | No | No | ||
ハメット Hammett |
No | No | No | Yes | No | ||
1983 | アウトサイダー The Outsiders |
Yes | No | Yes | No | No | |
ランブルフィッシュ Rumble Fish |
Yes | Yes | No | Yes | No | ||
ワイルド・ブラック2/黒い馬の故郷へ The Black Stallion Returns |
No | No | No | Yes | No | ||
1984 | コットンクラブ The Cotton Club |
Yes | Yes | No | No | No | |
1985 | ペギー・スーの結婚 Peggy Sue Got Married |
Yes | No | No | No | No | |
ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ Mishima: A Life In Four Chapters |
No | No | No | Yes | No | ||
SIGNAL 7/真夜中の遭難信号 Signal Seven |
No | No | No | Yes | No | ||
1986 | キャプテンEO Captain EO |
Yes | No | No | No | No | ディズニーパークのアトラクション用映像 |
友よ、風に抱かれて Gardens of Stone |
Yes | No | Yes | No | No | ||
1987 | フェアリーテール・シアター / 『リップ・ヴァン・ウィンクル』 Faerie Tale Theatre |
Yes | No | No | No | No | オムニバスのテレビシリーズ |
タフガイは踊らない Tough Guys Don't Dance |
No | No | No | Yes | No | ||
1988 | タッカー Tucker: The Man and His Dream |
Yes | No | No | No | No | |
ポワカッツィ Powaqqatsi |
No | No | No | Yes | No | ||
1989 | ニューヨーク・ストーリー New York Stories |
Yes | Yes | No | No | No | |
アウトサイダー2 The Outsiders: The Struggle Continues |
No | No | No | Yes | No | テレビ映画 | |
1990 | ゴッドファーザー PART Ⅲ The Godfather Part III |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
1992 | ドラキュラ Bram Stoker's Dracula |
Yes | No | Yes | No | No | |
ウインズ Wind |
No | No | No | Yes | No | ||
1993 | 秘密の花園 The Secret Garden |
No | No | No | Yes | No | |
1994 | フランケンシュタイン Frankenstein |
No | No | Yes | No | No | |
官能 One Night Stand |
No | No | No | Yes | No | ||
1995 | 月下の恋 Haunted |
No | No | No | Yes | No | |
ドンファン Don Juan DeMarco |
No | No | Yes | No | No | ||
ミ・ファミリア My Family |
No | No | No | Yes | No | ||
マスター・アンド・ウォリアー Kidnapped |
No | No | No | Yes | No | テレビ映画 | |
パラドッグス White Dwarf |
No | No | No | Yes | No | ||
1996 | ジャック Jack |
Yes | No | Yes | No | No | |
ダークエンジェル/暗黒の殺人連鎖 Dark Angel |
No | No | No | Yes | No | テレビ映画 | |
1997 | レインメーカー The Rainmaker |
Yes | Yes | No | No | No | |
バディ Buddy |
No | No | No | Yes | No | ||
アバランチ2/雪崩 Survival on the Mountain |
No | No | No | Yes | No | ||
オデッセイ The Odyssey |
No | No | No | Yes | No | テレビ映画 | |
1998 | モビー・ディック Moby Dick |
No | No | No | Yes | No | |
アウトレイジ/連鎖脅迫 Outrage |
No | No | No | Yes | No | ||
1998 -2001 | ファースト・ウェイブ First Wave |
No | No | No | Yes | No | テレビシリーズ |
1999 | ヴァージン・スーサイズ The Virgin Suicides |
No | No | Yes | No | No | |
スリーピー・ホロウ Sleepy Hollow |
No | No | No | Yes | No | ||
奇蹟の詩 サード・ミラクル The Third Miracle |
No | No | No | Yes | No | ||
タイガー&ドラゴン 伝説降臨 Dr. Jekyll and Mr. Hyde |
No | No | No | Yes | No | ||
2000 | スーパーノヴァ Supernova |
Yes | No | No | No | No | クレジットなし |
2001 | 地獄の黙示録・特別完全版 Apocalypse Now Redux |
Yes | Yes | Yes | No | Yes | |
ジーパーズ・クリーパーズ Jeepers Creepers |
No | No | No | Yes | No | ||
No Such Thing |
No | No | No | Yes | No | ||
CQ CQ |
No | No | No | Yes | No | ||
2002 | 愛と暗殺のタンゴ Assassination Tango |
No | No | No | Yes | No | |
2003 | ロスト・イン・トランスレーション Lost in Translation |
No | No | No | Yes | No | |
ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2 Jeepers Creepers 2 |
No | No | No | Yes | No | ||
2004 | 愛についてのキンゼイ・レポート Kinsey |
No | No | No | Yes | No | |
2006 | マリー・アントワネット Marie Antoinette |
No | No | No | Yes | No | |
グッド・シェパード The Good Shepherd |
No | No | No | Yes | No | ||
2007 | コッポラの胡蝶の夢 Youth Without Youth |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
4400 未知からの生還者 The 4400 |
No | No | No | Yes | No | シーズン4
テレビシリーズ | |
2009 | テトロ 過去を殺した男 Tetro |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
2010 | SOMEWHERE Somewhere |
No | No | No | Yes | No | |
2011 | Virginia/ヴァージニア Twixt |
Yes | Yes | Yes | No | No | |
2012 | オン・ザ・ロード On the Road |
No | No | No | Yes | No | |
2013 | ブリングリング The Bling Ring |
No | No | No | Yes | No | |
TBA | メガロポリス Megalopolis |
Yes | Yes | Yes | No | No |
出演
編集年 | 題名 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1962 | 戦場の追跡 War Hunt |
陸軍のトラック運転手 | クレジットなし |
1963 | ヤングレーサー The Young Racers |
不明 | |
1979 | 地獄の黙示録 Apocalypse Now |
テレビ・ディレクター | |
1991 | ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録 Hearts of Darkness: A Filmmaker's Apocalypse |
本人 | ドキュメンタリー映画 |
2003 | アメリカン・ニューシネマ 反逆と再生のハリウッド史 A Decade Under the Influence (film) | ||
2013 | パロアルト・ストーリー Palo Alto |
不明 | 声の出演(クレジットなし) ジア・コッポラ初監督作品 |
受賞
編集賞 | 年 | 作品 | 部門 | 結果 |
---|---|---|---|---|
アカデミー賞 | 1970年 | パットン大戦車軍団 | 脚本賞 | 受賞[7] |
1972年 | ゴッドファーザー | 作品賞 | 受賞 | |
脚色賞 | 受賞[8] | |||
監督賞 | ノミネート | |||
1973年 | アメリカン・グラフィティ | 作品賞 | ノミネート[9] | |
1974年 | ゴッドファーザー PART II | 受賞[10] | ||
監督賞 | 受賞 | |||
脚色賞 | 受賞[8] | |||
カンバセーション…盗聴… | 作品賞 | ノミネート | ||
脚本賞 | ノミネート | |||
1979年 | 地獄の黙示録 | 作品賞 | ノミネート[11] | |
監督賞 | ノミネート | |||
脚色賞 | ノミネート[12] | |||
1990年 | ゴッドファーザー PART III | 作品賞 | ノミネート | |
監督賞 | ノミネート | |||
2010年 | - | アービング・G・タルバーグ賞 | 受賞 | |
AFI賞 | 2025年 | - | 生涯功労賞 | 受賞[13] |
カンヌ国際映画祭 | 1967年 | 大人になれば… | パルム・ドール | ノミネート |
1974年 | カンバセーション…盗聴… | 受賞 | ||
エキュメニカル審査員賞 特別賞 | 受賞 | |||
1979年 | 地獄の黙示録 | パルムドール | 受賞 | |
国際批評家連盟賞 | 受賞 | |||
ヴェネチア国際映画祭 | 1992年 | - | 栄誉金獅子賞 | 受賞 |
ベルリン国際映画祭 | 1991年 | - | ベルリナーレ・カメラ(功労賞) | 受賞 |
ゴールデン・グローブ賞 | 1972年 | ゴッドファーザー | 作品賞(ドラマ部門) | 受賞 |
監督賞 | 受賞 | |||
脚本賞 | 受賞[8] | |||
1973年 | アメリカン・グラフィティ | 作品賞(ミュージカル・コメディ部門) | 受賞[14] | |
1974年 | ゴッドファーザー PART II | 作品賞(ドラマ部門) | ノミネート | |
監督賞 | ノミネート | |||
脚本賞 | ノミネート[15] | |||
カンバセーション…盗聴… | 作品賞(ドラマ部門) | ノミネート | ||
監督賞 | ノミネート | |||
脚本賞 | ノミネート | |||
1979年 | 地獄の黙示録 | 監督賞 | 受賞 | |
作曲賞 | 受賞[16] | |||
1984年 | コットンクラブ | 監督賞 | ノミネート | |
1990年 | ゴッドファーザー PART III | ノミネート | ||
脚本賞 | ノミネート[15] | |||
ニューヨーク映画批評家協会賞 | 1972年 | ゴッドファーザー | 作品賞 | ノミネート |
監督賞 | ノミネート | |||
脚本賞 | ノミネート[15] | |||
1974年 | カンバセーション…盗聴… | ノミネート | ||
ゴッドファーザー PART II | 作品賞 | ノミネート | ||
監督賞 | ノミネート | |||
全米映画批評家協会 | 1972年 | ゴッドファーザー | ノミネート | |
脚本賞 | ノミネート[15] | |||
1974年 | カンバセーション…盗聴… ゴッドファーザー PART II |
監督賞 | 受賞 | |
全米監督協会賞 | 1972年 | ゴッドファーザー | 長編映画監督賞 | 受賞 |
1974年 | ゴッドファーザー PART II | 受賞 | ||
カンバセーション…盗聴… | ノミネート | |||
1998年 | - | 生涯功績賞 | 受賞 | |
全米脚本家組合賞 | 1967年 | 大人になれば… | コメディ脚本賞(映画部門) | ノミネート |
1970年 | パットン大戦車軍団 | 脚本賞(映画部門) | 受賞[7] | |
1972年 | ゴッドファーザー | 脚色賞(映画部門) | 受賞[8] | |
1974年 | ゴッドファーザー PART II | 受賞[8] | ||
カンバセーション…盗聴… | 脚本賞(映画部門) | ノミネート | ||
1979年 | 地獄の黙示録 | ノミネート[12] | ||
全米撮影監督協会賞 | 1998年 | - | 理事会賞 | 受賞 |
ナショナル・ボード・オブ・レビュー | 1974年 | カンバセーション…盗聴… | 監督賞 | 受賞 |
1997年 | - | ビリー・ワイルダー賞 | 受賞 | |
英国アカデミー賞 | 1974年 | カンバセーション…盗聴… | 監督賞 | ノミネート |
脚本賞 | ノミネート | |||
1979年 | 地獄の黙示録 | 監督賞 | 受賞 | |
アンソニー・アスキス賞(作曲賞) | ノミネート[17] | |||
モスクワ国際映画祭 | 1983年 | アウトサイダー | 金賞 | ノミネート |
1987年 | 友よ、風に抱かれて | ノミネート | ||
サン・セバスティアン国際映画祭 | 1969年 | 雨のなかの女 | ゴールデン・シェル(最優秀映画賞) | 受賞 |
1984年 | ランブルフィッシュ | OCIC賞 | 受賞 | |
国際映画批評家連盟賞 | 受賞 | |||
2002年 | - | 50周年特別賞 | 受賞 | |
テッサロニキ国際映画祭 | 2005年 | - | ゴールデン・アレクサンダー名誉賞 | 受賞 |
セザール賞 | 1979年 | 地獄の黙示録 | 外国映画賞 | ノミネート |
ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 | 1973年 | ゴッドファーザー | 外国作品賞 | 受賞 |
1980年 | 地獄の黙示録 | 外国監督賞 | 受賞 | |
1981年 | 影武者 | 外国プロデューサー賞 | 受賞[18] | |
リンカーン・センター映画協会 | 2002年 | - | Chaplin Award Gala | 受賞 |
サテライト賞 | 2001年 | - | メアリー・ピックフォード賞 | 受賞 |
エドガー賞 | 1974年 | カンバセーション…盗聴… | 脚本賞(映画部門) | ノミネート |
サターン賞 | 1992年 | ドラキュラ | 監督賞 | 受賞 |
ヒューゴー賞 | 1993年 | 映像部門 | ノミネート | |
グラミー賞 | 1980年 | 地獄の黙示録 | 映画・テレビサウンドトラック部門 | ノミネート[17] |
プライムタイム・エミー賞 | 1997年 | オデッセイ | 作品賞 (ミニシリーズ部門) | ノミネート |
1998年 | モビー・ディック | ノミネート |
- 2013年 高松宮殿下記念世界文化賞(演劇・映像部門)[19][20][21]
- 2015年 アストゥリアス皇太子賞(芸術部門)
ワイン
編集1975年からニーバム・エステートの土地の一部を購入してワイン造りを始めている。カリフォルニア州ナパバレーでニバウム・コッポラ・ワイナリーを経営し、「ルビコン」ワインは世界的評価を受けた。ジョージ・ルーカスのスカイウォーカーランチと提携して「スカイウォーカー」ワインも販売している。1994年からロビン・ウィリアムズとロバート・デ・ニーロと、サンフランシスコにある「ルビコン・レストラン」の共同経営にあたった。同レストランは2008年8月に閉店した[22]。
脚注
編集- ^ ハーラン・リーボ 著、河原一久、鈴木勉 訳『ザ・ゴッドファーザー』ソニーマガジンズ、2001年11月22日、43頁。ISBN 978-4789717748。
- ^ ハーラン・リーボ 『ザ・ゴッドファーザー』前掲書、50頁。
- ^ 文化通信社 編「1975年(昭和50年)12月 映像多角化の縦深展開で収益拡大」『映画界のドン 岡田茂の活動屋人生』指田洋・渡邉裕二・大川仁志(初版)、ヤマハミュージックメディア、2012年6月15日、62頁。ISBN 4636885198。OCLC 820774816。
- ^ 文化通信社 編「『新幹線』も海外で人気」『映画界のドン 岡田茂の活動屋人生』指田洋・渡邉裕二・大川仁志(初版)、ヤマハミュージックメディア、2012年6月15日、68頁。ISBN 4636885198。OCLC 820774816。
- ^ “【復刻・日曜のヒーロー】待っていて下さい 必ずや ハリウッドの千葉真一”. nikkansports.com. 日曜日のヒーロー. 日刊スポーツ新聞社 (2021年8月20日). 2021年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月4日閲覧。
- ^ NAKADOZONO, Tae Terai,SAORI (2024年4月16日). “フランシス・フォード・コッポラの妻、エレノア・コッポラが87歳で死去”. Vogue Japan. 2024年5月23日閲覧。
- ^ a b エドマンド・H・ノースと共に受賞。
- ^ a b c d e マリオ・プーゾと共に受賞。
- ^ ゲイリー・カーツと共にノミネート。
- ^ グレイ・フレデリクソン、フレッド・ルースと共に受賞。
- ^ フレッド・ルース、グレイ・フレデリクソン、トム・スターンバーグと共にノミネート。
- ^ a b ジョン・ミリアスと共にノミネート。
- ^ “Francis Ford Coppola Set to Receive AFI Life Achievement Award on Heels of ‘Megalopolis’”. Hollywood Reporter (2024年10月29日). 2024年11月13日閲覧。
- ^ ゲイリー・カーツと共に受賞。
- ^ a b c d マリオ・プーゾと共にノミネート。
- ^ カーマイン・コッポラと主に受賞。
- ^ a b カーマイン・コッポラと共にノミネート。
- ^ ジョージ・ルーカスと共に受賞。
- ^ “高松宮殿下記念世界文化賞 2013年 第25回 演劇・映像部門 フランシス・フォード・コッポラ”. 2013年10月25日閲覧。
- ^ “2013 Praemium Imperiale Press Conference”. 2013年10月25日閲覧。
- ^ “Francis Ford Coppola, 2013 Laureate of Theatre/Film”. 2013年10月25日閲覧。
- ^ “Rubicon Shuttered | News | News & Features”. Wine Spectator. 2018年6月18日閲覧。