ノート:陰謀論

最新のコメント:4 年前 | トピック:独自研究 | 投稿者:Takabeg

話題

編集

テーマがテーマだけに慎重な注意を払って書いてみましたが、これでもまだ考慮が足りないかもしれません。どんなもんでしょう?

中には、(自分の)信念に反する事柄をあげつらうように扱われることや、不愉快に感じたりする人もいるかもしれません。が、こういうものがあるんだよ、ぐらいのスタンスでなら百科事典に採録する価値のある題材と思いました。

Wikipedia においては当然のことですが、ことに微妙なテーマなので、お手すきの方には改稿、全面削除までを含めた対応を考慮していただけると良いように思います。 Rurirura 11:59 2004年6月20日 (UTC)

保護を解除しました。KMT 2005年12月9日 (金) 22:33 (UTC)返信

「パチンコ経営店は在日朝鮮人が行っており、その膨大な利益は北朝鮮に送られているという話」という項目は陰謀論ではなく、複数の客観的証拠が存在します。そのため、該当部の記述を削除しました。また、これまでの記述が読みやすくなるように、若干の変更を加えました。 145.253.87.106 2006年3月4日 20:24 (UTC)

全てが朝鮮籍の経営者というわけじゃないし、利益の大半が北朝鮮へ送られているとはとても考えられないし、そもそも「膨大な利益」が本当に出ているのかも良く分からないでしょう。事実を極端な形に歪めてしまったとしたら、十分に『事実ではない陰謀論』ということになってしまうのです。それと、明白な陰謀論においても提唱者は『客観的な証拠がある』と主張しますね。 -- NiKe 2006年3月6日 (月) 10:02 (UTC)返信

念のためにパチンコの項目で脚注39に朝鮮関係の話の出典があります。--125.53.203.103 2009年7月31日 (金) 06:00 (UTC)返信

日本人拉致問題の記述

編集

当時の産経記事には「外国の諜報機関」とあるだけで、北朝鮮のことなんざ書かれてないぞ。 あと物証はあったから、証拠が皆無ってわけでもない。 一般では右翼の産経がどうのこうのって記述も消したよ。 産経以外で記事にされていなかったのなら、産経を読んでない人達の 評価なんて分かるわけないじゃないか yasaikyo 2006年5月6日


秋庭俊も入りますか?レベルが低すぎてダメ?失礼しました(笑)--以上の署名のないコメントは、61.204.95.249会話/Whois)さんが 2007年3月1日 (木) 06:53 (UTC) に投稿したものです。返信

「大日本帝国=独裁国家」論に異議あり

編集

大日本帝国政府歴代内閣がナチスドイツと同じ「独裁国家」であったと言う明確な証拠はありますか? なければフリーメイソンの項にある独裁国家という表現を削除・改定すべきではないでしょうか。--以上の署名のないコメントは、61.213.252.94会話/Whois)さんが 2007年2月27日 (火) 06:24 (UTC) に投稿したものです。返信

少なくとも後半の大日本帝国は独裁国家ではなく、ファシズムに基づいて軍部によって動かされていた、ナチスドイツと同じファシスト国家です。--Shoon 2007年2月27日 (火) 08:29 (UTC)返信

「独裁国家」を「非友好国」に換えました。あまりにも連合国側のプロパガンダに傾倒しすぎだと思いましたので。私は、革命後のフランスやソ連が民主国家だったとは思いませんし、アメリカの独立は侵略者が英国から分離独立したものと考えています。連合国を動かしたロビイストは、私的な利害のために強国の政府を動かし、敵対する勢力に攻撃を仕掛けたのであって、連合国側が正義とは到底言えません。--Yue-XX 2008年10月10日 (金) 17:20 (UTC)返信

作品の節

編集

「陰謀論を参考にして作られた作品」の節ですが、解説もなく題目だけが延々と追加されています。人類が滅亡しちゃう結末のとか、宇宙意志の計画だったものとかまで入ってる。どこが「陰謀論」なのか。{{雑多な内容の箇条書き}}を貼っておきましたが、最終的には削除することになろうかとおもいます。 --Hatukanezumi 2007年8月7日 (火) 15:11 (UTC)返信

セクション「陰謀論を参考にして作られた作品」の削除を提案します。

編集

この上の作品の節の方に賛成です。そもそもここにフィクションのリストを載せる必要性がほとんどないと思います。このノートの冒頭でRuriruraさんも言及されてますように、テーマがテーマだけに出来るだけ注意深く事実のみを吟味して載せるように心がけないと、雑多な羅列になります。誰かが時間をかけてこれらフィクションの作品群と陰謀との何らかの判りやすい分類を提示できればもしかすると、載せるに値するかもしれませんが、おそらく誰もそこまで手間を掛けないでしょう? であればすぐにでも削除で良いと思います。蛇足ながら本ページは陰謀論という難しいテーマの割には、内容的に非常に中立性への配慮が感じられ是非、今後も発展・存続していってほしいページのひとつです。Tosaka 2007年8月16日 (木) 05:10 (UTC)返信

単なる削除には、反対します。陰謀論を参考にして作られる品々の一覧、という項目として独立させる価値のある一覧だと思います。(こう発言して、削除主義者が興奮するのを愉しむ包摂主義の支持者だと、思わないで下さい)--Sheiham3 2007年8月16日 (木) 12:27 (UTC)返信

いや。わたしもどっちかというと削除はしたくないたちなんです。ただ、『メギドの火』や『七瀬ふたたび』まで追加されるにいたっては論外じゃないかと。どちらも作品世界全体 (後者はシリーズ全体) を見たら、陰謀論はただの一エピソードで、ストーリーはもっと膨らんでるわけですよ。それを「陰謀論を参考にした」というのは、作家に対する冒涜だろうと。でまた、こういうものまで追加するということは、加筆して独立させる気などもともとないのだろうな、と考えざるを得ないわけです。わたし自身、こんないいかげんな一覧に加筆して記事にしたてあげようなんておもえません。 --Hatukanezumi 2007年8月16日 (木) 15:37 (UTC)返信

英語版ではen:Conspiracy_fictionの記事に分離してますね。そちらを参考に、

  1. リストを廃止し、記事中で文章で説明させること
  2. ウィキペディア日本語版に記事が存在する作品であること
  3. その記事の方にも陰謀について記述されていること
  4. 作中の1エピソードではなく、作品全体の根幹に陰謀論が関わっていること
  • (例)映画『[[ゼイリブ]]』では現代社会に多数の宇宙人が人間の振りをして生活しており、彼等によって世界がコントロールされているという事実を暴くために主人公が奮闘する。

以上の条件を盛り込むことを提案します。現在のリストは一旦削除で。節の頭にこれらの条件の掲示と{{ネタバレ}}が必要になるでしょう。--MikeAz800o 2007年10月7日 (日) 03:57 (UTC)返信

1. と 4. は賛成です。(例)のような記述であればよいとおもいます。
2.、3. については、羅列的になるのを防ぐためと、独立した記事の作成を促進するためという理由で、当面はそういう縛りをかけてもいいとおもいます。しかし、それなりに著名な作品でも記事になっていないものはあるので、当ノートで議論して異論がなければ記事化されていなくても記述してよい、ということにしておいてもいいとおもいます。 --Hatukanezumi 2007年10月7日 (日) 04:12 (UTC)返信
了解しました。例外規定を盛り込むと見た目に分かりにくそうなので、2と3は撤回してもいいです。--MikeAz800o 2007年10月7日 (日) 04:22 (UTC)返信
Hatukanezumiさんの提案に賛成します。いつでもそうですが、どういう形であれ、たんなる削除にしないためには、それなりの労力が必要ですね。--Sheiham3 2007年10月7日 (日) 12:19 (UTC)返信
反対がなかったので、上の提案に基きリストの削除を行ないました。注意喚起も行ないましたがうるさい感じになってしまったかも知れません。適宜修正をお願いします。--MikeAz800o 2007年10月14日 (日) 04:32 (UTC)返信
NHKにようこそ!』 を追加しました。陰謀論的な妄想から物語が展開し、それらが妄想であると理解されつつも物語に大きな影響を与えるという意味では、代表例に載せても良いのではないかと思いまして。冗長に感じられましたらまた削除なさって下さい。--Re-れな 2009年2月15日 (日) 17:49 (UTC)返信

「明らかになっている陰謀」について

編集

「7.7 日本たばこ産業による情報操作」ですが、これは陰謀でしょうか?定義の

 1 歴史上の出来事は、ある個人・団体の陰謀、策謀に基づき生じた
 2 ある個人・団体の活動に、目的や内容が隠蔽されている活動がある

どちらにも該当しないように思います。
日本たばこ産業が情報操作を行った(または条例などに関して企業として活動を行った)としても、それは自社の利益を守るためであり(社会倫理的な是非はさておきます)、「目的や内容が隠蔽されている活動」とは言えないと思うのですが。以前あったディズニーの著作権に絡む問題についても同じですが、比喩的に「○○社の陰謀だ」と言うことはあっても、本論で扱う「陰謀」とは一致しないものと思います。当該項目の削除を提案します。--Quina 2008年5月27日 (火) 15:41 (UTC)返信

  • 定義が間違っている可能性があることも考慮してください。「比喩的に「○○社の陰謀だ」と言うことがある」その信頼できる出典を他の読者・編集者に請求するスタンスなら賛成です。--ネコバット 2008年5月27日 (火) 19:26 (UTC)返信
    • 失礼、書き方が悪かったようです。比喩的に云々は本論ではありません。
      現状、「日本たばこ産業による情報操作」の出典としてあげられているのは、「情報操作を行った(あるいは行った疑惑がある)」というソースです。「情報操作が『陰謀である』」というソースではありません。
      「自社に有利になるように活動することは、陰謀とは言えないのではないか」=「『目的や内容が隠蔽されている活動とは言えないのではないか』」ということです。
      むしろ「日本たばこ産業による情報操作」が「陰謀である」と明記された出典を求めた方がよいのでしょうか?ただ、現在の文面だと、「情報操作」をすることの何が「目的や内容が隠蔽されている活動」にあたるかがわからないのですが。--Quina 2008年6月4日 (水) 15:18 (UTC)返信
      • 2回目の書き込み後、時間をおきましたが、特に反対の意見がないようです。このまま反対がないようなら、1週間後の2008年6月25日(水)(00:00前後)をもって当該部分を削除したいと思います。
        改めて書きますが、削除の理由は、
        1.本項の定義と合致しない
        2.「日本たばこ産業による情報操作は『陰謀論である』」というソースがない
        です。--Quina 2008年6月17日 (火) 00:47 (UTC)返信

2008年10月29日(水)13:53版の編集について

編集

上記および2008年10月30日(木)08:27編集において、存命中の人物に関する憶測の投稿がなされましたが、陰謀論という性質を考慮したうえで、「陰謀論」である出典元に実名が記載されていることを根拠にWikipediaに憶測の可能性がある(高い)実名を引用することは控えてください。Wikipedia:存命人物の伝記に違反しており、またWikipedia:中立的な観点の基本方針に疑念があり、また「法的リスクを回避する場所ではありません」のガイドラインも考慮して頂きたく存じます。--ネコバット 2008年10月30日 (木) 13:07 (UTC)返信

2008年11月11日(火)07:42版の編集について

編集

田母神俊雄を『陰謀論者あるいは主張の一部が陰謀論的な人物』の項目に投稿されていましたが(2回目)、彼の論文[1]をお読みいただければ分かるとおり『陰謀』という文字は一言も出てまいりません。当該人物が陰謀論者であると信じるに足る信頼できる情報源の提出をお願い致します。--ネコバット 2008年11月11日 (火) 08:23 (UTC)返信

コミンテルンの工作が云々、蒋介石やルーズベルトは実はコミンテルンに動かされていて云々。どうみても典型的な陰謀論の論法でしょう。陰謀という文字が無ければ陰謀論ではない、なんて詭弁ですよ。その論文における根拠の脆弱さこそが、陰謀論者扱いされる理由ですよ。かといって絶対に追加する必要は無いのですが、『日中戦争・太平洋戦争突入はコミンテルンによる陰謀説』の項目もありますので、再追加しときました。--Re-れな 2009年2月15日 (日) 17:35 (UTC)返信

追伸:というか単なるデザイナーさん(?)がリストに入っておりましたので、そちらは削除しておきました。当人の項目を見ても陰謀論が(もしくは陰謀論に少なからず関係する可能性のありそうなものさえ)見当たらなかったもので。--Re-れな 2009年2月15日 (日) 17:37 (UTC)返信
陰謀論とおっしゃる根拠がありませんので削除いたしました。編集合戦に発展するようでしたら、田母神俊雄氏の論文が陰謀論であるという具体的な記述が記載された検証可能な文献をご紹介いただいた上で、その筆者による言説であることを明示していただいた上で投稿頂きます様お願い申し上げます。--ネコバット 2009年2月15日 (日) 17:52 (UTC)返信
 という訳で再追加しました。論拠の提示が疎かだったのは申し訳ないとは思うのですが、ネコバットさん、あなた田母神氏のノートでも同じ議論なさっておいででしたよね。そちらで提示されていたソースを確認なさっていないのですか? そちらでも提示されていましたが、朝日新聞11月11日火曜日『事実誤認の「感想文」』の文中、秦氏が陰謀説の一種だと明言されています。ただ手元にはあるのですが、残念ながらWeb上に閲覧できるページはありませんでした。とはいえ新聞ですから、図書館等で確認できるかと思いますよ。
 というかそもそも、陰謀論一覧の中に『日中戦争・太平洋戦争突入はコミンテルンによる陰謀説』があるのですが‥‥田母神氏はこの項目とほぼ同じことを主張なさっているのですが、何故田母神氏だけをそう除外なさりたいのかが理解できません。--Re-れな 2009年2月17日 (火) 04:57 (UTC)返信

 追記。せっかくなので、以下に秦郁彦氏による説の一部を引用しておきます。あくまで一部で、他にも陰謀論ではないかと指摘する箇所は多いので、詳細については良ければ該当記事をご覧になって下さい。けっこう長文ですし、図書館等で確認できるでしょうから、全文引用しろってのは勘弁しておくれやす(´・ω・`)--Re-れな 2009年2月17日 (火) 05:11 (UTC)返信

(前略)<日本はルーズベルトの罠にはまり真珠湾攻撃を決行> 秦 これも、バージョンを繰り返して出てくる「ルーズベルト陰謀説」の一種だ。ルーズベルト大統領は日本側の第一撃を誘うため真珠湾攻撃を事前に察知していたのに~(攻略)

あー。すみませんノートの投稿をみないままリバートかけてしまいまして。戻しておきます。今後とも宜しくお願い申し上げます。--ネコバット 2009年2月17日 (火) 05:14 (UTC)田母神氏の論文が「ほんとうに」陰謀論なのかどうかについては、田母神氏の記事(田母神俊雄)では中立性に配慮して記述すべきでしょうが、こちらの側では「陰謀論」と言明されている著名人(秦氏)がいる、という事実を記載する方針で宜しいでしょうかね。--ネコバット 2009年2月17日 (火) 05:18 (UTC)返信

 他の項目弄ってる間に反応があって驚きました。田母神氏自身の項目における陰謀論云々は冗長なだけと思いますが、この陰謀論の項目における掲載の基準は、極端に言えば事実であるか否かではなく(Wikiで検証やる訳にもいきませんし)、他者から陰謀論として扱われる事があるか否かが判断基準と考えて良いんじゃないでしょうか。もっと言えば、陰謀論の項目では、陰謀論=その論は間違いである、と断じてある訳でもありませんから。--Re-れな 2009年2月17日 (火) 05:48 (UTC)返信

分割しました

編集

事例が系統を無視し無造作に追記していましたので、陰謀論の一覧として分割しました。最初はこのままで再編しようとしたのですが文章量が多いこと、英語版では分割されていること、そして同様な都市伝説も分割されていることから、項目別に再編しました。もし事例を追加ないし削除を行う場合にはそちらにお願いいたします。--Carpkazu 2009年3月1日 (日) 01:13 (UTC)返信

独自研究

編集

陰謀論#陰謀と陰謀論という箇所ですが、「陰謀論」への言及は利用者による作文で僅かに触れられているのみで、ほとんどすいべてが「陰謀」の説明になっていますので、除去するのが適切であると考えます。-- Takabeg会話2020年3月24日 (火) 14:10 (UTC)返信

ページ「陰謀論」に戻る。