コスモス1267号
コスモス1267号(ロシア語:Космос-1267、ラテン文字表記の例:Cosmos 1267)とは、1981年にソビエト連邦によって打ち上げられた宇宙ステーションへの補給船。TKSの2回目の飛行で、最初の補給ミッションだった。
コスモス1267号 | |
---|---|
TKS | |
所属 | ソビエト連邦 |
国際標識番号 | 1981-039A |
カタログ番号 | 12419 |
状態 | 運用終了 |
目的 | 物資輸送 |
打上げ機 | プロトンロケット |
打上げ日時 | 1981年4月25日 |
消滅日時 | 1982年7月29日 |
質量 | 18トン |
発生電力 | 2.4kW |
軌道要素 | |
軌道 | 低軌道 |
近点高度 (hp) | 200km |
遠点高度 (ha) | 278km |
軌道傾斜角 (i) | 51.6度 |
軌道周期 (P) | 89.0分 |
設計
編集コスモス1267号はTKSと呼ばれる重量18トンの大型宇宙船で、もともとはアルマース宇宙ステーションへの輸送のために開発されたものだった。有人飛行も可能だが、TKSが有人で打ち上げられたことは一度もなかった。
TKSは地上への帰還に使用するカプセルと、大きな内容積を持つFGBモジュールから構成された。カプセルの先端にはエンジンを装備したモジュールが結合し、帰還の際に使用されたが、FGBモジュール自体も軌道変更能力を有していた。
飛行
編集コスモス1267号の準備が整った時点で、TKSに対応するアルマース計画は既にキャンセルされていた。そのため、コスモス1267号は宇宙ステーションサリュート6号とドッキングすることになった[1]。
コスモス1267号は、1981年4月25日にバイコヌール宇宙基地から無人で打ち上げられた。軌道投入後は自動で飛行を続け、57日後の6月19日にサリュート6号とのドッキングに成功した[1]。このような巨大な宇宙機同士のドッキングは、複数のモジュールで宇宙ステーションを構築するという後のミールや国際宇宙ステーションに繋がるコンセプトを実証する上で、大きなステップになった[2]。
コスモス1267号はその後もサリュートと結合していたが、1982年7月29日にステーション本体と共に大気圏に突入し、廃棄された[1]。
コスモス1267号はTKSの2回目の飛行に当たる。一つ前のTKSのミッションは1977年7月のコスモス929号で、次のミッションは1983年3月のコスモス1443号だった。
参考文献
編集- “TKS transpot ship 11F72”. RussianSpaceWeb.com. 2010年7月18日閲覧。