オッド・ハッセル

ノルウェーの物理化学者

オッド・ハッセル(Odd Hassel, 1897年5月17日 - 1981年5月11日)は、ノルウェー物理化学者である。1969年、デレック・バートンとともに、「立体配座の概念の発展と化学への適用」の功績でノーベル化学賞を受賞した。

Odd Hassel
オッド・ハッセル
オッド・ハッセル(1935年)
生誕 (1897-05-17) 1897年5月17日
スウェーデン=ノルウェーの旗 スウェーデン=ノルウェー ノルウェーの旗 ノルウェー・クリスチャニア(現オスロ
死没 1981年5月11日(1981-05-11)(83歳没)
 ノルウェー・オスロ
国籍  ノルウェー
研究分野 物理化学
出身校 オスロ大学
主な受賞歴 ノーベル化学賞(1969年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1969年
受賞部門:ノーベル化学賞
受賞理由:分子の立体配座概念の確立

経歴

編集

クリスチャニア(現オスロ)に医者の息子として生まれた。オスロ大学で数学、物理、化学を学んだ後、ドイツのミュンヘン大学のカジミール・ファヤンス (Kasimir Fajans) のもとで学び、ベルリンのカイザー・ヴィルヘルム研究所で働き、1924年ベルリン大学から学位をえた。ノルウェーに戻り、オスロ大学で物理化学のさまざまな分野で働いた。最初は無機化学を研究したが、1930年からは分子構造、特にシクロヘキサンの構造解析に取り組んだ。

第二次世界大戦中は反ナチ運動を行い刑務所に入れられたが、1944年11月に解放された。1950年代の初めに電荷移動化合物の研究を行い、それらの化合物の構造の解明を行った。1957年センテナリー賞受賞。

外部リンク

編集