1964年インスブルックオリンピック
1964年にオーストリアで行われた第9回冬季オリンピック
(インスブルックオリンピック (1964年)から転送)
1964年インスブルックオリンピック(1964ねんインスブルックオリンピック)は、1964年1月29日から2月9日まで、オーストリアチロル州のインスブルックで行われた冬季オリンピック。インスブルック1964(Innsbruck 1964)と呼称される。
1964年インスブルックオリンピック | |
---|---|
第9回オリンピック冬季競技大会 IX Olympic Winter Games | |
開催国・都市 | オーストリア インスブルック |
参加国・地域数 | 36 |
参加人数 | 1,091人 |
競技種目数 | 6競技34種目 |
開会式 | 1964年1月29日 |
閉会式 | 1964年2月9日 |
開会宣言 | アードルフ・シェルフ大統領 |
選手宣誓 | パウル・アステ |
最終聖火ランナー | ヨーゼフ・リーダー |
主競技場 | ベルクイーゼルシャンツェ |
冬季 | |
夏季 | |
Portal:オリンピック |
大会開催までの経緯
編集開催地決定は1955年にミュンヘンで開催されたIOC総会で決定、立候補はインスブルックの他、カナダのカルガリー(初立候補)とフィンランドのラハティの3都市だった[1]。
都市 | 国 | |
---|---|---|
インスブルック | オーストリア | 49 |
カルガリー | カナダ | 9 |
ラハティ | フィンランド | 0 |
インスブルックオリンピック競技会場
編集- アクサマー・リツーム - アルペンスキー男子滑降を除く
- ベルクイーゼルシャンツェ - スキージャンプ(90m級)
- オリンピアワールド・インスブルック - ボブスレー、リュージュ、スピードスケート
- メッセハレ - アイスホッケー
- オリンピアハレ - フィギュアスケート、アイスホッケー
- パッチャーコーフェル - アルペンスキー (男子滑降)
- ゼーフェルト - バイアスロン、クロスカントリースキー、ノルディック複合、スキージャンプ(70m級)
参加国・地域
編集実施競技
編集各国の獲得メダル
編集→詳細は「1964年インスブルックオリンピックのメダル受賞数一覧」を参照
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ソビエト連邦 | 11 | 8 | 6 | 25 |
2 | オーストリア(開催国) | 4 | 5 | 3 | 12 |
3 | ノルウェー | 3 | 6 | 6 | 15 |
4 | フィンランド | 3 | 4 | 3 | 10 |
5 | フランス | 3 | 4 | 0 | 7 |
6 | 東西統一ドイツ | 3 | 3 | 3 | 9 |
7 | スウェーデン | 3 | 3 | 1 | 7 |
8 | アメリカ合衆国 | 1 | 2 | 3 | 6 |
9 | オランダ | 1 | 1 | 0 | 2 |
10 | カナダ | 1 | 0 | 2 | 3 |
主なメダリスト
編集- 金メダル
- クリスチーヌ・ゴアシェル(フランス、アルペンスキー女子回転)
- マリエール・ゴアシェル(フランス、アルペンスキー女子大回転)
- シクステン・イェルンベリ(スウェーデン、クロスカントリースキー男子50km)
- スウェーデン(クロスカントリースキー男子4×10kmリレー)
- リチャード・マクダーモット(アメリカ、スピードスケート男子500m)
- クヌート・ヨハネセン(ノルウェー、スピードスケート男子5000m)
- ソビエト連邦(アイスホッケー男子)
- ショーケ・ディクストラ(オランダ、フィギュアスケート女子シングル)
- 銀メダル
- マリエール・ゴアシェル(フランス、アルペンスキー女子回転)
- クリスチーヌ・ゴアシェル(フランス、アルペンスキー女子大回転)
- 韓弼花(北朝鮮、スピードスケート女子3000m)...アジア選手初の五輪スピードスケートでのメダル
- 銅メダル
- シクステン・イェルンベリ(スウェーデン、クロスカントリースキー男子15km)
- クヌート・ヨハネセン(ノルウェー、スピードスケート男子10000m)
- スコット・アレン(アメリカ、フィギュアスケート男子シングル)
死亡事故
編集今大会では2例の死亡事故が発生している。なお、冬季オリンピックでの死亡事故は今大会が初である。
関連項目
編集脚注
編集- ^ 『近代オリンピック100年のあゆみ』ベースボール・マガジン社、183頁。