アーニー・ラッドErnie Ladd、本名:Ernest L. Ladd1938年11月28日 - 2007年3月10日)は、アメリカ合衆国アメリカンフットボール選手、プロレスラールイジアナ州レイビル出身のアフリカ系アメリカ人ニックネームは "The Big Cat" [1]。日本では、その長い手足から「黒い毒グモ」と呼ばれた[2]

アーニー・ラッド
アーニー・ラッドの画像
1973年
プロフィール
リングネーム "ビッグ・キャット" アーニー・ラッド
アーニー "ザ・キャット" ラッド
アーニー "ザ・キング" ラッド
本名 アーネスト・L・ラッド
ニックネーム ザ・ビッグ・キャット
黒い毒グモ
身長 206cm
体重 148kg(全盛時)
誕生日 1938年11月28日
死亡日 (2007-03-10) 2007年3月10日(68歳没)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ルイジアナ州の旗 ルイジアナ州
リッチランド郡レイビル
デビュー 1963年
引退 1986年
テンプレートを表示

ワフー・マクダニエルなどと同じく、アメリカンフットボールのオフシーズンにプロレスのリングに上がるようになり、後に本格的にプロレスラーに転向[3]。超大型の黒人レスラーとして、NWAAWAWWWFWWANWFなど、全米の主要テリトリーで活躍した[4]

ストリートファイトの強さでも知られ、レスリングの強豪だったブリスコ兄弟(ジャック・ブリスコ&ジェリー・ブリスコ)と私闘を起こし、2人まとめて叩きのめしたなどの逸話を残している[5]

来歴

編集

アメフトでの活躍

編集

ハイスクール時代にババ・スミスの父親にアメリカンフットボールの指導を受け、グランブリング州立大学にて活躍[1]1961年に大学を中退し、AFLドラフト15巡でサンディエゴ・チャージャーズに指名されて入団[6][7]。リーグでも最高身長で最重量級だったラッドは、チャージャーズのAFLチャンピオンシップ・ゲーム3回出場に貢献し、1963年にチームはAFLチャンピオンとなった。チャージャーズでは、チームメイトのロン・ネリービル・ハドソンアール・フェイソン英語版らと共に、"Fearsome Foursome" (恐怖の4人組)とも呼ばれた[8]

その後、1965年ヒューストン・オイラーズ1967年にはカンザスシティ・チーフスに移籍。チーフスではバック・ブキャナン英語版とチームメイトになり、プロフットボール史上もっとも大きいディフェンシブタックル(DT)コンビとして活躍した[9]。この間、1962年から1965年まで4年連続でAFLのオールスター戦にも出場している[6]ボストン・ペイトリオッツセンタージョン・モリス英語版によるとラッドと向かい合った場合、彼が大きすぎたために後方にいるラインバッカーやゴールポストが見えないほどであったという[1]1981年にはチャージャーズの殿堂に迎えられた。

プロレスでの活躍

編集

1960年代

編集

サンディエゴ・チャージャーズに在籍中の1963年、フットボールとの掛け持ちでプロレスラーとしてデビュー。スーパーヘビー級のアスリート系黒人ベビーフェイスとして人気を集め、カリフォルニア州ロサンゼルスWWAを主戦場にフレッド・ブラッシーザ・デストロイヤーと抗争[10][11]1964年2月1日にはエドワード・カーペンティアとのコンビでWWA世界タッグ王座の初代チャンピオンに認定された[12]

1964年6月19日にはテキサス州ヒューストンにてルー・テーズNWA世界ヘビー級王座に挑戦、デビュー2年目でありながら、テーズを相手に時間切れ引き分けの戦績を残した[13]。テキサスでは翌1965年4月、フリッツ・フォン・エリックを破りNWAテキサス・ヘビー級王座を獲得している[14]

その後もフットボールのオフシーズンを利用してリングに上がり、東部のWWWFでは黒人レスラーの総帥ボボ・ブラジルのパートナーを務め、ジェリー・グラハム&ルーク・グラハムキラー・コワルスキーと対戦[15]。北部のAWAでは帝王バーン・ガニアと組んでラリー・ヘニング&ハーリー・レイスAWA世界タッグ王座に挑み、1966年7月25日にはイリノイ州シカゴにて、マッドドッグ・バションが保持していたAWA世界ヘビー級王座に挑戦[16]カナダトロントでは1968年6月23日にジン・キニスキーのNWA世界ヘビー級王座にも挑戦するなど[17]、各地で活躍した。

デビュー以来ベビーフェイスのポジションにいたが、1968年にWWWFでヒールに転向し、7月13日にニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンにてブルーノ・サンマルチノWWWF世界ヘビー級王座に挑戦[18]。その後、膝の負傷のため1969年にフットボールを引退し、プロレスに専念するようになった[6][7]

1970年代

編集

プロレスへの本格転向後の1970年代からは、後年のアンドレ・ザ・ジャイアントブルーザー・ブロディのように、特定の地区に定着せずに全米の主要テリトリーをトップのポジションで行き来するフリーエージェントの立場で活動[5]

1970年3月にはテキサスのアマリロ地区において、NWA世界ヘビー級王者のドリー・ファンク・ジュニアに連続挑戦した[19]。同年9月、日本プロレスに初来日し、第1回NWAタッグ・リーグ戦ロッキー・ジョンソンとの黒人コンビで出場[20]。外国人側の優勝候補の筆頭だったが、チームワークに難があり決勝進出はニック・ボックウィンクル&ジョニー・クインにさらわれた[2]

五大湖地区のNWFでは、日本遠征より帰国後の1970年12月5日、ブルドッグ・ブラワーからNWF北米ヘビー級王座を奪取[21]1972年6月2日にはワルドー・フォン・エリックを破ってNWF世界ヘビー級王座を獲得[22]。以降もジョニー・パワーズアブドーラ・ザ・ブッチャーオックス・ベーカーらと抗争を繰り広げた[7]1974年3月21日にはオハイオ州クリーブランドにて、NWF世界王者としてアメリカに遠征してきたアントニオ猪木に挑戦、カウンター・キックで1本取るも1-1のタイスコアで戴冠は果たせず[2]。同年10月末、新日本プロレスに来日し、11月1日に札幌で猪木に再挑戦するが王座奪回はならなかった[23][24]

古巣のロサンゼルス地区では1972年7月28日にジョン・トロス、1974年7月12日にポークチョップ・キャッシュを破り、フラッグシップ・タイトルのNWAアメリカス・ヘビー級王座をそれぞれ獲得[25]インディアナポリスWWAでは1973年2月24日にバロン・フォン・ラシクと組み、ディック・ザ・ブルーザー&クラッシャー・リソワスキーからWWA世界タッグ王座を奪取[26]プエルトリコWWCにも参戦し、1974年10月21日にカルロス・コロンを下してWWC北米ヘビー級王座を獲得している[27]1975年にはNWFの残党が参画していた新団体IWAに出場、ミル・マスカラスが保持するIWA世界ヘビー級王座に挑戦した[28]

 
1979年

WWWFにも常連ヒールとして頻繁に登場しており、グラン・ウィザードマネージャーに迎え、ブルーノ・サンマルチノペドロ・モラレスボブ・バックランドら歴代のチャンピオンに再三挑戦[9]。新旧ヒール王者のイワン・コロフスーパースター・ビリー・グラハムとも共闘した[29]アンドレ・ザ・ジャイアントとの巨人対決もWWWFを皮切りに、ドル箱カードとして全米各地でマッチメイクされた[30]。また、かつてタッグを組んでいたボボ・ブラジルとの黒人レスラー同士の抗争も話題を呼んだ[31]

黒人ファンの多い南部でも主にヒールのポジションで活動し、1977年7月15日にはフロリダ州タラハシーにてダスティ・ローデスからNWAフロリダ・ヘビー級王座を奪取[32]。その後もフロリダ地区では、長年に渡ってローデスと抗争を繰り広げた[33]。ミッドサウスのトライステート地区では1978年2月14日、ルイジアナ州シュリーブポートにてディック・マードックを破りNWA北米ヘビー級王座を獲得[34]。以降もポール・オーンドーフレイ・キャンディと同王座を争った[34]

1979年ジョージア地区にてブラックジャック・ランザマスクド・スーパースターと共闘し、サンダーボルト・パターソンワフー・マクダニエルミスター・レスリング2号トニー・アトラススタン・ハンセンらと対戦[35]。同年はミッドアトランティック地区においてビッグ・ジョン・スタッドと2メートル・タッグを組み、ブラックジャック・マリガンとの大型対決も行われた[36]

1980年代 - 晩年

編集

1980年3月2日には中西部カンザスシティにおいてブルーザー・ブロディと組み、空位となっていたNWAセントラル・ステーツ・タッグ王座の争奪トーナメントに出場、決勝でジェリー・オーツ&テッド・オーツを破り新王者チームとなった[37]。同年は、6月28日にデトロイトで行われたワンナイト・タッグ・トーナメントにもアブドーラ・ザ・ブッチャーとの黒人コンビで出場、準決勝でザ・シーク&キラー・ブルックスと対戦した試合が日本でも全日本プロレス中継において放送された。翌月にはブロディと共に全日本プロレスに来日、8月4日に館林にてジャイアント馬場&ジャンボ鶴田インターナショナル・タッグ王座に挑戦した[38][39]。帰国後の11月1日にはインディアナポリスにてディック・ザ・ブルーザーを下し、WWA世界ヘビー級王座を獲得している[40]

以降、1980年代前半は地元ルイジアナに拠点を置くビル・ワット主宰のMSWA(旧NWAトライステート)を主戦場に、1981年1月16日にジェイク・ロバーツからルイジアナ・ヘビー級王座を、2月1日にはレロイ・ブラウンと組んでジャンクヤード・ドッグ&キラー・カール・コックスからミッドサウス・タッグ王座をそれぞれ奪取[41][42]。同年はダラスのWCCWにも参戦しており、5月11日にケリー・フォン・エリックを破ってNWAアメリカン・ヘビー級王座を獲得[43]。11月にはホセ・ロザリオを下してブラスナックル王者にもなった[44]

 
2004年

以降、古傷の膝が悪化してからはMSWAにてマイク・シャープ・ジュニアワイルド・サモアンズブッチ・リードバディ・ランデルらのプレイング・マネージャーを担当[9]1984年10月16日にマグナムTAを破り、北米ヘビー級王座に返り咲いたのが最後のタイトル戴冠となった[34]

1986年に現役を引退して[1]WWFカラー・コメンテーターとして活動[45]。ベビーフェイスのポジションに戻り、悪党コメンテーターのジョニー・バリアントボビー・ヒーナンと舌戦を展開した。その後、地元のルイジアナでプロテスタント牧師に転じた[7]

1995年にはWWE殿堂に迎えられている[46]。式典のインダクターは、かつて黒人同士の抗争を展開したボボ・ブラジルが担当した(前年にブラジルが殿堂入りした際は、ラッドがブラジルのインダクターとなっている)[47]2004年のWWE殿堂式典では、MSWA時代の抗争相手だったジャンクヤード・ドッグのインダクターを務めた[48]

2007年3月10日結腸のため死去[1][9]。68歳没。生前はジョージ・W・ブッシュの親友でもあり[46]大統領時代のブッシュが病床のラッドを見舞って話題になったこともあった。

得意技

編集

獲得タイトル

編集
 
リック・フレアーと対戦するラッド(1981年)
ワールドワイド・レスリング・アソシエーツ
NWAビッグタイム・レスリング / WCCW
  • NWAテキサス・ヘビー級王座:1回[14]
  • NWAアメリカン・ヘビー級王座:1回[43]
  • NWAテキサス・ブラスナックル王座:1回[44]
チャンピオンシップ・レスリング・フロム・フロリダ
  • NWAフロリダ・ヘビー級王座:1回[32]
  • NWA南部ヘビー級王座:1回[49]
ジョージア・チャンピオンシップ・レスリング
セントラル・ステーツ・レスリング
NWAハリウッド・レスリング
  • NWAアメリカス・ヘビー級王座:3回[25]
NWAトライステート / MSWA
  • NWAアーカンソー・ヘビー級王座:1回[52]
  • NWA USタッグ王座(トライステート版):1回(w / ジ・アサシン[53]
  • NWA北米ヘビー級王座(トライステート版) / ミッドサウス北米ヘビー級王座:5回[34]
  • ミッドサウス・ルイジアナ・ヘビー級王座:2回[41]
  • ミッドサウス・タッグ王座:2回(w / レロイ・ブラウン[42]
ナショナル・レスリング・フェデレーション
ワールド・レスリング・アソシエーション(インディアナポリス)
ワールド・レスリング・カウンシル
  • WWC北米ヘビー級王座:1回[27]
ワールド・チャンピオンシップ・レスリング
  • WCW殿堂:1994年[55]
ワールド・レスリング・フェデレーション
※前年のブラジルの殿堂入り式典ではラッドがインダクターを務めた。
ナショナル・レスリング・アライアンス

マネージャー

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e Ernie Ladd, Hall of Famer in Football and Pro Wrestling, Dies at 68”. The New York Times (March 14, 2007). 2010年5月16日閲覧。
  2. ^ a b c d 『世界名レスラー100人伝説!!』P180(2003年、日本スポーツ出版社、監修:竹内宏介
  3. ^ The Cat in Bush's corner”. SLAM! Sports (July 26, 2000). 2010年5月16日閲覧。
  4. ^ a b 『THE WRESTLER BEST 1000』P40(1996年、日本スポーツ出版社
  5. ^ a b Ernie Ladd vs. the Brisco Brothers in a REAL STREET Fight”. The World According to Dutch. 2015年11月8日閲覧。
  6. ^ a b c "The Big Cat" was seldom tamed”. SLAM! Sports (March 11, 2007). 2010年5月16日閲覧。
  7. ^ a b c d No stopping "The Big Cat"”. Steel Belt Wrestling (April 30, 2006). 2010年5月16日閲覧。
  8. ^ Ernie Ladd”. San Diego Hall of Champions Sports Museum. 2010年5月16日閲覧。
  9. ^ a b c d Football, wrestling star Ernie "Big Cat" Ladd dies of cancer”. Mid-South Wrestling.com (March 13, 2007). 2010年5月16日閲覧。
  10. ^ The NWAHW matches fought by Ernie Ladd in 1964”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  11. ^ The NWAHW matches fought by Ernie Ladd in 1965”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  12. ^ a b WWA World Tag Team Title [California]”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  13. ^ The GAC matches fought by Ernie Ladd in 1964”. Wrestlingdata.com. 2015年11月9日閲覧。
  14. ^ a b NWA Texas Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2010年5月16日閲覧。
  15. ^ The WWE matches fought by Ernie Ladd in 1964”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  16. ^ The AWA matches fought by Ernie Ladd in 1966”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  17. ^ The MLW matches fought by Ernie Ladd in 1968”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  18. ^ The WWE matches fought by Ernie Ladd in 1968”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  19. ^ The Amarillo matches fought by Ernie Ladd in 1970”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  20. ^ JWA 1970 The 1st Annual NWA Tag Team League”. Puroresu.com. 2015年11月8日閲覧。
  21. ^ a b NWF North American Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  22. ^ a b NWF World Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2010年5月16日閲覧。
  23. ^ NJPW 1974 Toukon Series II”. Puroresu.com. 2021年1月23日閲覧。
  24. ^ The NJPW matches fought by Ernie Ladd in 1974”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  25. ^ a b NWA Americas Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  26. ^ a b WWA World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  27. ^ a b WWC North American Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  28. ^ The IWA matches fought by Ernie Ladd in 1975”. Wrestlingdata.com. 2015年11月9日閲覧。
  29. ^ The WWE matches fought by Ernie Ladd in 1976”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  30. ^ André the Giant vs. Ernie Ladd”. Wrestlingdata.com. 2014年8月19日閲覧。
  31. ^ 『プロレスアルバム16 THE HEEL』P59(1981年、恒文社
  32. ^ a b NWA Florida Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  33. ^ Dusty Rhodes vs. Ernie Ladd”. Wrestlingdata.com. 2014年8月19日閲覧。
  34. ^ a b c d North American Heavyweight Title [Tri-State / Mid-South]”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  35. ^ The GCW matches fought by Ernie Ladd in 1979”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  36. ^ The WCW matches fought by Ernie Ladd in 1979”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  37. ^ a b NWA Central States Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  38. ^ AJPW 1980 Summer Action Series I”. Puroresu.com. 2021年1月23日閲覧。
  39. ^ The AJPW matches fought by Ernie Ladd in 1980”. Wrestlingdata.com. 2015年11月8日閲覧。
  40. ^ a b WWA World Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  41. ^ a b Mid-South Louisiana Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  42. ^ a b Mid-South Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  43. ^ a b NWA American Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  44. ^ a b NWA Texas Brass Knuckles Title [E. Texas]”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  45. ^ Ernie Ladd: Commentary Career”. Cagematch.net. 2015年11月9日閲覧。
  46. ^ a b c Ernie Ladd: Bio”. WWE.com. 2021年1月23日閲覧。
  47. ^ Bobo Brazil: Bio”. WWE.com. 2023年7月6日閲覧。
  48. ^ Junkyard Dog: Bio”. WWE.com. 2023年7月6日閲覧。
  49. ^ NWA Southern Heavyweight Title [Florida]”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  50. ^ NWA Georgia Television Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  51. ^ NWA Georgia Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  52. ^ NWA Arkansas Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月9日閲覧。
  53. ^ NWA United States Tag Team Title [Tri-State / Mid-South]”. Wrestling-Titles.com. 2022年2月6日閲覧。
  54. ^ NWF Brass Knuckles Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年11月8日閲覧。
  55. ^ WCW Hall of Fame”. Wrestling-Titles.com. 2022年5月4日閲覧。
  56. ^ NWA Hall of Fame”. Wrestling-Titles.com. 2022年5月4日閲覧。

外部リンク

編集