アフェクション (競走馬)

1914年生まれの競走馬

アフェクションAffection、1914年 - 1934年)は、フランスで生産されたサラブレッド競走馬繁殖牝馬アメリカ合衆国の牧場で繋養され、顕著な繁殖成績によって後世に残る牝系を形成した。

アフェクション
欧字表記 Affection
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛[1][2]
生誕 1914年[1][2][3]
死没 1934年[1]
Isidor
One I Lovel
母の父 Minting
生国 フランスの旗 フランス
生産者 Stephen Sanford[1]
馬主 John Sanford[1]
競走成績
生涯成績 2戦0勝[1]
獲得賞金 なし[1]
テンプレートを表示

概要

編集

アメリカの事業家であるスティーブン・サンフォード英語版がフランスで生産した牝馬である[1]。スティーブン没後にその財産を継いだジョン・サンフォードによって所有され、2歳の時に競走馬としてデビューしたが、2戦して未勝利のまま引退している[1]

その後、繁殖牝馬としてジョン・エドワード・マッデンに所有され、のちの1927年頃にマーシャル・フィールド3世英語版に売却された[1]。競馬評論家エレン・パーカーの著した『Reine-de-Course』によれば、アフェクションは8頭の産駒を出しており、そのうち7頭が競走馬になり、6頭が勝ち上がっている[1]。産駒の中には繁殖牝馬として成功したもの、子孫に活躍馬が出たものが多数おり、その牝系が広がっている。

産駒一覧

編集

一覧の出典:[1][c 1]

エモーション(Emotion
1919年生の牝馬。父フライアーロック。競走馬としては1922年のテストステークスに優勝している。繁殖牝馬として、1928年の最優秀2歳牡馬になったハイストラング(High Strung)を出している[1]
サンフォード(Sanford
1922年生の騸馬。父サーマーティン。ステークス競走勝ち馬[1]
フラットアイアン(Flat Iron
1923年生の騸馬。父フライアーロック。4歳・5歳時にステークス競走で4勝を挙げた[1]
エロイーズ(Heloise
1925年生の牝馬。父フライアーロック。競走馬としては14戦1勝の成績であった。繁殖牝馬として産んだ14頭すべてが競走馬となり、うち13頭が勝ち上がり、6頭がステークス競走で勝ち鞍を上げた[1][4]。代表産駒にフューチュリティステークスなどに勝って1935年の最優秀2歳牡馬に選出されたティンテイジェル(Tintagel)、1938年にメイトロンステークススピナウェイステークスに勝ったディナーデート(Dinner Date)などがいる[4]。3代先の子孫に1970年のエイコーンステークス優勝馬ロイヤルシグナル(Royal Signal)などがいる[4]
エスカッチオン(Escutcheon
1927年生の牝馬。父サーギャラハッド。同馬以降はフィールド3世による生産馬。競走成績27戦5勝、獲得賞金は19,840ドルで、1930年のアラバマステークスに優勝している[5]。繁殖牝馬としては16頭の産駒を出し、うち15頭が競走馬に、14頭が勝ち上がりを決めている[5]。代表産駒に1937年のケンタッキーオークス優勝馬マーズシールド(Mars Shield)などがいる[5]。アフェクションの仔の中でも牝系子孫の広がりがもっとも大きく、その子孫にはベルモントステークス優勝馬クレームフレーシュ(Creme Fraiche)、日本牝馬三冠馬アパパネなどがいる[6]
ブアタイ(Boutai
エスカッチオンの産駒で、1942年生の牝馬。父スティーミュラス。馬名はチンギス・カンの第一夫人ボルテに由来している[7]。競走成績12戦2勝で、2歳時にピムリコナーサリーでステークス勝ちを収めている。エスカッチオンの産駒のなかでも繁殖牝馬としての影響がもっとも大きい馬で、ブアタイ自身は13頭を生み、そのすべてが競走馬となり、うち12頭が勝ち上がっている。代表産駒にアーリントンラッシーステークス勝ち馬のデルタ(Delta 1952年生、牝馬、父ナスルーラ)、コーチングクラブアメリカンオークス優勝馬のレヴィー(Levee 1953年生、牝馬、父ヒルプリンス)、1957年の最優秀3歳牝馬に選ばれたバイユー(Bayou 1954年生、牝馬、父ヒルプリンス)などがいる。上述の3頭は繁殖牝馬としても優れ、またその子孫にジョッキークラブゴールドカップ勝ち馬のスルーオゴールドイギリスKJ6&QES優勝馬ナサニエルなどが名前を連ねている[7]
ハグアゲイン(Hug Again
1931年生の牝馬。父スティーミュラス。競走成績37戦10勝、獲得賞金7,850ドル[8]。繁殖牝馬として出した産駒9頭がみな競走馬となり、6頭が勝ち上がり、3頭がステークスで優勝している[8]。代表産駒は1941年のアーリントンフューチュリティに優勝したサンアゲイン(Sun Again)で、種牡馬として後にダマスカスまで繋がるテディ系のサイアーラインを延長させた[1]
プロクシマイトリー(Proximity
1934年生の牝馬。父スティーミュラス。3代先に1965年のロイヤルポリアンナハンデキャップ優勝馬のダークキング(Dark King)などがいる[1]

牝系図

編集

牝系図の主要な部分(G1競走優勝馬、日本の重賞馬)は以下の通り。*は日本に輸入された馬。

牝系図の出典:[6][c 1][1]

  • Toxophilite Mare 1861 - F-No.9-f始祖
    • Black Star 1880
      • The Appl 1886
        • One I Love 1893
          • Affection 1914 ---←(改行)
---↓アフェクション牝系

ブアタイ牝系

編集

血統表

編集
アフェクション血統 (血統表の出典)[§ 1]

Isidor
イギリス 栗毛 1894
父の父
Amphion
イギリス 栗毛 1886
Rosebery Speculum
Ladylike
Suicide Hermit
The Ratcatcher's Daughter
父の母
Isis
イギリス 栗毛 1887
Bend Or Doncaster
Rouge Rose
Shotover Hermit
Stray Shot

One I Love
イギリス 鹿毛 1893
Minting
イギリス 鹿毛 1883
Lord Lyon Stockwell
Paradigm
Mint Sauce Young Melbourne
Sycee
母の母
The Apple
イギリス 鹿毛 1886
Hermit Newminster
Seclusion
Black Star Forerunner
Toxophilite Mare
母系(F-No.) (FN:9-f) [§ 2]
5代内の近親交配 Hermit 3x4x4、Stockwell 4x5、Newminster 4x5x5x5、Seclusion 5x5x4、Ellen Horne 5x5、Toxophilite 5x5 [§ 3]
出典
  1. ^ [2][9]
  2. ^ [9]
  3. ^ [9][2]


脚注

編集

参考文献

編集
  • 平出貴昭『覚えておきたい世界の牝系 100』主婦の友社、2019年。ISBN 978-4-07-341149-9 
  1. ^ a b 平出 p.130-133

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Avalyn Hunter. “Affection (horse)”. American Classic Pedigrees. 2020年4月25日閲覧。
  2. ^ a b c d *Affection”. equineline.com. 2020年4月25日閲覧。
  3. ^ Affection(FR)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2020年4月25日閲覧。
  4. ^ a b c Avalyn Hunter. “Heloise (horse)”. American Classic Pedigrees. 2020年4月25日閲覧。
  5. ^ a b c Avalyn Hunter. “Escutcheon (horse)”. American Classic Pedigrees. 2020年4月25日閲覧。
  6. ^ a b Family 9-f”. Thoroughbred Bloodlines. 2020年4月25日閲覧。
  7. ^ a b Avalyn Hunter. “Boutai (horse)”. American Classic Pedigrees. 2020年4月29日閲覧。
  8. ^ a b Avalyn Hunter. “Hug Again (horse)”. American Classic Pedigrees. 2020年4月25日閲覧。
  9. ^ a b c 血統情報:5代血統表|Affection(FR)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2020年4月25日閲覧。