Help‐ノート:ISBNのリンク

Wikipedia‐ノート:ISBNから転送)
最新のコメント:1 か月前 | トピック:マジックリンクからテンプレートへの置き換えについて | 投稿者:T4NeGMp7P4en

既刊一覧のISBNリンクについて

編集

確認させてください。灼眼のシャナ#既刊一覧のように2006年までのISBNが10桁となっている場合が多いですが、既刊一覧の場合は別に13桁でもいいですよね?(もちろん何らかの理由で10桁しか載せられない場合は別にして)。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月1日 (金) 14:30 (UTC)返信

なぜ「既刊一覧の場合は別に13桁でもいい」と考えるのですか? --Jms 2010年10月1日 (金) 15:41 (UTC)返信
既刊一覧の場合は本文やノートでの議論に書いてあるように「10桁のISBNしかない」わけでも「10桁時代の第何刷にしか記されていない記述」を特定するわけでもないですし、10桁と13桁どちらでも使っていいならどちらかに統一してもいいんじゃないかと思いまして…--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月1日 (金) 15:56 (UTC)返信
「記事編集の年月にかかわらず、10 桁の ISBN が与えられている書籍については 10 桁の ISBN でリンクし、更に 13 桁の ISBN も併記されている書籍の場合には ISBN-13 として 13 桁の ISBN も表記してください (両方をリンクする必要はありません)。」です。「コードは 10 桁のものも 13 桁のものも使えます」というのは、コードそのものについての話であって、10 桁が廃止されたのは流通段階の話でしかない、という意味です。--Jms 2010年10月1日 (金) 17:00 (UTC)返信

リンク先の閉店のお知らせ

編集

ISBNのリンクの一つである「買う市ブックス」が2013年5月末日を以って閉店したとショップページに記載されています。リンクの削除をお願いします。--220.41.71.105 2013年6月1日 (土) 05:09 (UTC)返信

マジックリンクからテンプレートへの置き換えについて

編集

未だ多くの記事でテンプレートを利用しない形式での表記が目に入りますが、実際のところ本文のテンプレートを利用した表記への置き換えを推奨する指示に従ってメンテナンスを進めた方が良いのでしょうか?

また、今後はテンプレートを利用した表記に一本化した方がよいのでしょうか?

過去の議論の結果通りISBN-10とISBN-13を併記する場合には、本テンプレートは些か不便のようにも思えますし……。

--T4NeGMp7P4en会話2024年10月6日 (日) 23:30 (UTC)返信

  終了 コメントが付かなかったので、順次テンプレート化を進めています。--T4NeGMp7P4en会話2024年10月21日 (月) 01:56 (UTC)返信
  報告 井戸端会議にて本議論より一歩踏み込んだ議題を提出しました。本セクションをご覧になった方はぜひ足を運んでいただけると幸いです。--T4NeGMp7P4en会話2024年10月21日 (月) 08:10 (UTC)返信
ページ「ISBNのリンク」に戻る。