Wikipedia‐ノート:主要なテンプレート

最新のコメント:2 年前 | トピック:ページ名について | 投稿者:Miraburu

過去ログ:/過去ログ1(2005-03-26T16:20:00 まで)/テンプレートの所在を効率的に調べる方法 - /過去ログ2(2007-10-09T15:14:58 まで)

記事名の直後に空白を入れるべき場合

編集

Wikipedia:表記ガイド#疑問符・感嘆符およびWikipedia:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧にあるように、疑問符、感嘆符、およびいわゆる半角括弧で終わる記事名の直後には空白を入れるべきとされています。しかし多くのテンプレートではこれが考慮されていません。たとえばこうなってしまいます。

疑問符、感嘆符、およびいわゆる半角括弧で終わる記事名の直後に文が続く場合は自動的に空白を挿入していただけないでしょうか。特に気になるのは以下の2つです。もちろんすべてを修正するのが望ましいですが、この2つ以外ではあまり目に付かないので問題ないかと思います。

疑問符、感嘆符、およびいわゆる半角括弧で終わるか否かを問わず、すべての記事名の前後に空白を入れるという対処でもかまいません。--三畔 2009年5月29日 (金) 12:26 (JST)

すいません、簡単に書けば『MediaWikiシステムのPHPスクリプト中で、Wiki構文をパースして[[……]]を実際の<a href="...">……</a>に置換するときに、……の前後に&nbsp;を1個ずつ加える処理をしてほしい』 ということでよろしいのでしょうか? 全言語版に及ぶ提案なので、結構重いですよね…--Inoue-hiro 2009年5月30日 (土) 10:28 (UTC)返信
いいえ。
詳細はモモ (曖昧さ回避) を参照
このようにしていただきたいという趣旨です。--三畔 2009年5月30日 (土) 19:54 (JST)
Template:Mainの制御構文に、Wikiリンクの文字列末尾に括弧類が入っている場合は、『詳細は<a href=...">……</a>&nbsp;を参照』のように、a linkの後ろに0x20を入れるということですか?--Inoue-hiro 2009年5月30日 (土) 11:05 (UTC)返信
そのとおりです。Template:Mainももちろんそうですが、最初に例示しましたように、
これらも同様です。またこれ以外のすべてのテンプレートの修正を希望するものです。--三畔 2009年5月30日 (土) 20:47 (JST)
  賛成 (条件付賛成)私が現在までMain,Main2,Otherusesテンプレートを使った限りにおいては、特に問題ありませんが、まだ知らない使い方もありますので広く意見を募った上で問題なければ(見やすくなるため)修正に賛成します。 それぞれのテンプレートの代表例のノートページに、こちらで議論していることのリンクを掲載してはいかがでしょうか。(コメント依頼ページは、全員が見ているとは限りませんし…)--Inoue-hiro 2009年5月30日 (土) 12:19 (UTC)返信
  • (コメント)英語版のTemplate:Mainは、リンク先のページ名ではない文字列もリンク部分の文字列として表示できるようになっていますね。(上記の例示の場合は「詳細はモモを参照」のようにできる。)このような感じで、テンプレート内のリンクにリンク先のページ名とは別の文字列も表示できるようにして、直後に空白を入れる必要があるページ名の場合は、リンクの部分に表示される文字列の方を直後に空白を入れる必要がないように変更する、という対処でもいいのではないでしょうか?--ぬまぶくろう 2009年5月30日 (土) 12:29 (UTC)返信
(コメント)パイプを使えるようにして、運用で回避するというわけですね。さらには、パイプ機能ですっきり見せることも出来るようになり一石二鳥であると。 文字列の最終文字を判定するスクリプトの負荷より、パイプのほうが随分サーバにやさしいと思いますので、考慮に値する良い案だと思います。--Inoue-hiro 2009年5月30日 (土) 13:28 (UTC)返信
たしかにパイプを使えるようにするというのはいい案だと思います。ですが、このように使うべき場合もあります。
また、記事名をそのまま示す必要のあるテンプレートも存在します。パイプだけでは解決できない問題です。--三畔 2009年5月30日 (土) 23:14 (JST)
こういう場合には、
のような表示を可能にする、ということなのですが…。
それと、あえてページ名そのものを明示したい場合は
のようにすれば、「Wikipedia:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧」の「直前や直後に、和文の句読点や和文の括弧類がある。」という「括弧の外側に空白を入れない例外」に該当するのではないでしょうか?--ぬまぶくろう 2009年5月30日 (土) 15:46 (UTC)返信


(折衷案)三畔氏の要望を満たしつつ、既存テンプレートの大きな変更を行わない(文字列の最終文字を判断するスクリプトを入れない)のであれば、新たなテンプレートを作るという手もあると思います。たとえば、Template:Main20とか定義して、強制的にリンク文字列の後にスペース(0x20)を挿入するとかです。 既存のMainテンプレートからフォークすることになりますので、Mainテンプレートのノートページで十分議論が必要だとは思いますが、必要性が多くの人に認識されれば新テンプレートは出来ると思います。--Inoue-hiro 2009年5月31日 (日) 09:28 (UTC)返信
新たなテンプレートを作成するという案については、Main だけを問題にしているわけではありませんし、これ以上テンプレートが増えても煩雑になるだけですので賛同しかねます。
ぬまぶくろう氏の鉤括弧を用いるという案は非常にいいと思います。さらに分割提案、改名提案など多くののテンプレートでも実際に用いられているようですね。さっそく問題のある各テンプレートにて告知しようと思います。--三畔 2009年5月31日 (日) 19:45 (JST)
各ノートに告知しました。また先ほどの私のコメントで、鉤括弧を用いている例として分割提案と改名提案のテンプレートを挙げましたが、誤りです。Wikipedia:Template メッセージの一覧/メンテナンス#統合・分割・移動・改名などでの表示例を鵜呑みにしたのがいけませんでした。再度例を1つ挙げますと、「Template:コメント依頼」にて用いられています。--三畔 2009年5月31日 (日) 22:17 (JST)
ちなみに、Template:コメント依頼でリンクの前後に「」が表示されるように修正したのは、自分だったみたいですね。すっかり忘れていましたが、変更履歴の2007年8月28日の「編集内容の要約」を見ると、どうも「Wikipedia:コメント依頼/過剰な内容は積極的に除去すべきか」のようなページ名をリンク先に指定した場合に、どこまでがページ名なのかを明示させるためだったみたいです。--ぬまぶくろう 2009年5月31日 (日) 16:12 (UTC)返信

  作業中 異論がないため、テンプレートの編集を実行します。--三畔 2009年6月19日 (金) 10:45 (JST)

  修正が完了しました。--三畔 2009年6月19日 (金) 12:51 (JST)

合意形成後で申し訳ないのですが、鍵括弧はやめていただけないでしょうか。WP:MOS#著作物名にあるように著作物名(作品名)には二十鍵括弧を用いることになっており、(音楽分野の人間なので例が音楽ですみません)中にはYUI (歌手)のようにアルバム記事へのリンクに{{Main}}を使用しているようなケースもあり、結果的に方針文書とのあいだで矛盾が生じてしまっています。--Tsukamoto 2009年6月30日 (火) 11:00 (UTC)返信

差し戻しに賛成いたします。鍵括弧が用いられている曖昧さ回避やmainは見辛くなっています(特にイタリック表記されるmainは顕著)。また合意形成はその後恒久的に拘束力があるものではないですし、実際問題があるのでしたら改めて差し戻しても問題ないでしょう。--Web comic 2009年6月30日 (火) 15:04 (UTC)返信
ウィキペディアの記事名に対して鍵括弧を付けているのであって、記事の主題となる著作物のタイトルに対して鍵括弧を付けている訳ではないので、問題ないと思います。「YUI (歌手)」の「詳細は「CAN'T BUY MY LOVE」を参照」とは、記事「CAN'T BUY MY LOVE」を参照せよ——という意味であって、アルバム『CAN'T BUY MY LOVE』を参照せよ——という意味ではありません。--Kabityu 2009年7月1日 (水) 15:57 (UTC)返信
差し戻しに頼る前に、まず問題の解決方法について考えてください。記事名であることを強調する必要があるのでしたら、
 詳細は記事「――」を参照
と修正することも考えたいと思います。イタリック体云々についてはTemplate‐ノート:Main#見にくさについてを参照してください。--三畔 2009年7月2日 (木) 18:27 (JST)

小さいサイズのテンプレートを統合

編集

小さいサイズのテンプレートを廃止し通常サイズのテンプレートとの統合を検討しております。対象になるのはTemplate:CommonscatSTemplate:ウィキポータルリンクSTemplate:ウィキプロジェクトリンクSの3つです。この是非についてご意見をいただきたいのでTemplate‐ノート:CommonscatSまでお越し下さい。--やしろべえ 2010年6月23日 (水) 00:54 (UTC)返信

ページ名について

編集

現在の「Template メッセージの一覧」というページ名ですが、アルファベットと片仮名が混在していて非常に分かりづらいです。また出典表示系や装飾用などメッセージ系以外のテンプレートも多分にカバーされている状態ですので、Wikipedia:主要なテンプレートなどのより簡易なページ名に変更してはいかがかと思います。いかがでしょうか。一週間ほど待ってご意見等ないようであれば、サブページと併せて実施させて頂きます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年7月31日 (日) 13:06 (UTC)返信

実施しました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年8月7日 (日) 08:25 (UTC)返信
プロジェクトページ「主要なテンプレート」に戻る。