Wikipedia‐ノート:全言語版の統計

Wikipedia‐ノート:ウィキペディアの一覧から転送)
最新のコメント:5 か月前 | トピック:2024年4月に作成される新しい言語版について | 投稿者:Amayus

このページでは SpBot による過去ログ化が行われています。解決済みの節に {{Section resolved|1=--~~~~}} というテンプレートを設置して過去ログ化を提案すると、その節は 7 日後に過去ログ化されます。

バベルから言語名へ変更

編集

hyw、mnw、gcr、szyと言われてもピンと来る人はあまりいませんと思います。バベルから言語名に変更することをお願いします。--なよろ会話2020年1月6日 (月) 12:33 (UTC)返信

ラディン語修正お願いします Yousei0718会話2020年9月5日 (土) 19:18 (UTC)返信

サライキ語修正お願いします Yousei0718会話2020年12月26日 (土) 13:51 (UTC)返信

  対処 修正しました。--ネイ会話2020年12月28日 (月) 06:07 (UTC)返信

メイテイ語→マニプリ語に修正お願いします Yousei0718会話2021年3月5日 (金) 22:43 (UTC)返信

  対処 修正しました。--ネイ会話2021年3月8日 (月) 14:41 (UTC)返信

タイヤル語セデック語修正お願いします Yousei0718会話2021年4月10日 (土) 06:58 (UTC)返信

  対処 修正しました。--ネイ会話2021年4月10日 (土) 07:12 (UTC)返信

ダバニ語修正お願いします 太星会話2021年9月15日 (水) 11:12 (UTC)返信

  対処 修正しました。--ネイ会話2021年9月16日 (木) 04:07 (UTC)返信

タシルハイト語→シルハ語修正お願いします。 太星会話2021年9月21日 (火) 21:40 (UTC)返信

  対処 修正しました。--ネイ会話2021年9月22日 (水) 06:37 (UTC)返信
  報告 修正依頼者の利用者:太星会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Yousei0718会話 / 投稿記録 / 記録さんのソックパペットとしてブロックされました(Wikipedia:投稿ブロック依頼/太星参照)。ただし、ネイさんにより既に行われた修正対処を否定するものではありません。--郊外生活会話2021年10月8日 (金) 10:45 (UTC)返信

アミ語パイワン語修正お願いします 伸高会話2021年11月12日 (金) 13:31 (UTC)返信

  対処 修正しました。また、編集傾向から依頼者を投稿ブロックしました。--ネイ会話2021年11月12日 (金) 14:02 (UTC)返信

グン語を修正してください 佐藤裕二会話2022年4月15日 (金) 23:16 (UTC)返信

更新停止

編集

去年に更新で使用していたマシンが壊れ、バックアップもなかったためソースコードがなくなりました。そのため、現時点では更新を停止していることをお知らせいたします。--ネイ会話2023年3月20日 (月) 06:24 (UTC)返信

  コメント質問なのですがどこから統計のデータを取得していましたか?--Chqaz会話2023年5月20日 (土) 09:01 (UTC)返信

統計情報の更新について

編集

本ページの更新が滞っているようでしたので、微力ながら更新処理のお手伝いができればと考えています。本日時点での取得結果を私の下書きに作成しておりますので、ご確認頂けないでしょうか。問題ないようであればこの内容でページを更新頂いても構いません。読み取れていない配慮内容があるかもしれないため、おかしいと感じた部分はご指摘ください。現時点で行っている例外対応としては、「言語」列のリンクについてアレマン語(als)とノルマン語(nrm)については{{ISO639言語名}}ではなく固定の文字列でリンク先を作成している点程度の認識です。よろしくお願いいたします。--Amayus会話2023年7月13日 (木) 11:00 (UTC)返信

下書きを更新しました。前回提示した内容からいくつか修正点があります。
その他何かお気づきの点がありましたらご指摘ください。--Amayus会話2023年7月15日 (土) 04:56 (UTC)返信
何回か出力を試したところでは問題なく更新できるものと判断したため、実際に本ページの更新をかけていきたいと考えています。
1点、記事数の区切りで節見出しを作って表を分断していますが、こちらをなくそうと思います。出力例はこちらです。節見出しはおそらくWikistatsのウィキテキスト出力の内容に由来するものと推測していますが、並べ替えが十分に機能しなくなることを上回る可読性向上等の利点はないものと思います。
明後日に点数Bの取得元であるList_of_Wikipedias_by_sample_of_articlesの更新を反映した出力を得られる予定なので、こちらが問題なく実行できていればBotアカウントを取得して使用申請を行いたいと思います。
直近では@ネイさんの使用されるBotである利用者:Ney bot会話 / 投稿記録@Kanjyさんにより更新が行われているようですが、上記「#更新停止」節以降の状況が不明なため、お二方が更新を再開されるご予定がないようでしたら私の方で担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。--Amayus会話2023年8月6日 (日) 09:15 (UTC)返信
見出しをなくす件ですが、100万記事以上の表についてはWikipedia:ウィキペディアの一覧にて参照されていることを認識していたのに考慮できていませんでした。そこだけ分断するよりは重複するとしても別途追加で出力する形にできればと考えています。--Amayus会話2023年8月6日 (日) 14:04 (UTC)返信

  終了 コメント依頼に掲示して1週間が経過したこと、通知をお送りし、期間中に活動があるネイさんからも特段の待ったがなかったことから、本ページの更新を対応しようと思います。更新を始めてからお気づきになることもあるかと思いますので、何かございましたらあらためてご意見頂けますと幸いです。--Amayus会話2023年8月13日 (日) 20:04 (UTC)返信

モジュール:ISO639言語名の修正

編集

Template‐ノート:ISO639言語名#言語名修正_(2024年1月)で提案しています。--FlatLanguage会話2024年1月3日 (水) 07:01 (UTC)返信

各言語版の言語名について

編集

特別:差分/99606411にてIP:240f:cf:65d8:1:5c00:e7f:e70c:f91会話 / 投稿記録さんにより{{仮リンク}}で示している言語名についての編集がありました。該当の編集はネイさんにより差し戻されています。その後、同じIP利用者と思われるIP:240f:cf:65d8:1:f18:4f54:6642:e391会話 / 投稿記録さんにより、フッター部の記述を仮リンク側に揃える編集がありました。編集を行ったIP帯は現在管理者によりブロックされています。

さて、en:Pa'O languageについてですが、上記の#統計情報の更新について節での調整時点ではシナ・チベット語族での用例がある"パーオー語"としていましたが、言語学大辞典 第3巻 P.92 (ISBN 4-385-15217-9)に"パオウ語"として収録されていることから、現在の表記としています。en:Ghanaian Pidgin Englishについては、日本語での言及を私が確認できておらず、逐語訳として現在の表記としています。よりよい表記があれば、ご提案頂けますと幸いです。

また、現在は以前の版を参考に{{ISO639言語名}}にて言語名を表示していますが、{{Wikipedia言語名}}を整備してそちらを参照する形とした方がよいのかもと考えております。モジュール側がサンドボックスにある実装に変更となる予定があるのかなど把握できていない点もあり、現状では置き換えの予定は立っていません。--Amayus会話2024年3月13日 (水) 12:08 (UTC)返信

@本日晴天さん--FlatLanguage会話2024年3月15日 (金) 02:26 (UTC)返信
少々遅くなりましたが、通知をいただいたのでコメントします。
Pa'O languageにつきましてはウィキペディアが設立済みにもかかわらず現行のモジュール:Wikipedia言語名で未対応である問題に加え、CS1モジュールの方でも日本語化されていない問題も認識していたのですが、日本語表記を追加するどうするべきか決めかねていたところでした。書籍での表記に関する情報の提供に感謝します。先ほどモジュール:Wikipedia言語名/lang mappingに「パオウ語」を反映させました。
ちなみに挙げられたページ以外ではd:Q7121294のラベルで「パーオー語」、カレン諸語で「パオ語」、wikt:モジュール:languages/data3/b#L-2027で「パーオー・カレン語」の表記による記載を確認しています。
{{Wikipedia言語名}}とモジュール:Wikipedia言語名の更新につきましては適当なタイミングで更新を依頼しようと思います。サンドボックス版と現行版との違いは、テンプレートをsubst展開に対応させたことと、データテーブルをモジュール:Wikipedia言語名/lang mappingから読み込む形にしたことです。MediaWikiのCLDRやモジュール:ISO639言語名/data(現行のモジュール:ISO639言語名を基に作成)と比較したものをモジュール‐ノート:Wikipedia言語名/testcasesに出力しています。ご参考までに。
Wikipedia:全言語版の統計で{{Wikipedia言語名}}を使用するという方向性には  賛成 します。--本日晴天会話2024年3月22日 (金) 16:25 (UTC)返信
  返信 (本日晴天さん宛) コメント頂きありがとうございます。{{Wikipedia言語名}}の状況についての共有、大変助かります。サンドボックス版の内容が反映され次第、本ページにおいても置き換えの対応をしたいと思います。モジュール側の対応は現状一任することになってしまいお手数おかけいたしますが、更新をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。--Amayus会話2024年4月4日 (木) 10:45 (UTC)返信

2024年4月に作成される新しい言語版について

編集

現在、3言語版が新しい言語版ウィキペディアとして準備中です(Incubator:Site_creation_log)。統計情報の取得対象として用意は完了していますが、まだ各ウィキペディアは開設されていない状態のため、現時点では次回以降の更新時に含めることはしません。各言語版は以下のように表記予定です。

bew
{{ISO639言語名|bew}}を使用してベタウィ語版と表示。
言語学大辞典には第4巻 p.366 (ISBN 4-385-15212-8) にムラユ語の方言(バタヴィア・ムラユ語、バタヴィア弁)としての言及があるのみのようでした。
igl
イガラ語英語版と表示。表記の出典は言語学大辞典 第1巻 p.573 (ISBN 4-385-15215-2)。
kus
クサアル語英語版と表示。表記の出典は言語学大辞典 第1巻 p.1443。

--Amayus会話2024年4月27日 (土) 16:02 (UTC)返信

次回更新よりイガラ語版ウィキペディアを対象に追加します。--Amayus会話2024年4月30日 (火) 20:32 (UTC)返信
次回更新より bew と kus について対象に追加します。中央ドゥスン語版 (dtp) についてはインポートの完了を待ちます。--Amayus会話2024年5月29日 (水) 11:20 (UTC)返信
プロジェクトページ「全言語版の統計」に戻る。