QwikiとはウェブスクレイピングソフトウェアアプリケーションでWorld Wide Web上で探した情報からインタラクティブかつオンザフライにマルチメディアプレゼンテーションを構築する。Qwikiのフォーカスドクローラー英語版ウィキペディアを含めたいくつかのウェブサイトからテキストや写真を収集する。共同設立者はルイス・モニエル英語版AltaVistaという検索エンジンの創設者)とダグ・インブルース英語版。また、Qwikiの技術はBingABCnews.comが使用している。

Qwiki
URL www.qwiki.com
言語 英語
収益 ユーザー
開始 2011年1月24日
現在の状態 現行

概要

編集

Qwikiは2010年、TechCrunch Disrupt Awardで優勝した後[1]、アルファテストモードを2011年1月24日に公開した[2][3]

2011年1月、QwikiはFacebookの共同設立者であるエドゥアルド・サベリンからのシリーズA投資で800万ドル増資した。他の出資者にはYouTube共同設立者のジョード・カリム、ジュピター・ネットワークス共同設立者のプラディープ・シンドゥ英語版がおり、機関投資家にもレラー・メディア・ベンチャーズ、タグボート・ベンチャーズ、コンツアー・ベンチャー・パートナーズがいる。個人投資家のシンジケートはニューヨーク市にあるフェリックス・インベストメンツが取りまとめている[4]。2011年1月24日、Qwikiはアルファ版として一般公開された[5]

2011年3月、Qwikiは追加でグルーポンライトバンク英語版の共同設立者であるブラッド・キーウェル英語版エリック・レフコスキー英語版から100万ドル調達、総計1050万ドル増資した[6]

2011年2月、Qwikiはオフィスをベイエリアから大手メディア企業に近いニューヨーク市に移転した[7]

2011年5月、ABC Newsと提携を結び、ブロガーやオンライン出版社向けの新たなプラットフォームをスタートした。テレビジョンネットワークはABCNews.comとGoodMorningAmerica.comでQwikiの技術を使用することになった[8]

2011年6月、Bingは自社の検索ページにおいてWikipediaの下にQwikiのビデオを表示することと[9]、ユーザーが検索ページから移動すること無くQwikiを再生できるようにすることを発表した[10]

Qwikiの将来計画としてユーザーが自身のFacebookやLinkedInのページにリンクすることによって自身に関するQwikiを構築することが考えられている[11]

このサイトはまた、簡単な方法で製作したコンテンツを共有したり組み込んだりすることが出来る[12]。2011年4月にサービスを利用するためのiPad対応アプリを公開した。このアプリではプレゼンテーションに関連した場所をリンクした特定のポイントにてQwikiの注釈を表示したGoogle マップをブラウズできるウェブバージョンにはない機能が追加された[13]。公開から7週間でQwikiアプリケーションは50万回以上ダウンロードされた[14]

脚注

編集
  1. ^ "Qwiki Wins TechCrunch Disrupt: Information Consumption To Be Disrupted", Techcrunch.com, September 9, 2010
  2. ^ Sara Yin, "Qwiki, Search Engine Funded By Facebook Co-Founder, Launches", PC Magazine, January 24, 2011
  3. ^ Alyson Shontell, "The Site Facebook Founder Eduardo Saverin Just Invested In Is Launching To The Public Today", The San Francisco Chronicle, January 24, 2011
  4. ^ Helft, Miguel. “Facebook Co-Founder Backs Start-up.” New York Times. Retrieved 28 January 2011.
  5. ^ Van Grove, Jennifer. “Qwiki Launches Public Alpha to Change the Way You Consume Information.” Mashable. Retrieved 28 January 2011.
  6. ^ Rusli, Evelyn. “Groupon Co-Founders Invest in Qwiki.” New York Times. Retrieved 31 March 2011.
  7. ^ https://www.nytimes.com/2012/05/28/technology/for-tech-startups-new-york-has-increasing-allure.html?pagewanted=all " New York Times" Retrieved June 29th, 2012
  8. ^ http://techcrunch.com/2012/05/23/qwiki-publisher-platform// "Techcrunch" Retrieved June 28, 2012
  9. ^ Alyson Shontell,"Video Startup Qwiki Turns Bloggers Into News Anchors And Lands Major Search Deal With Bing", Business Insider, Retrieved June 28, 2012
  10. ^ Joanna Stern, "Qwiki Comes to Bing: Interactive Video Format Shows Up in Search Results", ABC News, Retrieved June 28, 2012
  11. ^ Laurie Sullivan, "Qwiki To Connect Facebook, LinkedIn To Personal Info", Mediapost January 29, 2011
  12. ^ Chris Crum, "Qwiki Opens Up to the Public, Qwiki Moves from Private to Public Alpha", WebProNews, January 24, 2011
  13. ^ Thomas Houston, "Qwiki's New App Brings A Talking Wikipedia To iPad", The Huffington Post, April 20, 2-11
  14. ^ Van Grove, Jennifer. “Qwiki for iPad Flies Past 500,000 Downloads in 7 Weeks.” Mashable. Retrieved 9 June 2011.

外部リンク

編集