Nexus 10
Googleとサムスン電子のタブレット端末
Nexus 10(ネクサス テン)は、Googleが販売するNexusシリーズのAndroidタブレットである。製造はサムスン電子が担当している。数か国で2012年11月13日に発売された。日本でも11月13日に発売予定だったが、延期され、2013年2月5日に発売された。
Nexus 10 | |
---|---|
製造 | サムスン電子 |
発売日 |
2012年11月13日 アメリカ イギリス オーストラリア カナダ スペイン ドイツ フランス 2013年2月5日 日本 |
概要 | |
OS | Android 4.2 → 5.1.1 |
CPU | Exynos 5250 |
形状 | タブレット型 |
サイズ | 177.6 × 263.9 × 8.9 mm |
質量 | 603 g |
内蔵メモリ |
メモリ:2GB ストレージ:16/32 GB |
外部メモリ | 使用可能 |
対応OS | Android |
日本語入力 | あり |
Bluetooth | 3.0 |
放送受信機能 | なし |
外部接続 | micro USB、mirco HDMI、3.5mmオーディオミニプラグ、マグネット式ポゴピン (6 pin) |
備考 | 外部メモリは対応アプリとOTGで利用可能 dual-side NFC |
メインディスプレイ | |
方式 | IPS液晶 |
解像度 | WQXGA (2560×1600 px/300 ppi) |
サイズ | 10.055インチ |
無線LAN | |
規格 |
IEE802.11 a/b/g/n (MIMO/HT40) |
周波数範囲 | 2.4/5 GHz |
その他機能 | Wi-Fi Direct |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 500万画素 |
サブカメラ | |
画素数・方式 | 190万画素 |
カラーバリエーション | |
ブラウン |
概要
編集Googleのエリック・シュミットによって2012年10月29日にNexus 4、Nexus 7の32GBモデルとともに発表され[1]、11月13日(アメリカ時間)に数か国で発売された[2]。
特徴
編集ソフトウェア
編集OSとしてAndroid 4.2 Jelly Bean、標準ブラウザとしてGoogle Chrome、360度の写真が撮れるPhoto Sphereなどが搭載されている。
ハードウェア
編集CPUにARMアーキテクチャのCortex-A15をベースにサムスン電子が製造しているExynos 5250が搭載されている。
液晶パネルには解像度2560×1600 px、10.055インチのIPS液晶が搭載されている。同時期に販売されているiPad (第3世代)のRetinaディスプレイの264ppiを上回る300ppiであり、10月29日に発表された際は「地球一高解像度のタブレット」とされていた。
また、Nexus 7には搭載されていなかったバイブレーション機能が搭載されている。
モデルと価格
編集Nexus 10のモデルは以下の価格で販売されている。
脚注
編集- ^ “Google、「Nexus 4」「Nexus 10」、32Gバイトの「Nexus 7」を発表”. ITmedia. 2012年11月18日閲覧。
- ^ “Google、Nexus 4とNexus 10を発売 Nexus 7のAndroid 4.2アップデートも”. ITmedia. 2012年11月18日閲覧。