Mozilla Prism
ウェブアプリケーションをデスクトップ環境に統合したプロジェクト
Mozilla Prism はウェブアプリケーションをデスクトップ環境に統合し、ウェブブラウザとは独立にウェブアプリケーションをデスクトップから起動し設定できるようにすることを目的としたプロジェクトであった。
開発元 | Mozilla Corporation / Mozilla Foundation |
---|---|
最新版 |
1.0
/ 2009年5月8日 |
プログラミング 言語 | C++、XUL、XBL、JavaScript |
対応OS | クロスプラットフォーム |
プラットフォーム | Gecko |
サポート状況 | 終了 |
ライセンス | MPL/GPL/LGPL |
公式サイト | prism.mozilla.com |
Prism はサイト・スペシフィック・ブラウザ (SSB) という概念に基づいている。SSBは、単一のウェブアプリケーションだけと共に動作するよう設計される。SSBは普通のウェブブラウザが持つようなメニューやツールバーといった装飾を持たない[1]。
XULRunnerをベースとしたソフトウェアであるため、Mozilla Firefox の拡張機能の一部を利用可能である[2]。
Prismは2007年10月にプレビュー発表された[3]。最新版はベータ版であった[4]。
2011年2月、MozillaはPrizmの開発を終了し、Chromelessへ同等の機能を移行することを表明した。[5]
関連項目
編集脚注・出典
編集- ^ Prism at Mozilla Development Center
- ^ Blog: Brain Dump: Google Gears in Prism
- ^ Introducing Prism Mozilla Labs、2007年10月24日
- ^ Prism 1.0 Beta Launches With New Website Mozilla Labs、2009年5月8日
- ^ Prism is now Chromeless | Mozilla Labs
外部リンク
編集- Prism - MozillaWiki