JFN共通ジングル(ジェイエフエヌきょうつうジングル)は、全国FM放送協議会(JFN)系列局で使われているジングルである。Aラインの回線遅延を揃えるために、Aラインの番組前後にジングルを挿入する形をとっている。

2001年4月1日から使用を開始し、それ以来、22年にわたり流されているが、後年になってから、一部の放送局では使用を取りやめている。アメリカ合衆国フロリダ州パームビーチにあるFM局WRMFで使われているジングルが元になっている。

歌詞は、「You are listening to (your favorite)」の後に各局オリジナルのフレーズが入る形式となっている。

現在使用している放送局

編集
  • ●:You are listening to your favorite、○:You are listening to
放送局名 前半部分 後半部分 備考
エフエム北海道(AIR-G') “AIR-G' 80.4FM” [注釈 1]
エフエム青森(AFB) “FM AOMORI”
エフエム仙台(Date fm) “Date fm”
エフエム秋田(AFM) “FM AKITA”
エフエム群馬(FM GUNMA) “FM GUNMA 86.3FM”
エフエム栃木(RADIO BERRY) “RADIO BERRY 76.4FM”
エフエムラジオ新潟(FM-NIIGATA) “FM NIIGATA”
1世代前: FUN FAN FINE FM NIIGATA
長野エフエム放送(FM長野) "FM NAGANO"
"EVER GREEN STATION FM NAGANO"
富山エフエム放送(FMとやま) “82.7 FM TOYAMA”
MUSIC POWER PLAY from FM TOYAMA”
“HITS ON THE RADIO from FM TOYAMA”(以前まで並行利用されていた別バージョン[注釈 2]
[注釈 3]
エフエム滋賀(e-radio) “e-radio 77FM(セヴンセヴン・エフエム)”
岡山エフエム放送(FM OKAYAMA) “FM OKAYAMA” [注釈 4]
エフエム香川(FM香川) “FM KAGAWA 786(ななはちろく)”
エフエム高知(Hi-Six) “Hi-six FM KOCHI”
エフエム徳島(FM TOKUSHIMA) “FM TOKUSHIMA 80.7”
エフエム福岡(FM FUKUOKA) “FM FUKUOKA”
エフエム佐賀(FMS) “77.9(ダブルセヴン・ポイントナイン) FMS”
エフエム熊本(FMK) “FMK”
1世代前:“77.4(ダブルセヴン・ポイントフォー) FMK”
エフエム大分(Air-Radio FM88) “Air-Radio FM OITA” [注釈 5]
エフエム宮崎(JOY FM) “JOY FM”
エフエム沖縄(FM沖縄) “JOIU FM Okinawa”

JFN共通ジングルを取りやめ、オリジナルジングルを流している放送局

編集
  • ●:You are listening to your favorite、○:You are listening to
放送局 廃止時期 前半部分 後半部分 備考
エフエム大阪(FM大阪) 2005年4月1日 “fm osaka”(“fm osaka”のコールが異なる2パターンが存在)
“fm osaka 85.1”(上記のコールと併用で使用)
三重エフエム放送
(レディオキューブ FM三重)
2005年4月1日 “FM MIE” [注釈 6]
エフエム東京(TOKYO FM) 2005年4月26日 "BEST HIT STATION in TOKYO TOKYO FM 80"
エフエム山口(FMY) 2005年7月1日 “Heart Warm Radio FM YAMAGUCHI”
エフエム愛媛(JOEU-FM) 2006年中盤 “79.7 JOEU-FM”
エフエム岩手(FM IWATE) 2006年10月半ば “FM IWATE” [注釈 7]
エフエム長崎
(FM Nagasaki、旧:SMILE-FM)
2007年4月1日 “SMILE-FM”
広島エフエム放送(HFM) 2007年中盤 “HFM Let's Groove!”
エフエム福島(ふくしまFM) 2008年4月1日 “ラジコムキッス on FUKUSHIMA FM”
1世代前 - “ラジコムキッス ハートウォーミングにふくしまFMです”
静岡エフエム放送(K-mix) “Thank You for listening ジ〜ンジ〜ン K-MIX”(2003年4月 - 2008年3月)
1世代前 - We believe in radio magic K-MIX(2001年4月 - 2003年3月)
エフエム山形
(Rhythm Station、旧:Boy-FM)
2010年4月1日 “Boy-FM 80.4”
エフエム鹿児島(μFM) 2012年1月1日 “AIR DESIGN μFM”
エフエム岐阜
(FM GIFU、旧:Radio80)
2014年12月29日 “Radio80” [注釈 8]
エフエム山陰(V-air) 2016年4月1日 “V-air FM SAN-IN”
エフエム石川(HELLO FIVE) 2016年頃 "K805(ケイ・エイト・オー・ファイブ) FM ISHIKAWA"
福井エフエム放送(FM FUKUI) 2024年8月1日 “76.1 JOLU-FM” [注釈 4]

使用開始当初からJFN共通ジングルを使用していない放送局

編集

共に当初からオリジナルジングルを流している[注釈 10]

ジングル使用中の主な番組

編集
※ 2024年4月現在。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 男性ヴォイスと女性ヴォイスの2種類があるが、通常は男性ヴォイスのみ使用。
  2. ^ 末期には同名番組『HITS ON THE RADIO』の中で使われていた。また、月曜・水曜は「from FM TOYAMA」が無かった。
  3. ^ 2010年4月1日 - 12月31日まで一旦使用を取りやめ、開局25周年記念のオリジナルソングを流していた。
  4. ^ a b 男性ヴォイスと女性ヴォイスの2種類がある。
  5. ^ 男性ヴォイスと女性ヴォイスの2種類があり、交互に使用される。2010年3月までは日・月・水・金が男性ヴォイス、火・木・土は女性ヴォイスと固定だった。
  6. ^ 男性ヴォイスと女性ヴォイスの2種類があった。
  7. ^ 廃止後、しばらくは時報後以外の不定期な時間帯に使用した時期あり。
  8. ^ 同年12月31日をもって『Radio80』の愛称を廃止している。
  9. ^ 2023年現在、ネットされているJFN系列番組はジャパンエフエムネットワーク(JFNC)制作、またはエフエム大阪制作番組のみで、JFN共通ジングルを使用するAライン番組のネットは行っていない。
  10. ^ JFN系列以外でも、毎週土曜に放送されているCOUNTDOWN JAPANのスポンサーがローソンだった頃は、ローソンの店内放送『ローソンCSほっとステーション』でも流れていた。しかし、ステーションコールがないバージョンのものだった。
  11. ^ TOKYO FM 7:10、7:20は時刻読み版ステーションジングルに差し替える。
  12. ^ 長らくジングルが使用されていない番組であったが、2010年4月より使用開始。