ディセクション

Dissectionから転送)

ディセクションDISSECTION)は、スウェーデンブラックメタルバンド

ディセクション
Dissection
2005年のライヴ
基本情報
出身地  スウェーデン
イェーテボリ・ブーヒュース県
ストレームスタード (1989-1997)
ストックホルム県
ストックホルム (2004-2006)
ジャンル ブラックメタル[1]
メロディックデスメタル[1]
デスメタル[1]
メロディックブラックメタル[1]
活動期間 1989年 - 1997年
2004年 - 2006年
レーベル ノー・ファッション・レコード
ニュークリア・ブラスト
エスキャピ・ミュージック
ジ・エンド・レコード
ブラック・ホライズン・ミュージック
公式サイト http://www.dissection.nu/
メンバー ジョン・ノトヴェイト (ギターヴォーカル)
セット・テイタン (ギター)
トーマス・アスクルンド (ドラムス)
旧メンバー ジョン・スヴェッツロット (ギター)
ヨハン・ノルマン (ギター)
ペーテル・パルムダール (ベース)
ブリス・ルクレ (ベース)
ホーコン・ニコラス (ベース)
オーレ・オーマン (ドラムス)
トビアス・ケルグレン (ドラムス)

概要

編集

1990年代前半のブラックメタルバンドの中でも特にメロディアスな音楽性を持ち、オーセンティックなヘヴィメタルのツインリードによる流麗なリフメロディを初めて大胆に導入し、メロディックブラックメタルのスタイルを確立した先駆者として知られる。このジャンルの直系には、ナグルファーなどがおり、ブラックメタルのシーンだけでなく、初期イン・フレイムスチルドレン・オブ・ボドムザ・ブラック・ダリア・マーダーといったメロディックデスメタルバンドなどにも多大な影響を与えている。

略歴

編集

1989年ジョン・ノトヴェイト (Vo, G)とペーテル・パルムダール (B)の2名で結成される。1990年にオーレ・オーマン (Ds)が加入し、1stデモ「The Grief Prophecy」発表。1991年にジョン・スヴェッツロット (G)が加入。初期ラインナップが固まる。2ndデモ「Into Infinite Obscurity 」発表。同作は、後にコープス・グラインド・レコードからEPとして再発された。1992年に3rdデモ「The Somberlain」発表。

1993年に4thデモ「Promo'93」をリリース。同年にストックホルムのノー・ファッション・レコードと契約し、1stアルバム「The Somberlain」を発表。このアルバムは同年に刺殺され死去したメイヘムユーロニモスに捧げられたものでもある。1994年ドイツニュークリア・ブラストに移籍。また同年には、ジョン・スヴェッツロットが脱退。代わってヨハン・ノルマン (G)が加入。1995年に2nd「Storm Of The Light's Bane」を発表。更にリリース後、オーレ・オーマンが脱退しトビアス・ケルグレン (Ds)が加入。また、この頃にジョン・ノトヴェイトが新興悪魔崇拝団体であるMisanthropic Luciferian Orderにヨハン・ノルマンと共に加入している[2]

1996年に1stEP「Where Dead Angels Lie」を発表。1997年にヨハン・ノルマンがディセクションを失踪する形で脱退。これはMisanthropic Luciferian Orderの考え方についていけなくなったことと、ジョンからの報復を恐れたためであった[2]。同年には、デモ音源やサイドプロジェクトSatanizedの音源などをまとめた企画盤「The Past Is Alive (The Early Mischief)」をネクロポリス・レコードから発表。同年末にジョン・ノトヴェイトが殺人幇助により逮捕、活動を休止する。ジョンは後に懲役8年の有罪判決を受けた。活動休止中の2003年、1997年~98年のFrozen in Wackenでの録音を正式に音源化したライブアルバム「Live Legacy」発表。ただし、Night's Bloodは演奏自体はされたもののマイクトラブルによって削除されており、オフィシャルのCDには収録されていない。

2004年にジョンの釈放とともに活動を再開。再開時のメンバーは、ジョン・ノトヴェイトに加えて、元ナイトレイジのブリス・ルクレ (B)、セット・テイタン (G)、元ダーク・フューネラルのトーマス・アスクルンド (Ds)。エスキャピ・ミュージックからシングル「Maha Kali」を発表。この音源は獄中で録音されたもので、フルレンス収録のものとはアレンジがかなり異なる。カップリング曲は2nd収録曲Unhallowedのセルフカヴァーであった。2005年にブリス・ルクレが脱退。ホーコン・ニコラス (B)が加入するが同年中に脱退。以降、正式ベーシストが加入することなく、ヴァーテインのエリック・ダニエルソンをライブ時のセッション・ベーシストとして活動を継続する。

そして2006年ジ・エンド・レコードからシングル「Starless Aeon」発表。さらにブラック・ホライズン・ミュージックから約11年ぶりの3rdフルアルバム「Rainkaos」、ライブDVD「Rebirth of Dissection」発表と順調な活動をみせるが、「ディセクションは最終章を迎えた」として解散を発表。その年の8月13日にジョン・ノトヴェイトが拳銃自殺。31歳であった。

メンバー

編集

解散時のメンバー

編集

過去のメンバー

編集
  • ジョン・スヴェッツロット (John Zwetsloot) - ギター
    1991-1994在籍。元ザ・ホーンテッド、Cardinal Sin、Nifelheim。
  • ヨハン・ノルマン (Johan Norman) - ギター
    1994-1997在籍。元Runemagick、Soulreaper、Decameron、Satanized、Trident、Deletion。
  • ペーテル・パルムダール (Peter Palmdahl) - ベース
    1989-1997在籍。元Runemagick、Deathwitch。
  • ブリス・ルクレ (Brice Leclercq) - ベース
    2004-2005在籍。元ナイトレイジ、Sol Negro。
  • ホーコン・ニコラス (Haakon Nikolas (General K)) - ベース
    元Disiplin、Slavia、Desolation Squad、Shaarimoth。Myrkskog、Koldbrannのライブギタリストでもあった。
  • オーレ・オーマン (Ole Öhman) - ドラムス
    1990-1995在籍。現Deathstars。元Siren's Yell、Ophthalamia、Rabbit's Carrot。
  • トビアス・ケルグレン (Tobias Kellgren) - ドラムス
    1995-1997在籍。Decameron、Satanized、Seventh One、Soulreaper、Swordmaster、Wolf。イン・フレイムスの2004年のライブメンバーでもあった。

セッションメンバー

編集
  • エミル・ノトヴェイト (Emil Nödtveidt) - ベース
    ジョン・ノトヴェイトの実弟。現在はNightmare名義でインダストリアルメタルバンドDeathstars(旧名SwordMaster)にて活動。元Ophthalamia。Ophthalamia時代はNightと名乗っていた。
  • マティアス・ヨハンソン (Mattias "Mäbe" Johansson - ドラムス
    現Sarcastic。Mäbe、TwoFace、Third Stone from the Sun、Ophthalamia、Nifelheim、Nosferatu、Rabbit's Carrot, Siren's Yell。
  • ファウスト (Faust (Bård Eithun)) - ドラムス
    エンペラー
  • エリック・ダニエルソン (Erik Danielsson) - ベース
    2005年よりライヴに参加。現ヴァーテイン。Fucking Funeral、Bloodsoil。

音楽性

編集

1989~1991

編集

デスメタルからの影響が強く、ブラックメタルらしさは殆ど感じられない。ギター/ベースはかなり低くダウンチューニングしており、ディスメンバーエントゥームドなど黎明期のスウェディッシュ・メロディックデスメタルを思わせる重苦しい音で、ヴォーカルも低音で吐き捨てるスタイルとなっている。

1992~1997

編集

デモ「The Somberlain」から現在最も知られるディセクションのスタイルに変化する。流麗で複雑なツインリードと、ブラックメタル的なトレモロリフとブラストビートを用いた展開が加わる。ギターのチューニングはレギュラーになり、音も吹雪のような荒涼としたノイジーな音に変化[注 3]、ヴォーカルもブラックメタル的なスタイルになった。さらに、スラッシュメタル的な高速の刻みリフや、アコースティック・ギターによるインストを取り入れるなど、様々な要素を導入する。
変化の要因としては、1991年にジョン・ノトヴェイトがThe Blackでの活動でブラックメタルを多く作曲したこと、ブラックメタルバンドとしてのメイヘムが登場したこと、また1st「The Somberlain」がEuronymousに捧げられたものであることなどが挙げられる。

2004~2006

編集

活動再開後。チューニングを1音半下げに変更し、ミッドテンポの刻みリフ主体のスタイルに変化した。音作りもノイジーな要素はなく、タイトで重量感のある音になり、それまでのスタイルとは雰囲気が全く異なる。ブラストビートやトレモロリフは撤廃され、オーセンティックなヘヴィメタルのスタイルと近しいものとなった。一方で、ツインリードは減ったものの、左右で別のリフを弾いてコードを組み立てる手法や不協和音の使用など、別方向で楽曲の複雑さが増したが、旧来のディセクションとも一般的ブラックメタルとも離れてしまった。

ディスコグラフィー

編集

アルバム

編集

シングル・ミニアルバム

編集
  • 1991年 Into Infinite Obscurity
  • 1996年 Where Dead Angels Lie
  • 2004年 Maha Kali
  • 2006年 Starless Aeon

デモ

編集
  • 1990年 The Grief Prophecy (Demo)
  • 1992年 The Somberlain(Demo)
  • 1993年 Promo '93
  • 1997年 The Past Is Alive (The Early Mischief)

ライブ

編集

ビデオ/DVD

編集
  • 1997年 Live & Plugged Volume 2
  • 2006年 Rebirth of Dissection

その他

編集
  • トーメンターのElizabeth Bathoryをカヴァーした経緯から、トーメンターのヴォーカルであったアッティラ・シハー(現メイヘム)が、2004年のディセクションのノルウェーオスロでのライブにてゲスト参加し、Elizabeth Bathoryを歌った。
  • 再結成後、当初は元エンペラーのFaust (Bård Eithun)がドラムとして参加する予定であったが、結局はセッションに留まり、実現しなかった。
  • ジョン・ノトヴェイトは1995年に設立されたMisanthropic Luciferian Orderのメンバーでもあった。3rdアルバム「Rainkaos」の歌詞やアートワークはそれに基づくものである。
  • メガデスがヘッドライナーのライブへの参加を断られたことがある。これは、メガデスのデイヴ・ムステインキリスト教の信者のため、サタニックなバンドとの競演を嫌がったことによる。
  • 1st「The Somberlain」の国内盤ライナーノーツのインタビューにて、「はじめまして! ディセクションのヴォーカル兼ギターのジョン・ノトヴェイトだよ」という妙に明るいコミカルな語り口に統一されて訳されてしまった。その口調のまま反宗教について語る奇妙な翻訳になっていた。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 実弟Emil Nödtveidtが在籍。また時期は異なるがOle Öhmanも参加していた
  2. ^ ただしクレジットは残っていない
  3. ^ これは後にスウェディッシュブラックのスタンダードなサウンドとして広く知られることになる。

出典

編集
  1. ^ a b c d Dissection reviews, music, news - sputnikmusic・2015年7月06日閲覧。
  2. ^ a b 池田泰智 (2006). ストーム・オブ・ザ・ライツ・ベイン. Storm of the Light's Bane (CDライナー). ディセクション. 日本東京都千代田区: ディスクユニオン. TE073。

外部リンク

編集