Business Payments Solution Provider
Business Payment Solution Provider(BPSP)とは、カード支払いを受け付けていない売り手企業とカード支払いをしたい買い手企業をつなぐ、大手カードブランドであるVISAが提唱し始めたBtoB向け決済ソリューションのことである。
概要
編集クレジットカード決済を受け付けていない外注先とクレジットカードで請求書の決済をしたい発注者との間に、BPSP事業者と呼ばれる仲介者を置くことで、クレジットカードでの決済を可能にする仕組みである。決済を行う発注者側は、実質最大60日間の支払い先延ばしが可能となる。[注釈 1] 日本国内では2022年3月より提供を開始した。[1] Visa以外もMastercardがBPAP(Business Payment Aggregator Program)、JCBがBBPS(BtoB Payment Service)という名称で、ほぼ同様のサービスを提供している。[2] 上記サービスの提供企業からは「請求書カード払いサービス」という言い回しで売り出されるケースも多い。[3][4]
サービス提供会社
編集- UPSIDER、クレディセゾン - 支払い.com
- マネーフォワードケッサイ - マネーフォワード 請求書カード払い for Startups
- ジェーシービー、デジタルガレージ - 請求書カード払い
- オリエントコーポレーション、デジタルガレージ - オリコの請求書カード払い
- DGフィナンシャルテクノロジー - DGFT 請求書カード払い
- ROBOT PAYMENT - 1click後払い
- 三井住友カード - 請求書支払い代行サービス
- SBIビジネス・ソリューションズ - クレカ QUICK
- Payment Technology - Okurasu
- FINUX - INVOY
- ラボル - labol(ラボル)
- GMOペイメントゲートウェイ - GMO後払い
脚注
編集注釈
編集- ^ クレジットカードの支払いサイトによる。
出典
編集- ^ “BPSPとは何か? 企業の請求書をカード払い 広がる法人キャッシュレス”. ITmedia NEWS. 2023年12月1日閲覧。 “海外では先行して提供されていたが、2022年3月に国内でも提供が始まった。”
- ^ “BPSPとは何か? 企業の請求書をカード払い 広がる法人キャッシュレス”. ITmedia NEWS. 2023年12月1日閲覧。 “Visa以外もMastercardがBPAP(Business Payment Aggregator Program)、JCBがBBPS(BtoB Payment Service)という名称で、ほぼ同様のサービスを提供している。”
- ^ “請求書カード払いとは?メリット・デメリット、おすすめ6社を解説”. freeway-keiri.com. 2023年12月1日閲覧。
- ^ 創業手帳編集部 (2023年9月21日). “請求書カード払いで支払いを先延ばし!使ってみた感想や実質手数料を下げる方法、おすすめ業者を紹介”. 起業・創業・資金調達の創業手帳. 2023年12月1日閲覧。