Apache Derby

Java技術で実装されたRDBMSソフトウェア

Apache Derby(アパッチ・ダービー)は、IBMから寄贈されたCloudscapeソースコードを元に、 Apacheソフトウェア財団によってプログラムの開発が進められている、Java技術で実装されたRDBMSソフトウェア

Apache Derby
開発元 Apacheソフトウェア財団
最新版
10.14.2.0 / 2018年5月3日 (6年前) (2018-05-03)
リポジトリ ウィキデータを編集
プラットフォーム Java
種別 RDBMS
ライセンス Apache Software License 2.0
公式サイト The Apache Derby Project
テンプレートを表示

歴史

編集
1996年
Cloudscape Inc. 設立
1997年
Cloudscape Inc. よりJBMSという名称でリリースされ、その後Cloudscapeと改名。
1999年
Informix Software, Inc.により、Cloudscape Inc が買収される。
2001年
IBMInformixからCloudscapeを含むDBMSのソフトウェア資産を買収。IBM Cloudscapeとブランド名称が変更されリリースが続けられる。主に、IBM製品の組み込みDBMSとして使われる。
2004年
IBMよりソースコードがApacheソフトウェア財団に寄贈される。
2005年
incubationを卒業してApache DBのsubprojectとなる。
サン・マイクロシステムズがApache Derbyを基にしたJava DBを提供することを発表。
2006年
サン・マイクロシステムズがJDK 6にJava DBを同梱することを発表。
2007年
IBMがCloudscapeの販売終了を決定。[1]

特徴

編集
  • Java技術により実装されている。
  • APIとしてJDBCを提供する。特に10.2.2.0より提供されるバイナリはJDBC 4.0をサポートする。

構成

編集
  • EngineとNetwork Server、Network Clientおよびツール群から構成される。

Engine

編集

Network Server/Network Client

編集

ツール群

編集

Derbyのデータベースに接続してSQLを発行する。

dblook

編集

データベースからDDL文を抽出する。

sysinfo

編集

Javaの実行環境に関する情報とDerbyのバージョン情報を表示する。


利用

編集

Apache Derbyに付加価値を加えて商品化したCloudscapeJava DBを、IBMサン・マイクロシステムズがそれぞれ提供している。

また様々な製品やプロジェクトにて、Apache Derbyは組み込まれたDBMSとして使われている/DBMSとして利用可能である。[4]

雑学

編集

Apache Derbyのロゴはダービー帽に掛けている。

参考文献

編集
Apache Derby Projectのサイト
The Apache Derby Project
Cloudscapeのサイト
IBM Cloudscape
Java DBのサイト
Java DB

関連項目

編集