(55565) 2002 AW197は、将来的に準惑星冥王星型天体)に分類される可能性がある[4]太陽系外縁天体の一つ。2002年にパロマー天文台で発見された。軌道はエッジワース・カイパーベルト上にあり、キュビワノ族に分類される。海王星との軌道共鳴はしていない。Tancrediは写真撮影による観測において高いアルベドと低いアルベドの地域がある回転楕円体であると考えている[23]。しかし、平均のアルベドの低さから惑星のような地質はないと考えられている。

(55565) 2002 AW197
2006年にハッブル宇宙望遠鏡により撮影された(55565) 2002 AW197
2006年にハッブル宇宙望遠鏡により撮影された(55565) 2002 AW197
仮符号・別名 2002 AW197[1]
見かけの等級 (mv) 20.0(のとき)[2][3]
分類 太陽系外縁天体[1]
準惑星候補[4]
分離天体[5]
軌道の種類 キュビワノ族[6]
発見
発見日 2002年1月10日[7][8]
発見者 マイケル・ブラウン
エレノア・ヘリン
Michael Hicks
ケネス・ローレンス
Steven H. Pravdo
チャドウィック・トルヒージョ[8]
発見場所 パロマー天文台[7][8]
軌道要素と性質
元期:2019年4月27日 (JD 2458600.5)
軌道長半径 (a) 47.193925 AU[1]
近日点距離 (q) 40.983313 AU[1]
遠日点距離 (Q) 53.404537 AU[1]
離心率 (e) 0.1315977[1]
公転周期 (P) 118421日/324.22 [1]
軌道傾斜角 (i) 024.43740 [1]
近日点引数 (ω) 296.34517 度[1]
昇交点黄経 (Ω) 297.58170 度[1]
平均近点角 (M) 294.56697 度[1]
前回近日点通過 1756年頃
次回近日点通過 2079年頃
最小交差距離(地球) 40.0449 AU[1]
最小交差距離(木星) 36.0588 AU[1]
物理的性質
直径 768 +39
−38
km[9]
734 ± 16km[10]
700 ± 50km[11][12]
800km[13]
質量 5.2 ×1020? kg[要出典]
平均密度 2.0? g/cm3[要出典]
表面重力 0.2216? m/s2[要出典]
脱出速度 0.4192? km/s[要出典]
自転周期 8.87 ± 0.01時間[14]
8.78時間[15]
8.86 ± 0.01時間[16]
スペクトル分類 IR(InfraRed)[17][18]
絶対等級 (H) 3.3[1]
3.57[17]
3.62[19]
3.05 ± 0.02[20]
3.57 ± 0.03[21]
3.156 ± 0.059[22]
アルベド(反射能) 0.112 +0.12
−0.11
[9]
0.17 ± 0.3[10][11][12]
0.101[13]
0.134[17]
表面温度 ~40 K[要出典]
色指数 (B-R) 1.66 ± 0.06[19]
色指数 (B-V) 0.92 ± 0.02[19]
色指数 (V-R) 0.56 ± 0.02[19]
色指数 (V-I) 1.170 ± 0.010[18]
色指数 (R-I) 0.60 ± 0.02[20]
Template (ノート 解説) ■Project

概要

編集
 
(55565) 2002 AW197の軌道。冥王星とは違い、軌道傾斜角が大きく、軌道の平面が全く異なる。

発見

編集

(55565) 2002 AW197は2002年1月10日にカリフォルニアにあるパロマー天文台の天文学者らにより発見された[7]。発見した天文学者の名を挙げるとマイケル・ブラウンチャドウィック・トルヒージョエレノア・ヘリン、Michael Hicks、ケネス・ローレンス、Steven H. Pravdoらである[8]。(55565) 2002 AW197エッジワース・カイパーベルト周辺にある。

軌道とその分類

編集

(55565) 2002 AW197は太陽の周囲を40.9~53.4AUの範囲の距離で324年と3ヶ月かけて公転している[1]。公転の軌道は軌道離心率0.13、軌道傾斜角24°ほどの楕円軌道をとる[1]。Observation arcはパロマー天文台で発見が公式に認められた4年前の1997年12月のハレアカラ天文台における観測から始まっている[7]

物理的特性

編集
 
2004年4月13日にスピッツァー宇宙望遠鏡により撮影された(55565) 2002 AW197

ハーシェル宇宙天文台スピッツァー宇宙望遠鏡の熱放射による直径の測定により直径は768+39
−38
km、アルベドは0.112+0.012
−0.011
であることが分かった[9]

表面

編集

ヨーロッパ南天天文台の行ったスペクトル分析では強い赤みを帯びており、クワオアーとは対照的に水の氷がなく有機物(ソリン)が存在することが示唆された[24][リンク切れ]外縁天体のスペクトルに基いて推測された組成と色の関係(英語)を参照)。

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p JPL Small-Body Database Browser: 55565 (2002 AW197)”. ジェット推進研究所. 2019年12月31日閲覧。
  2. ^ AstDys (55565) 2002AW197 Ephemerides”. Department of Mathematics, University of Pisa, Italy. 2013年12月14日閲覧。
  3. ^ HORIZONS Web-Interface”. ジェット推進研究所. 2008年7月2日閲覧。
  4. ^ a b Michael E. Brown. “How many dwarf planets are there in the outer solar system? (updates daily)”. カリフォルニア工科大学. 2019年12月31日閲覧。
  5. ^ Marc W. Buie. “Orbit Fit and Astrometric record for 55565”. SwRI (Space Science Department). 2019年12月31日閲覧。
  6. ^ MPEC 2009-R09 :Distant Minor Planets (2009 SEPT. 16.0 TT)”. IAU Minor Planet Center (2009年9月4日). 2019年12月31日閲覧。
  7. ^ a b c d 55565 (2002 AW197)”. 小惑星センター. 2019年12月31日閲覧。
  8. ^ a b c d Marsden, Brian G. (2002年7月20日). “MPEC 2002-O30 : 2002 AW197”. IAU Minor Planet Center. Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics. 2019年12月31日閲覧。
  9. ^ a b c Vilenius, E.; Kiss, C.; Müller, T.; Mommert, M.; Santos-Sanz, P.; Pál, A. et al. (April 2014). “"TNOs are Cool": A survey of the trans-Neptunian region. X. Analysis of classical Kuiper belt objects from Herschel and Spitzer observations”. Astronomy and Astrophysics 564: 18. arXiv:1403.6309v1. Bibcode2014A&A...564A..35V. doi:10.1051/0004-6361/201322416. https://arxiv.org/pdf/1403.6309v1.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  10. ^ a b Stansberry, J.; Grundy, W.; Brown, M.; Cruikshank, D.; Spencer, J.; Trilling, D. et al. (December 2007). “Physical Properties of Kuiper Belt and Centaur Objects: Constraints from the Spitzer Space Telescope”. The Solar System Beyond Neptune: 161–179. arXiv:astro-ph/0702538. Bibcode2008ssbn.book..161S. https://arxiv.org/pdf/astro-ph/0702538.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  11. ^ a b Stansberry, J. A.; Cruikshank, D. P.; Grundy, W. G.; Margot, J. L.; Emery, J. P.; Fernandez, Y. R. et al. (August 2005). “Albedos, Diameters (and a Density) of Kuiper Belt and Centaur Objects”. American Astronomical Society 37: 737. Bibcode2005DPS....37.5205S. https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2005DPS....37.5205S/abstract 2019年12月31日閲覧。. 
  12. ^ a b Cruikshank, Dale P.; Stansberry, John A.; Emery, Joshua P.; Fernández, Yanga R.; Werner, Michael W.; Trilling, David E. et al. (May 2005). “The High-Albedo Kuiper Belt Object (55565) 2002 AW197”. The Astrophysical Journal 624 (1): L53–L56. Bibcode2005ApJ...624L..53C. doi:10.1086/430420. https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2005ApJ...624L..53C/abstract 2019年12月31日閲覧。. 
  13. ^ a b Grundy, W. M.; Noll, K. S.; Stephens, D. C. (July 2005). “Diverse albedos of small trans-neptunian objects”. Icarus 176 (1): 184–191. arXiv:astro-ph/0502229. Bibcode2005Icar..176..184G. doi:10.1016/j.icarus.2005.01.007. https://arxiv.org/pdf/astro-ph/0502229.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  14. ^ Lellouch, E.; Santos-Sanz, P.; Lacerda, P.; Mommert, M.; Duffard, R.; Ortiz, J. L.; Müller, T. G.; Fornasier, S. et al. (September 2013). “"TNOs are Cool": A survey of the trans-Neptunian region. IX. Thermal properties of Kuiper belt objects and Centaurs from combined Herschel and Spitzer observations”. Astronomy & Astrophysics 557: A60. Bibcode2013A&A...557A..60L. doi:10.1051/0004-6361/201322047. http://www.aanda.org/articles/aa/pdf/2013/09/aa22047-13.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  15. ^ Thirouin, A.; Ortiz, J. L.; Duffard, R.; Santos-Sanz, P.; Aceituno, F. J.; Morales, N. (November 2010). “Short-term variability of a sample of 29 trans-Neptunian objects and Centaurs”. Astronomy and Astrophysics 522: 43. arXiv:1004.4841. Bibcode2010A&A...522A..93T. doi:10.1051/0004-6361/200912340. https://arxiv.org/pdf/1004.4841.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  16. ^ Ortiz, J. L.; Gutiérrez, P. J.; Santos-Sanz, P.; Casanova, V.; Sota, A. (March 2006). “Short-term rotational variability of eight KBOs from Sierra Nevada Observatory”. Astronomy and Astrophysics 447 (3): 1131–1144. Bibcode2006A&A...447.1131O. doi:10.1051/0004-6361:20053572. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2006A&A...447.1131O 2019年12月31日閲覧。. 
  17. ^ a b c LCDB Data for (55565)”. Asteroid Lightcurve Database (LCDB). 9 March 2018閲覧。
  18. ^ a b Belskaya, Irina N.; Barucci, Maria A.; Fulchignoni, Marcello; Dovgopol, Anatolij N. (April 2015). “Updated taxonomy of trans-neptunian objects and centaurs: Influence of albedo”. Icarus 250: 482–491. Bibcode2015Icar..250..482B. doi:10.1016/j.icarus.2014.12.004. https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2015Icar..250..482B/abstract. 
  19. ^ a b c d Tegler, S. C.; Romanishin, W.; Consolmagno, G. J.; J., S. (December 2016). “Two Color Populations of Kuiper Belt and Centaur Objects and the Smaller Orbital Inclinations of Red Centaur Objects”. The Astronomical Journal 152 (6): 13. Bibcode2016AJ....152..210T. doi:10.3847/0004-6256/152/6/210. https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2016AJ....152..210T/abstract 2019年12月31日閲覧。. 
  20. ^ a b Jewitt, David; Peixinho, Nuno; Hsieh, Henry H. (November 2007). “U-Band Photometry of Kuiper Belt Objects”. The Astronomical Journal 134 (5): 2046–2053. Bibcode2007AJ....134.2046J. doi:10.1086/522787. https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2007AJ....134.2046J/abstract 2019年12月31日閲覧。. 
  21. ^ Rabinowitz, David L.; Schaefer, Bradley E.; Tourtellotte, Suzanne W. (January 2007). “The Diverse Solar Phase Curves of Distant Icy Bodies. I. Photometric Observations of 18 Trans-Neptunian Objects, 7 Centaurs, and Nereid”. The Astronomical Journal 133 (1): 26–43. arXiv:astro-ph/0605745. Bibcode2007AJ....133...26R. doi:10.1086/508931. https://arxiv.org/pdf/astro-ph/0605745.pdf 2019年12月31日閲覧。. 
  22. ^ Peixinho, N.; Delsanti, A.; Guilbert-Lepoutre, A.; Gafeira, R.; Lacerda, P. (October 2012). “The bimodal colors of Centaurs and small Kuiper belt objects”. Astronomy and Astrophysics 546: 12. arXiv:1206.3153. Bibcode2012A&A...546A..86P. doi:10.1051/0004-6361/201219057. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2012A&A...546A..86P 2019年12月31日閲覧。. 
  23. ^ Tancredi, G., & Favre, S. (2008年). “Which are the dwarfs in the Solar System?. Depto.]”. Astronomía, Fac. Ciencias, Montevideo, Uruguay; Observatorio Astronómico Los Molinos, MEC, Uruguay.. 2019年12月31日閲覧。
  24. ^ D. Ragozzine; M. E. Brown (2007). “Candidate Members and Age Estimate of the Family of Kuiper Belt Object 2003 EL61. The Astronomical Journal 134 (6): 2160–2167. arXiv:0709.0328. Bibcode2007AJ....134.2160R. doi:10.1086/522334. http://www.iop.org/EJ/article/1538-3881/134/6/2160/205894.html 2009年12月5日閲覧。. 

関連項目

編集

外部リンク

編集