麻溝村

日本の神奈川県高座郡にあった村

麻溝村(あさみぞむら)は、1889年(明治22年)から1941年(昭和16年)にかけて神奈川県高座郡に存在した町村制による自治体である。

あさみぞむら
麻溝村
廃止日 1941年4月29日
廃止理由 新設合併
座間町新磯村麻溝村田名村上溝町大沢村相原村大野村相模原町
現在の自治体 相模原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
高座郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 高座郡上溝町、新磯村、田名村、大野村
愛甲郡依知村
麻溝村役場
所在地 神奈川県高座郡麻溝村大字下溝
座標 北緯35度31分39秒 東経139度22分30秒 / 北緯35.52761度 東経139.37508度 / 35.52761; 139.37508座標: 北緯35度31分39秒 東経139度22分30秒 / 北緯35.52761度 東経139.37508度 / 35.52761; 139.37508
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在は相模原市南区の一部である。

歴史

編集

村名の由来

編集

旧村名の当、下からの合成地名

沿革

編集

軍施設

編集

1937年昭和12年)に陸軍士官学校座間への移転に合わせて、麻溝村から南隣の新磯村にかけての台地上の土地の大部分が陸軍に買収され、士官学校の演習場とされた。

陸軍に演習場として土地を買収された麻溝村・新磯村の失地耕作者の対応として麻溝台東端付近一帯に、昭和11年12月認可の「芝野耕地整理組合」を設立。しかし面積は失地地積の六分の一に過ぎず、さらに昭和12年12月知事の認可を得て「芝原耕地整理組合」を設立した。昭和15年3月建立の記念碑が相模原公園体育館駐車場、交番の近くに移設。記念碑裏面には当時の関係者77名の名が刻まれている。尚、麻溝村失地耕作者の内30名は陸軍士官学校その他に就職した[1]

交通

編集

鉄道路線

編集

参考文献

編集

関連項目

編集
  1. ^ 『相模原市史第4巻 軍関係諸施設の市域転入と農村の対策 566頁~568頁』