鴻巣市立鴻巣東小学校

埼玉県鴻巣市にある小学校

鴻巣市立鴻巣東小学校(こうのすしりつ こうのすひがししょうがっこう)は、埼玉県鴻巣市本町六丁目にある市立小学校。シンボルは「大けや」と称されるケヤキの大木[1]

鴻巣市立鴻巣東小学校
鴻巣市立鴻巣東小学校
地図北緯36度3分32.5秒 東経139度31分0.7秒 / 北緯36.059028度 東経139.516861度 / 36.059028; 139.516861座標: 北緯36度3分32.5秒 東経139度31分0.7秒 / 北緯36.059028度 東経139.516861度 / 36.059028; 139.516861
国公私立の別 公立学校
設置者 鴻巣市
設立年月日 1873年
創立記念日 10月1日[1]
共学・別学 男女共学
学校コード B111221700016 ウィキデータを編集
所在地 365-0038
埼玉県鴻巣市本町六丁目4番56号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集
 
旧鴻巣町立鴻巣小学校時代の木造校舎(1949年)[2]
  • 1873年(明治6年)5月 - 大字鴻巣2938の1の場所に創立する[3]
  • 1908年(明治41年)4月 - 高等小学校併置。
  • 1923年(大正12年)9月 - 現在地に移転する[2]
  • 1927年(昭和2年) - 現在の校門を建設する[2]
  • 1941年(昭和16年)4月 - 鴻巣国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により鴻巣町立鴻巣小学校と改称[3][2]
  • 1951年(昭和26年)4月 - 鴻巣町立鴻巣東小学校と改称。鴻巣南小学校が分離開校[2]
  • 1954年(昭和29年)9月 - 市制施行により市立鴻巣東小学校と改称[2]
  • 1960年(昭和35年)4月 - 鉄筋コンクリート3階建校舎を増築する。
  • 1963年(昭和38年)5月 - 校歌を改作する。
  • 1970年(昭和45年)3月 - 校舎を増設する。
  • 1972年(昭和47年)4月 - 鴻巣北小学校が分離開校。
  • 1973年(昭和48年)3月 - 開校百周年記念式典を挙行する。
  • 1980年(昭和55年)3月 - 木造校舎の老朽化に伴い、校舎を増改築する。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 体育館が竣工。
  • 1983年(昭和58年)3月 - 校舎を増改築する。
  • 1984年(昭和59年)3月 - 開校百十周年記念式典を挙行する。また、校舎を増改築する。
  • 1989年(平成元年)6月 - プールが竣工する。
  • 1994年(平成6年)4月 - 鴻巣中央小学校が分離開校。
  • 2003年(平成15年)10月 - 開校百三十周年記念として「けやきっ子フェスタ」が開催される[3]
  • 2012年(平成24年)4月1日 - 鴻巣東小学校の校庭部分の住所が「街区符号」として「本町六丁目富永町番」と「本町六丁目石橋町番」に変更される。

校区

編集
  • 本町一〜四丁目・六丁目[4]
  • 本町五丁目(一部のみ)・七丁目(一部のみ)
  • 本宮町
  • 東一〜二丁目
  • 天神一〜二丁目
  • 宮地一丁目 - 2018年4月1日より[5]

アクセス

編集

JR高崎線鴻巣駅東口より徒歩10分

脚注

編集
  1. ^ a b 平成28年度 鴻巣の教育” (PDF). 鴻巣市教育委員会. p. 21 (2016年). 2018年10月9日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 『写真アルバム 上尾・桶川・北本・鴻巣・伊奈の昭和』いき出版、2017年10月19日、218-219頁。ISBN 978-4-86672-004-3 
  3. ^ a b c 鴻巣東小の沿革 - 鴻巣市立鴻巣東小学校、2018年10月9日閲覧。
  4. ^ 鴻巣東小学校の通学区域 - 鴻巣市役所 .(2018年4月13日)、2018年10月9日閲覧。
  5. ^ 宮地1丁目の通学区域の変更について - 鴻巣市役所 .(2017年10月1日)、2018年10月9日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集