鳴海 風(なるみ ふう、1953年昭和28年〉10月15日[1] - )は、日本小説家。鳴海風は筆名で、本名は原嶋茂[2][1]新潟県生まれ、愛知県知多郡在住(2023年時点[1])。
和算を題材にした歴史小説を得意とする。デンソーに勤める技術者でもあった。財団法人新鷹会理事。日本推理作家協会会員。愛知工業大学大学院非常勤講師。

代表作は『円周率を計算した男』および『算聖伝』[注 1]

来歴・人物

編集

新潟県加茂市生まれ。秋田県立秋田高等学校[2]東北大学工学部卒業。東北大学大学院工学研究科機械工学専攻修士課程修了[3]。学生時代より小説家を志す。1980年、日本電装(現デンソー)入社。生産技術者として、多くの次期型製品や新規製品のコンカレント開発、そして生産システムの開発・立ち上げに従事。博士(経営情報科学) 、MBA、CPE-ME保有。

1987年より新鷹会の勉強会に参加し、作家としてのキャリアを積む。平山諦著『和算の歴史』に出会ったことがきっかけで、和算を題材とした作品を手掛けるようになり、1992年に、和算家建部賢弘が主人公の短編『円周率を計算した男』で歴史文学賞を受賞。2010年、愛知工業大学大学院経営情報科学研究科博士(経営情報科学)の学位を取得[4]。2013年、名古屋商科大学大学院ビジネススクールマネジメント研究科MBA取得[5]2013年、デンソーを定年退社[6]

受賞歴

編集

作品リスト

編集
  • 『円周率を計算した男』新人物往来社、1998年 のち文庫 
  • 『算聖伝』新人物往来社、2000年
  • 『和算忠臣蔵』小学館、2001年
  • 『怒涛逆巻くも 日本近代化を導いた小野友五郎小栗忠順』新人物往来社、2003年 のち文庫 
  • 『ラランデの星』新人物往来社、2006年
  • 『美しき魔方陣 久留島義太見参!』小学館文庫、2007年
  • 『和算小説のたのしみ』岩波科学ライブラリー、2008年
  • 『星空に魅せられた男間重富』高山ケンタ画 くもん出版 2011
  • 『江戸の天才数学者 世界を驚かせた和算家たち』新潮選書、2012 
  • 『星に惹かれた男たち 江戸の天文学者 間重富と伊能忠敬』日本評論社、2014
  • 『トコトンやさしいコンカレント・エンジニアリングの本』原嶋茂名義 日刊工業新聞社 2015
共著

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 文藝年鑑の記載には「代表的著訳書は主なるもの二つまで」との制約がある為[1]

出典

編集
  1. ^ a b c d 『文藝年鑑2023』 2023, p. 92.
  2. ^ a b 鳴海風「全国研究大会秋田大会の開催に寄せて 秋田の和算は文化遺産」『秋田魁新報』2022年10月21日、10面。
  3. ^ 会員名簿 鳴海風|日本推理作家協会”. 日本推理作家協会. 2022年4月13日閲覧。
  4. ^ https://www.sairuma.com/narumi-fu
  5. ^ https://web.archive.org/web/20210116180156/https://www.sairuma.com/narumi-fu
  6. ^ 鳴海風さん - Sairuma!
  7. ^ 日本数学会・顕彰事業 - 出版賞受賞者リスト

参考文献

編集
  • 日本文藝家協会 編「便覧:文化各界人名簿」『文藝年鑑2023』新潮社、2023年(2023年6月30日発行)、92頁。ISBN 978-4-10-750049-6。「筆名本名・生年月日・出生地・代表作など。」 

関連項目

編集

外部リンク

編集