魚住 隼人(うおずみ はやと、生没年不詳)は、戦国時代の武将。尾張国魚住城城主(愛知県北名古屋市)[1]。
鹿田村の住人 [1]。初めは斯波氏に仕え、後に織田信長に仕えた。『信長公記』によると隼人は信長の馬廻を務め、武勇の者と記されている[2]。 永禄3年(1560年)桶狭間で信長方に属し首級を挙げた。
1580年、信長は柴田勝家の長陣を心配し、魚住隼人・木下祐久らに様子を見に行かせた [3]。
この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。